• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一條 佑介  Ichijo Yusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80550574
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北文化学園大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 東北文化学園大学, 科学技術学部, 講師
2013年度 – 2015年度: 東北文化学園大学, 科学技術学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
医用システム
研究代表者以外
建築環境・設備
キーワード
研究代表者
ホルムアルデヒド / 生体ガス / 医用システム / 病態検査学 / 検査・診断システム / 臨床検査システム
研究代表者以外
放射線解析方法 / 方向線量計測 / 放射線空間線量率予測 / 環境設計 … もっと見る / 放射線解析 / 放射線防護 / 放射線 / 指向性放射線 / γ線境界条件 / 空間線量率分布予測 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  原発事故後の建築のための居住空間内γ線空間線量率予測方法の確立

    • 研究代表者
      小林 光
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      東北大学
  •  悪性腫瘍疾患検査法に適用可能な尿由来生体ガス捕集方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      一條 佑介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東北文化学園大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 河川区域内の土壌に沈着した放射性物質が建築周辺環境に及ぼす影響調査2018

    • 著者名/発表者名
      本多祥平、小林光、一條佑介、山守諒、土屋貴寛、成田泰章、野崎淳夫、吉野博
    • 雑誌名

      臨床環境医学

      巻: 26 ページ: 69-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04459
  • [学会発表] 原発事故後の建築空間における空間線量率の予測手法に関する研究(その4)γ線空間線量率分布解析のための実用的放射線境界条件モデルの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小林 光 , 山守 諒 , 中島 主策 , 一條 佑介 , 古田 琢哉 , 吉田 浩子 , 野﨑 淳夫 , 吉野 博
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会東北支部 第 8 回学術・技術報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04459
  • [学会発表] 原発事故後の建築空間における空間線量率の予測手法に関 する研究 (その6)建築空間内γ線空間線量率分布の実測による詳細調 査2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤 聡人,小林 光 , 中島 主策 , 一條 佑介 , 野﨑 淳夫 , 吉野 博
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会東北支部 第 8 回学術・技術報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04459
  • [学会発表] 建築設計段階における建築空間の放射線 空間線量率分布の予測手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      小林 光 , 中島 主策 , 一條 佑介 , 野﨑 淳夫 , 吉野 博
    • 学会等名
      第27回日本臨床環境医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04459
  • [学会発表] 原発事故被災地における空間放射線ベクトル場の特性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      中島 主策 , 小林 光 , 一條 佑介 , 野﨑 淳夫 , 吉野 博
    • 学会等名
      第27回日本臨床環境医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04459
  • [学会発表] Detailed measurement of indoor γ ray dose rate distribution and directional radiation in detached house in Fukushima2018

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Kobayashi, Shusaku Nakajima, Yusuke Ichijo, Hiroshi Yoshino
    • 学会等名
      8th International Conference on Energy and Environment of Residential Buildings
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04459
  • [学会発表] 原発事故後の建築空間における空間線量率の予測手法に関する研究 その12017

    • 著者名/発表者名
      本多 祥平、野﨑 淳夫、小林 光、一條 佑介、土屋 貴寛、山守 諒、吉野 博
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会東北支部第6回学術技術報告会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県多賀城市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04459
  • [学会発表] 原発事故後の建築空間における空間線量率の予測手法に関する研究 その22017

    • 著者名/発表者名
      山守諒、小林光、本多祥平、吉野博、野﨑淳夫、一條祐介、吉田浩子
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会東北支部第6回学術技術報告会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県多賀城市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04459
  • 1.  小林 光 (90709734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  吉田 浩子 (10241522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉野 博 (30092373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  古田 琢哉 (40604575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  野崎 淳夫 (80316447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  土方 吉雄 (80156596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大内 浩子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi