• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青谷 大介  Aotani Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80600494
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師
2019年度 – 2020年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師
2019年度: 京都大学, 医学研究科, 特定病院助教
2018年度: 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師
2017年度: 京都大学, 医学研究科, 特定病院助教 … もっと見る
2016年度: 京都大学, 医学研究科, 助教
2013年度 – 2014年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2011年度: 京都大学, 医学研究科, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54040:代謝および内分泌学関連 / 内分泌学
研究代表者以外
内分泌学 / 代謝学
キーワード
研究代表者
肥満 / 摂食 / 肥満症 / 中鎖脂肪酸 / グレリン / 脂質 / 食欲 / 高脂肪食 / 慢性炎症 / インスリン抵抗性 / 炎症 / ニューロメジンU / レプチン抵抗性 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る レプチン / 肥満 / 報酬系 / 脂肪萎縮症 / 内科 / 視床下部 / レプチン抵抗性 / トランスレーショナルサイエンス / トランスレーショナルリサーチ / 生活習慣病 / 稀少疾患 / GC-B / CNP/GC-B系 / 血管リモデリング / 血中レプチン濃度 / 部分性脂肪萎縮症候群 / 降圧血管リモデリング / CNP治療 / 軟骨無形成症 / CNP / レプチン測定法 / レプチン補充治療 / 脂肪萎縮症候群 / 摂食調節 / 高脂肪食 / 脳内報酬系 / 嗜好性 / 摂食 / セイピン / 糖尿病 / 脂肪 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  食物由来脂質によるホルモン作用の制御:脂肪酸ーグレリンシグナルの相互作用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      青谷 大介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  食物中脂質組成とホルモンの相互作用によるエネルギー代謝調節の新規メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      青谷 大介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  稀少内分泌疾患から生活習慣病へのトランスレーショナルサイエンス

    • 研究代表者
      中尾 一和
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      京都大学
  •  fMRI等による摂食調節系と脳内報酬系の相互作用の解明:飽食の解明を目指して

    • 研究代表者
      細田 公則
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  ニューロメジンUのレプチン抵抗性における臨床的意義研究代表者

    • 研究代表者
      青谷 大介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      京都大学
  •  レプチンを用いた新しいメタボリックシンドローム治療法の開発

    • 研究代表者
      海老原 健
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2013 2012 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 月刊糖尿病・内分泌代謝科2020

    • 著者名/発表者名
      青谷大介、田中智洋
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16228
  • [雑誌論文] A combination of dietary fat intake and nicotine exposure enhances CB1 endocannabinoid receptor expression in hypothalamic nuclei in male mice2020

    • 著者名/発表者名
      Guo T*, Tanaka T*, Matsumoto M, Kaneko K, Unzai T, Ogino Y, Aotani D, Kusakabe T, Iwakura H, Miyazawa T, Sawamoto K, Minokoshi Y, Masuzaki H, Inagaki N, Nakao K. *Equally contributed senior authors
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 714 ページ: 13455-13455

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2019.134550

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09031, KAKENHI-PROJECT-17H01566, KAKENHI-PROJECT-17K09827, KAKENHI-PROJECT-17KT0126, KAKENHI-PROJECT-20K08912, KAKENHI-PROJECT-20H03736
  • [雑誌論文] Role of leptin in conditioned place preference to high-fat diet in leptin-deficient ob/ob mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Son C, Aotani D, Nomura H, Hikida T, Hosoda K, Nakao K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 640 ページ: 60-63

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2017.01.033

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06568, KAKENHI-PROJECT-15H04275, KAKENHI-PROJECT-15K15347, KAKENHI-PROJECT-16K15495, KAKENHI-PROJECT-16K14579, KAKENHI-PROJECT-17H01566
  • [雑誌論文] Development of ghrelin transgenic mice for elucidation of clinical implication of ghrelin2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Aotani, Hiroyuki Ariyasu, Satoko Shimazu-Kuwahara, Yoshiyuki Shimizu, Hidenari Nomura, Yoshiteru Murofushi, Kentaro Kaneko, Ryota Izumi, Masaki Matsubara, Hajime Kanda, Michio Noguchi, Tomohiro Tanaka, Toru Kusakabe, Takashi Miyazawa, Kazuwa Nakao
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 64 号: Suppl. ページ: S31-S33

    • DOI

      10.1507/endocrj.64.S31

    • NAID

      130007307944

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01566, KAKENHI-PROJECT-17H06798
  • [雑誌論文] Reevaluation of anti-obesity action of mazindol and elucidation of its effect on the reward system.2016

    • 著者名/発表者名
      Aotani D, Son C, Shimizu Y, Nomura H, Hikida T, Kusakabe T, Tanaka T, Miyazawa T, Hosoda K, Nakao K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 633 ページ: 141-145

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.09.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06568, KAKENHI-PROJECT-15H04275, KAKENHI-PROJECT-15K15347, KAKENHI-PROJECT-16K15495, KAKENHI-PROJECT-16K14579
  • [学会発表] Dietary medium chain triglyceride impairs orexigenic action of ghrelin2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Aotani, Tomohiro Tanaka, et al
    • 学会等名
      21st International Congress of Endocrinology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08630
  • [学会発表] グレリンの摂食促進効果に対する中鎖脂肪酸の阻害作用2021

    • 著者名/発表者名
      青谷大介、有安宏之、竹田勝志、桑原智子、片岡洋望、田中智洋、中尾一和
    • 学会等名
      第94回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16228
  • [学会発表] Nutrient and hormone signals in appetite dysregulation -from animal studies to clinical care of obesity-2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Aotani, Tomohiro Tanaka
    • 学会等名
      第98回日本生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16228
  • [学会発表] 食物由来中鎖脂肪酸によるグレリン抵抗性の誘導2020

    • 著者名/発表者名
      青谷大介、有安宏之、竹田勝志、桑原智子、片岡洋望、田中智洋、中尾一和
    • 学会等名
      第93回日本内分泌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16228
  • [学会発表] 食物由来中鎖脂肪酸によるグレリン抵抗性の誘導2019

    • 著者名/発表者名
      青谷 大介
    • 学会等名
      生理学研究所研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16228
  • [学会発表] 比較トランスクリプトーム解析による視床下部摂食関連神経核の機能的特徴抽出のこころみ2017

    • 著者名/発表者名
      田中智洋、園山拓洋、金子賢太朗、雲財 知、小林加奈子、小山博之、青谷大介、荻野陽平、Tingting Guo、今枝憲郎、中尾一和
    • 学会等名
      第38回日本肥満学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01566
  • [学会発表] 弓状核特異的遺伝子としてのセリンプロテアーゼ阻害分子の同定と発現解析2017

    • 著者名/発表者名
      雲財 知、田中智洋、金子賢太朗、園山拓洋、荻野陽平、郭テイテイ、小山博之、青谷大介、中尾一和
    • 学会等名
      第38回日本肥満学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01566
  • [学会発表] 内因性消化管ホルモン-視床下部GPCR-Rap1経路によるレプチン感受性の制御2017

    • 著者名/発表者名
      金子賢太朗、Pingwen Xu、Elizabeth Cordonier、Yong Xu、青谷大介、田中智洋、中尾一和、福田 真
    • 学会等名
      第38回日本肥満学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01566
  • [学会発表] 脂肪酸によるレプチン応答性変化の系統的解析2017

    • 著者名/発表者名
      荻野陽平、田中智洋、金子賢太朗、園山拓洋、カク テイテイ、雲財 知、小山博之、青谷大介、今枝憲郎、細井 徹、小澤孝一郎、中尾一和
    • 学会等名
      第38回日本肥満学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01566
  • [学会発表] ob /obマウスの脂質に対する嗜好性はレプチンの補充投与によって低下する2015

    • 著者名/発表者名
      清水彬礼、孫 徹、青谷大介、野村英生、疋田貴俊、細田公則、中尾一和
    • 学会等名
      第42回日本神経内分泌学会 第23回日本行動神経内分泌研究会 合同学術集会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15347
  • [学会発表] The role of neuromedin U in glucose homeostasis2013

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Aotani
    • 学会等名
      Obesity week 2013
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860766
  • [学会発表] ニューロメジンUのインスリン抵抗性における意義2013

    • 著者名/発表者名
      青谷 大介
    • 学会等名
      第34回日本肥満学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860766
  • [学会発表] Leptin Modulates Brain Activity Associated With Feeding Behavior in Patients With Lipodystrophy2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Aotani
    • 学会等名
      WORKSHOP ON RARE SYNDROMIC BODY FAT DISORDERS What Can They Teach Us?
    • 発表場所
      Lister Hill Auditorium(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591175
  • [学会発表] Leptin Modulates Brain Activity Associated With Feeding Behavior in Patients With Lipodystrophy2012

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Aotani
    • 学会等名
      WORKSHOP ON RARE SYNDROMIC BODY FAT DISORDERS FAT DISORDERS
    • 発表場所
      Lister Hill Auditorium(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591175
  • [学会発表] Leptin modulates brain activity associated with feeding behavior in patients with lipodystrophy.2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Aotani, Ken Ebihara, et al
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591175
  • [学会発表] Leptin modulates brain activity associated with feeding behavior in patients with lipodystrophy2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Aotani
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 発表場所
      Colorado(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591175
  • [学会発表] Leptin modulates brain activity associated with feeding behavior in patients with lipodystrophy2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Aotani
    • 学会等名
      14th International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto(Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591175
  • [学会発表] Leptin modulates brain activity associated with feeding behavior in patients with lipodystrophy.2010

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Aotani, Ken Ebihara, et al.
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591175
  • [学会発表] 脂肪萎縮性糖尿病モデル動物、A-ZIPトランスジェニックマウス(AZIP)における肝5'AMP-activated protein kinase(AMPK)情報伝達系の異常とレプチン投与によるAMPKの活性化2009

    • 著者名/発表者名
      宮本理人、海老原健、日下部徹、髭秀樹、青谷大介、平田雅一、勝浦五郎、益崎裕章、林達也、細田公則、中尾一和
    • 学会等名
      第46回 日本臨床分子医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591175
  • [学会発表] レプチンの2型糖尿病治療薬としての有用性に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、海老原健、青谷大介、宮本理人、髭秀樹、藤澤武、山本祥子、益崎裕章、細田公則、中尾一和
    • 学会等名
      第82回 日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      群馬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591175
  • [学会発表] 脂肪萎縮性糖尿病モデル動物、A-ZIPトランスジェニックマウスにおける肝AMPK情報伝達系の異常とレプチン投与による肝AMPKの活性化2009

    • 著者名/発表者名
      宮本理人、海老原健、日下部徹、髭秀樹、青谷大介、平田雅一、勝浦五郎、益崎裕章、林達也、細田公則、中尾一和
    • 学会等名
      第82回 日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      群馬
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591175
  • [学会発表] 部分性脂肪萎縮症におけるレプチン補充療法2009

    • 著者名/発表者名
      五百川仁見、海老原健、青谷大介、日下部徹、山本祥子、山本祐二、髭秀樹、益崎裕章、細田公則、中尾一和
    • 学会等名
      第30回 日本肥満学会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591175
  • [学会発表] 2型糖尿病におけるレプチンの抗糖尿病薬としての可能性に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、海老原健、平田雅一、宮本理人、青谷大介、髭秀樹、山本祥子、益崎裕章、細田公則、中尾一和
    • 学会等名
      第46回 日本臨床分子医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591175
  • [学会発表] 脂肪萎縮性糖尿病モデル動物の病態とレプチン作用におけるAMKの意義2009

    • 著者名/発表者名
      宮本理人、海老原健、日下部徹、髭秀樹、青谷大介、山本祥子、山本祐二、益崎裕章、林達也、細田公則、中尾一和
    • 学会等名
      第30回 日本肥満学会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591175
  • 1.  日下部 徹 (60452356)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  田中 智洋 (20402894)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  海老原 健 (70362514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  阿部 恵 (20568688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  細田 公則 (40271598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  村井 俊哉 (30335286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  疋田 貴俊 (70421378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  宮里 幹也 (50291183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中尾 一和 (00172263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  宮澤 崇 (30443500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中尾 一祐 (40599932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  中川 靖章 (70452357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  横井 秀基 (90378779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  神田 一 (00724535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小山 博之 (00790700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川口 毅恒 (80597823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  片岡 祥子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  酒井 建
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  海老原 千尋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi