• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊庭 靖弘  IBA Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80610451
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 理学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 北海道大学, 理学研究院, 准教授
2016年度: 北海道大学, 理学研究院, 助教
2012年度 – 2015年度: 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
2013年度: 北海道大学, 理学研究院, 助教
2012年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 助教
2011年度: 北海道大学, 大学院理学院, 助教
2011年度: 北海道教育大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
層位・古生物学 / 小区分17050:地球生命科学関連
研究代表者以外
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 小区分51010:基盤脳科学関連 / 小区分17050:地球生命科学関連 / 中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / 層位・古生物学
キーワード
研究代表者
古生物学 / 頭足類 / 進化古生物学 / 進化史 / 中生代 / 進化 / 3Dレンダリング / 生命探査 / 生物多様性 / トモグラフィー … もっと見る / 高性能計算機 / レンダリング / 画像解析 / イメージング / 海棲爬虫類 / 共進化 / 捕食被食関係 / 古生態 / 捕食被食 / 東アジア / ベレムナイト / 古海洋学 / 生物地理学 / 古環境 / 絶滅頭足類 / 古生物地理学 / 層位・古生物学 / 古生物地理 / 白亜紀 … もっと見る
研究代表者以外
分子時計 / 白亜紀 / 真核生物初期進化 / 超解像多次元岩石イメージングシステム / 原生代微化石 / LECA / 原生代 / 進化 / 生態系 / 陸上植物 / デボン紀 / 自動連続研削撮影 / 組織透明化・3Dイメージング / ヒト脳アトラス / トモグラフィイメージング / 形態学的革新 / 礁性環境 / 分岐分類 / 太平洋 / 古生物地理 / 系統分類 / 厚歯二枚貝 / ポリコニテス科 / ヒップリテス科 / フィリピン / 赤道太平洋域 / クロロフィルc / 紅藻系二次植物の進化 / 海洋の光合成基礎生産 / 藻類捕食者の進化 / 藻類の化石記録 / クロロフィルの生合成 / 海洋の基礎生産 / 二次植物の進化 / 紅色植物起源の二次葉緑体 / 微細藻類捕食性プロティスト / クロロフィルの分解代謝 / クロロフィルcの生合成 / ゲノム編集 / CACC / CPE代謝 / クロロフィル生合成 / 三次元 / 博物館 / データ保管 / 古生物 / データ活用 / キュレーティング / 化石 / 古生物学 / デジタル標本 / 生活史 / 成長縞編年学 / 微細成長縞 / 海洋環境変動 / 生物地球化学 / 生活史形質 / 軟体動物 / 古生態 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (89件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  革新技術によるデボン紀ライニーチャート植物群の形態・進化・生態学的総合解析

    • 研究代表者
      西田 治文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      中央大学
  •  高解像度3次元イメージングによるヒト脳全細胞病理解析プラットホーム

    • 研究代表者
      田井中 一貴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51010:基盤脳科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  真核生物最終共通祖先の地質時代と初期放散の検証

    • 研究代表者
      柏山 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      福井工業大学
  •  どうして二枚貝が“温室地球期”の礁性環境の主役となったのかー形態学的変革の検証―

    • 研究代表者
      佐野 晋一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  次世代イメージング装置を用いた生命化石探査法の革新―偶然の発見を必然にする―研究代表者

    • 研究代表者
      伊庭 靖弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  古生物デジタル標本の登録・保管・再利用システムの構築

    • 研究代表者
      伊藤 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  クロロフィルcの生化学から顕生代海洋基礎生産の進化を紐解く

    • 研究代表者
      柏山 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      福井工業大学
  •  中生代における海洋頂点捕食者と鞘形類の共進化史復元研究代表者

    • 研究代表者
      伊庭 靖弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  世界最古の化石記録から探るベレムナイトの初期進化史研究代表者

    • 研究代表者
      伊庭 靖弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  氷室地球と温室地球の海洋環境に対する軟体動物の生活史形質の応答様式の精密解析

    • 研究代表者
      棚部 一成
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  前期白亜紀の太平洋における絶滅頭足類ベレムナイトの分布ダイナミクスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊庭 靖弘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      北海道大学
      北海道教育大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Family Sinobelemnitidae. In Treatise on Invertebrate Paleontology Part M, Mollusca 5: Coleoidea.2014

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y.
    • 出版者
      Geological Society of America and the University of Kansas Press, Lawrence
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340157
  • [図書] 東大古生物学ー化石からみる生命史2013

    • 著者名/発表者名
      伊庭靖弘
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [図書] 項目:ベレムナイト,東大古生物学-化石からみる生命史2013

    • 著者名/発表者名
      伊庭靖弘
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [図書] 地球と宇宙の化学辞典(日本地球化学会編)2012

    • 著者名/発表者名
      伊庭靖弘
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [図書] Family Sinobelemnitidae. In Treatise on Invertebrate Paleontology Part M, Mollusca 5: Coleoidea

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y.
    • 出版者
      Geological Society of America and the University of Kansas Press, Lawrence(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340157
  • [雑誌論文] Intracerebral Distribution of CAG Repeat-Binding Small Molecule Visualized by Whole-Brain Imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Murakami Eitaro、Nakamori Masayuki、Nakatani Kazuhiko、Shibata Tomonori、Tainaka Kazuki
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 34 号: 12 ページ: 2187-2193

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.3c00470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22597, KAKENHI-PROJECT-21K19049, KAKENHI-PROJECT-22H00351, KAKENHI-PROJECT-23K24198
  • [雑誌論文] Reconstructing the ecology of a Cretaceous cockroach: destructive and high-resolution imaging of its micro sense organs2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Taniguchi, Hiroshi Nishino, Hidehiro Watanabe, Shuhei Yamamoto, and Yasuhiro Iba
    • 雑誌名

      The Science of Nature

      巻: 108 号: 5 ページ: 45-49

    • DOI

      10.1007/s00114-021-01755-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010, KAKENHI-PROJECT-20J00159, KAKENHI-PROJECT-19K06775, KAKENHI-PROJECT-20K06732
  • [雑誌論文] Sparse Volume Rendering using Hardware Ray Tracing and Block Walking2021

    • 著者名/発表者名
      Mehmet Oguz Derin, Takahiro Harada, Yusuke Takeda, Yasuhiro Iba
    • 雑誌名

      Technical Communication, SIGGRAPH ASIA

      巻: 19 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1145/3478512.3488608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [雑誌論文] Palaeobiogeography and palaeoecology of Early Cretaceous belemnites from the northern high latitudes2019

    • 著者名/発表者名
      Joerg Mutterlose, Peter Alsen, Yasuhiro Iba, Simon Schneider
    • 雑誌名

      Proceedings of the Geologists' Association

      巻: in press 号: 3-4 ページ: 278-286

    • DOI

      10.1016/j.pgeola.2019.06.001

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [雑誌論文] The first coleoid cephalopods from the Upper Cenomanian of Sicily (Italy) and their implications for the systematic-phylogenetic position of the Palaeololiginidae (Teudopseina)2017

    • 著者名/発表者名
      Stevens, K., Griesshaber, E., Schmahl, W., Cassela, L.A., Iba, Y., Mutterlose, J.
    • 雑誌名

      Journal of Systematic Palaeontology

      巻: in press 号: 6 ページ: 499-512

    • DOI

      10.1080/14772019.2016.1199055

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17825
  • [雑誌論文] Belemnite biomineralization, development, and geochemistry: The complex rostrum of Neohibolites minimus2017

    • 著者名/発表者名
      Fuchs, D., Reitano, A., Insacco, G., Iba, Y.
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 468 ページ: 388-402

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2016.12.022

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17825
  • [雑誌論文] Past emergent phase of Shatsky Rise deep-marine igneous plateau,2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, M., Ando, A., Iba, Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 15423-15423

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17825
  • [雑誌論文] On the locomotion system of Mesozoic Coleoidea (Cephalopoda) and its phylogenetic significance2016

    • 著者名/発表者名
      Fuchs, D., Iba, Y., Tischlinger, H., Keupp, H., Klug, C.
    • 雑誌名

      Lethaia

      巻: in press 号: 4 ページ: 433-454

    • DOI

      10.1111/let.12155

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [雑誌論文] The gladiuses in coleoid cephalopods-homology, parallelism, or convergence?2016

    • 著者名/発表者名
      Fuchs, D., Iba, Y.
    • 雑誌名

      Swiss Journal of Paleontology

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [雑誌論文] Large belemnite were already common in the Early Jurassic-new evidence from Central Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S., Goto, M.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 19 号: 1 ページ: 21-25

    • DOI

      10.2517/2014pr025

    • NAID

      40020320738

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [雑誌論文] A nearly complete respiratory, circulatory, and excretory system preserved in small Late Cretaceous octopods (Cephalopoda) from Lebanon2015

    • 著者名/発表者名
      Fuchs, D., Wiby, P.R., Boletzky, S., Abi-Saad, P., Keupp, H., Iba, Y.
    • 雑誌名

      Palaontologische Zeitschrift

      巻: in press 号: 2 ページ: 299-305

    • DOI

      10.1007/s12542-015-0256-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [雑誌論文] Biological and environmental signals recorded in shells of Argonauta argo (Cephalopoda, Octobrachia) from the Sea of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Stevens, K., Iba, Y., Suzuki, A. and Mutterlose, J.
    • 雑誌名

      Marine Biology

      巻: 162 号: 11 ページ: 2203-2215

    • DOI

      10.1007/s00227-015-2750-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350224, KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [雑誌論文] Early Jurassic belemnites from the Gondwana margin of the Southern Hemisphere - Sinemurian record from South Tibet2015

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S., Rao, X., Fuchs, D., Chen, T., Weis, R., Sha, J
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: in press 号: 2 ページ: 882-887

    • DOI

      10.1016/j.gr.2014.06.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [雑誌論文] Family Nipponoteuthididae2015

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y
    • 雑誌名

      In Treatise on Invertebrate Paleontology Part M, Mollusca 5: Coleoidea. Geological Society of America and the University of Kansas Press, Lawrence

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [雑誌論文] The evolution of canaliculate rudists in the light of a new canaliculate polyconitid rudist from the Albian of the central Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Sano, S., Iba, Y., Skelton, P., Masse, J.-P., Aguilar, Y.M., Kase, T.
    • 雑誌名

      Palaeontology

      巻: 57 号: 5 ページ: 951-962

    • DOI

      10.1111/pala.12096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340157, KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [雑誌論文] The early evolutionary history of belemnites: new data from Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S., Mutterlose, J.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340157
  • [雑誌論文] Family Sinobelemnitidae2014

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y
    • 雑誌名

      In Treatise on Invertebrate Paleontology Part M, Mollusca 5: Coleoidea. Geological Society of America and the University of Kansas Press, Lawrence

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [雑誌論文] Early evolutionary history of belemnites: new data from Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S., Mutterlose, J
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [雑誌論文] First record of Immanitas (Bivalvia, Hippuritida) from northern California, USA.2013

    • 著者名/発表者名
      Sano, S., Iba, Y., Skelton, P.W., Aguilar-Perez, J., Tanabe, K.
    • 雑誌名

      Caribbean Journal of Earth Sciences

      巻: 45巻 ページ: 7-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [雑誌論文] First occurrence of Pictetia (Ammonoidea) from the Albian of Japan and its systematical implications.2013

    • 著者名/発表者名
      Hoffman, R., Iba, Y., Kawabe, F., Mutterlose, J.
    • 雑誌名

      Bulletin of Geosciences

      巻: 印刷中 ページ: 517-524

    • DOI

      10.3140/bull.geosci.1379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002, KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [雑誌論文] First record of Immanitas (Bivalvia, Hippuritida) from northern California, U.S.A.2013

    • 著者名/発表者名
      Sano, S, Iba, Y., Skelton, P.W., Aguilar-Pérez, J. and Tanabe, K.
    • 雑誌名

      Caribbean Journal of Earth Science

      巻: 45 ページ: 77-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340157
  • [雑誌論文] First occurrence of Pictetia (Ammonoidea) from the Albian of Japan and its systematical implications.2013

    • 著者名/発表者名
      Hoffman, R,, Iba, Y., Kawabe, F., Mutterlose, J.
    • 雑誌名

      Bulletin of Geosciences

      巻: 88 ページ: 517-524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340157
  • [雑誌論文] First record of Immanitas (Bivalvia, Hippuritida) from northern California2013

    • 著者名/発表者名
      Sano, S, Iba, Y., Skelton, P.W., Aguilar-Pérez, J. and Tanabe, K.
    • 雑誌名

      U.S.A. Caribbean Journal of Earth Science

      巻: 45 ページ: 77-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340157
  • [雑誌論文] Longibelus n. gen., a new Cretaceous coleoid genus linking Belemnoidea and early Decabrachia2013

    • 著者名/発表者名
      Fuchs, D., Iba, Y., Ifrim, C., Nishimura, T., Kennedy, W.J., Keupp, H., Stinnesbeck, W. and Tanabe, K.
    • 雑誌名

      Palaeontology

      巻: 56 (5) 号: 5 ページ: 1081-1106

    • DOI

      10.1111/pala.12036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340157
  • [雑誌論文] First occurrence of Pictetia (Ammonoidea) from the Albian of Japan and its systematical implications2013

    • 著者名/発表者名
      Hoffman, R,, Iba, Y., Kawabe, F., Mutterlose, J.
    • 雑誌名

      Bulletin of Geosciences

      巻: 88 ページ: 517-524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340157
  • [雑誌論文] 大分県東部に分布する下部白亜系小坂層の地質年代の再検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐野晋一・伊庭靖弘・佐藤裕一郎・田中均
    • 雑誌名

      福井県立恐竜博物館紀要

      巻: 11巻 ページ: 19-25

    • NAID

      40019564271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [雑誌論文] Belemnites originated in the Triassic - A new look at an old group2012

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S., Mutterlose, J., Kondo, Y.
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 40巻 号: 10 ページ: 911-914

    • DOI

      10.1130/g33402.1

    • NAID

      120006748980

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [雑誌論文] First record of an Early Barremian caprinid rudist from Japan-implications for the palaeobiogeography of the Caprinidae (Bivalvia)2012

    • 著者名/発表者名
      Sano, S., Skelton, P.W., Watarai, M., Iba, Y., Kondo, Y., Sato, Y.
    • 雑誌名

      Palaeontology

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [雑誌論文] Worldwide distribution of the modiomorphid bivalve genus Caspiconcha in late Mesozoic hydrocarbon seeps2012

    • 著者名/発表者名
      Jenkins, R.G.
    • 雑誌名

      Acta Palaeontologica Polonica

      巻: (印刷中) ページ: 357-382

    • DOI

      10.4202/app.2011.0026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J03819, KAKENHI-PROJECT-23340157
  • [雑誌論文] Worldwide distribution of the modimorphic bivalve genus Caspoconca in late Mesozoic hydrocarbon seeps2012

    • 著者名/発表者名
      Jenkins, R.G., Kaim, A., Little, C.T.S., Iba, Y., Tanabe, K., Cambell, K.A.
    • 雑誌名

      Acta Palaeontologica Polonica

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [雑誌論文] 同一ジルコン結晶を用いたフィッション・トラックとU-Pbダブル年代測定法の評価2012

    • 著者名/発表者名
      岩野英樹・折橋裕二・檀原徹・平田岳史
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 118 号: 6 ページ: 365-375

    • DOI

      10.5575/geosoc.2012.0006

    • NAID

      130001915323

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2012-06-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21403012, KAKENHI-PROJECT-23340156, KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [雑誌論文] First record of an Ea rly Barremian caprinid rudist from Japan -i mplications for the palaeobiogeography of theCaprinidae (Bivalvia)2012

    • 著者名/発表者名
      Sano, S., Skelton, P.W., Watarai, M., Iba, Y., Kondo, Y., Sato, Y.
    • 雑誌名

      Palaeontology

      巻: 55 号: 4 ページ: 843-851

    • DOI

      10.1111/j.1475-4983.2012.01156.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [雑誌論文] Neithea (Cretaceous pectinid) from no rthern California,and its biogeographic impli cations2011

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S., Tanabe, K, A Tethyan b ivalve
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 15巻 ページ: 62-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [雑誌論文] A Tethyan bivalve, Neithea (Cretaceous pectinid) from northern California, and its biogeographic implications2011

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano,S., Tanabe, K
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 15 号: 2 ページ: 62-67

    • DOI

      10.2517/1342-8144-15.2.062

    • NAID

      10029336888

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [雑誌論文] A Tethyan bivalve, Neithea (Cretaceous pectinid) from northern California.2011

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S. and Tanabe, K.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 15 ページ: 79-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340157
  • [雑誌論文] Calcareous nannofossil biostratigraphic study of forearc basin sediments : 1 the Lower to Upper Cretaceous Budden Canyon Formation (Great Valley Group), northern California, USA2011

    • 著者名/発表者名
      A.G.S.Fernando, H.Nishi, K.Tanabe, K.Moriya, Y.Iba, K.Kodama, M.A.Murphy, H.Okada
    • 雑誌名

      The Island Arc

      巻: 20 号: 3 ページ: 346-370

    • DOI

      10.1111/j.1440-1738.2011.00770.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22107501, KAKENHI-PROJECT-22403015, KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [雑誌論文] The early evolutionary history of belemnites : new data from Japan

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S., Mutterlose, J.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340157
  • [産業財産権] 破壊型検査装置及び検査方法2018

    • 発明者名
      伊庭靖弘
    • 権利者名
      伊庭靖弘
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17825
  • [学会発表] 赤道太平洋域産ヒップリテス科厚歯二枚貝とその進化史上の意義2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤綾花・佐野晋一・伊庭靖弘
    • 学会等名
      日本古生物学会 第173回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04145
  • [学会発表] 赤道太平洋域産ヒップリテス科厚歯二枚貝の左殻内部形態とその進化史上の意義2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤綾花・佐野晋一・竹田裕介・伊庭靖弘
    • 学会等名
      日本古生物学会第172回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04145
  • [学会発表] An enigmatic new taxon from Central Pacific highlights mosaic evolution among the family Hippuritidae (Bivalvia)2023

    • 著者名/発表者名
      ITO, Ayaka, Shin-ichi SANO, Yasuhiro IBA, Yusuke TAKEDA, Peter W. SKELTON, Yolanda M. AGUILAR, Roberto S. P. de OCAMPO and Tomoki KASE
    • 学会等名
      2nd Asian Palaeontological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04145
  • [学会発表] Mid-Cretaceous rudists in the northern part of Myanmar and their paleobiogeographic significance2023

    • 著者名/発表者名
      SANO, Shin-ichi, Yasuhiro IBA, Aya KUBOTA, Tin Tin LATT, Saw Mu Tha Lay PAW and Thura OO
    • 学会等名
      2nd Asian Palaeontological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04145
  • [学会発表] Hippuritid rudist bivalves possibly originated in the Pacific: an enigmatic new taxon from the Philippines with primitive and “derived” morphological characters2022

    • 著者名/発表者名
      A. Ito, S. Sano, Y. Iba, P. W. Skelton, Y. M. Aguilar, R. De Ocampo, T. Kase
    • 学会等名
      Cretaceous Symposium, Warsaw, Poland
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [学会発表] A possible new gymnosperm order based on a megasporophyll bearing numerous ventral ovules from the Albian of Hokkaido, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Harufumi Nishida, Aya Kubota, Yusuke Takeda, Yasuhiro Iba
    • 学会等名
      11th European Palaeobotany and Palynology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [学会発表] A new hippuritid rudist bivalve from the Caramoan Peninsula, the Philippines, sheds new light on the evolutionary history of the Hippuritidae2022

    • 著者名/発表者名
      A. Ito, S. Sano, Y. Iba, P. W. Skelton, Y. M. Aguilar, R. De Ocampo, T. Kase
    • 学会等名
      World Congress of Malacology 2022, Munich Germany
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [学会発表] 赤道太平洋 域産ヒップリテス科厚歯二枚貝のオクラのような「折 りたたみ構造」の形成過程2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤綾花・佐野晋一・伊庭靖弘
    • 学会等名
      日本古生物学会第 171 回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04145
  • [学会発表] A new hippuritid rudist bivalve from the Caramoan Peninsula, the Philippines, sheds new light on the evolutionary history of the Hippuritidae2022

    • 著者名/発表者名
      Ito, Ayaka, Shin-ichi Sano, Yasuhiro Iba, Peter W. Skelton, Yolanda M. Aguilar, Roberto S.P. De Ocampo, Tomoki Kase
    • 学会等名
      World Congress of Malacology 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04145
  • [学会発表] カンブリア紀サンゴCambroctoconusの原地性生活様式の三次元復元 隠棲生息場に即応した無性増殖と群体成長2022

    • 著者名/発表者名
      江﨑洋一, 岸田明生, 竹田裕介,足立奈津子, Liu Jianbo, 伊庭靖弘
    • 学会等名
      日本古生物学会 2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [学会発表] Compression and Interactive Visualization of Terabyte Scale Volumetric RGBA Data with Voxel-scale Details2022

    • 著者名/発表者名
      Mehmet Oguz Derin, Takahiro Harada, Yusuke Takeda, Yasuhiro Iba
    • 学会等名
      SIGGRAPH 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [学会発表] An enigmatic new taxon from the Philippines suggests that the rudist family Hippuritidae originated in the Pacific Realm2022

    • 著者名/発表者名
      Ito, Ayaka, Shin-ichi Sano, Yasuhiro Iba, Peter W. Skelton, Yolanda M. Aguilar, Roberto S.P. De Ocampo, Tomoki Kase
    • 学会等名
      11th International Cretaceous Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04145
  • [学会発表] 微小感覚器官が明らかにする白亜紀ゴキブリの知覚システムと生態2021

    • 著者名/発表者名
      谷口諒,伊庭靖弘,西野浩史,渡邉英博,立石康介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [学会発表] 赤道太平洋域からの新たなヒップリテス科厚歯二枚貝とその起源2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤綾花, 佐野晋一, 伊庭靖弘, P. W. Skelton, Y. M. Aguilar, R. De Ocampo, 加瀬友喜
    • 学会等名
      日本古生物学会2021年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [学会発表] 赤道太平洋域産ヒップリテス科厚歯二枚貝のオクラのような「折りたたみ構造」の形成過程2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤綾花, 佐野晋一, 伊庭靖弘
    • 学会等名
      日本古生物学会第171回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [学会発表] 赤道太平洋域からの新たなヒップリテス科厚歯二枚貝とその起源2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤綾花・佐野晋一・伊庭靖弘・P. W. Skelton・Y. M. Aguilar・R. De Ocampo・加瀬友喜
    • 学会等名
      日本古生物学会 2021 年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04145
  • [学会発表] JSS3大規模チャレンジによる大規模画像データの3次元可視化2021

    • 著者名/発表者名
      竹田 裕介,田井中一貴,星野健,深井稜汰,臼井寛裕,笹木慎太郎,池上森,伊庭靖弘
    • 学会等名
      第53回流体力学講演会/第39回航空数値シミュレーション技術シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [学会発表] 次世代トモグラフィ技術による形態情報の多次元デジタル化2020

    • 著者名/発表者名
      竹田裕介,笹木慎太郎,池上森,久保田彩,西田治文,伊庭靖弘
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第63回シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [学会発表] JSS3大規模チャレンジによる大規模画像データの3次元可視化2020

    • 著者名/発表者名
      竹田 裕介,田井中一貴,星野健,深井稜汰,臼井寛裕,笹木慎太郎,池上森,伊庭靖弘
    • 学会等名
      第53回流体力学講演会/第39回航空数値シミュレーション技術シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [学会発表] 微小感覚器官の高分解能可視化による化石ゴキブリの生態復元2020

    • 著者名/発表者名
      谷口諒,西野浩史,伊庭靖弘
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02010
  • [学会発表] First record of rudist bivalves from Cretaceous limestone in the northern part of Myanmar (a preliminary report)2018

    • 著者名/発表者名
      Sano, S., Iba, Y. , Tin Tin Latt, Kubota, A., Saw Mu Tha Lay Paw, Thura Oo
    • 学会等名
      日本古生物学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17825
  • [学会発表] The chlorophyll cycle and antenna proteins in secondary chloroplasts of Euglena gracilis2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Kashiyama, Moe Maruyama, Shiori Shibata, Koichiro Awai, Masami Nakazawa, and Takahiro Ishikawa
    • 学会等名
      Phycological Society of America and the International Society of Protistologists Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03743
  • [学会発表] 次世代イメージング装置による地球生命化石探査法の革新:火星への応用可能性2018

    • 著者名/発表者名
      伊庭靖弘・長谷川精・竹田祐介・足立悠海・池上森・笹木慎太郎
    • 学会等名
      第2回月着陸探査研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17825
  • [学会発表] ,ヒップリテス科厚歯二枚貝の赤道太平洋域からの初産出2016

    • 著者名/発表者名
      佐野晋一・伊庭靖弘・P.W. Skelton, Y.M. Aguilar, R.DeOcampo, 加瀬友喜
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      京都大学,京都府,京都市
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] 太平洋の中生代化石記録から探る新しいバイオイベント2015

    • 著者名/発表者名
      伊庭靖弘
    • 学会等名
      日本地質学会長野大会
    • 発表場所
      信州大学,長野県,長野市
    • 年月日
      2015-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] Coleoid gladiuses - homologies or homoplasies?2015

    • 著者名/発表者名
      Fuchs, D., Iba, Y.
    • 学会等名
      Cephalopod International Advisory Council Conference
    • 発表場所
      函館国際ホテル,北海道,函館市
    • 年月日
      2015-11-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] Belemnites from the Triassic of China extend their origin back by 33 million years2014

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S., Fuchs, D., Liu, J., Mutterlose, J
    • 学会等名
      9th International Symposium Cephalopod Present and Past
    • 発表場所
      University of Zurich, Zurich Switzerland
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] 北太平洋域の上部白亜系産鞘型類顎器化石とその進化学的意義2014

    • 著者名/発表者名
      棚部一成・御前明洋・疋田吉識・伊庭靖弘・生形貴男
    • 学会等名
      日本古生物学会2014年例会
    • 発表場所
      九州大学,福岡
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] Early evolutionary history of belemnites (Cephalopoda) revised: Importance of East Asian fossil record2014

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S., Fuchs, D., Sha, J., Liu, J., Mutterlose, J.
    • 学会等名
      2nd Symposium of Earth History of Asia
    • 発表場所
      Niigata University, Niigata
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] Belemnites originated in the Triassic-A new look at an old group.2014

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S., Fuchs, D., Liu, J., Mutterlose
    • 学会等名
      2nd Symposium of Earth History of Asia
    • 発表場所
      Niigata University, Niigata
    • 年月日
      2014-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] Early evolutionary history of belemnites, revisited: New perspectives from East Asia.2014

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S., Fuchs, D., Sha, J., Liu, J., Mutterlose, J
    • 学会等名
      9th International Symposium Cephalopod Present and Past
    • 発表場所
      University of Zurich, Zurich Switzerland
    • 年月日
      2014-09-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] Additional records of Albian polyconitid diversity in the Pacific- two more polyconitid rudists from central Cebu Island, the Philippines.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano, S., Iba, Y., Skelton, P.W., Masse, J-P., Aguilar, Y.M., Kase, T.
    • 学会等名
      10th International Congress on Rudist Bivalves
    • 発表場所
      Universitat Autonoma de Barcelona, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2014-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] The Cenozoic fossil record of the Coleoidea: an overview.2014

    • 著者名/発表者名
      Fuchs, D., Iba, Y., Kosták, M., Lukeneder, A., Nützel, A., Weaver, P.
    • 学会等名
      9th International Symposium Cephalopod Present and Past
    • 発表場所
      University of Zurich, Zurich Switzerland
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] Micro-organisms in amber from the Aptian (Cretaceous) of the Yezo Group, northern Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Kubota, A., Iba, Y., Hikida, Y., Keewook, YI.
    • 学会等名
      2nd Symposium of Earth History of Asia
    • 発表場所
      Niigata University, Niigata
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] Evolutionary history of belemnites, revisited: perspective from East Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y.
    • 学会等名
      古無脊椎動物学教室・国家重点実践室
    • 発表場所
      Nanjing Institute of Geology and Palaeontology (China)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] 東アジアの化石記録から探るベレムナイトの初期進化史2013

    • 著者名/発表者名
      伊庭靖弘・佐野晋一・J. Mutterlose・近藤康生
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] ベレムナイト初期進化史の全面改訂:東アジアにおける化石記録の重要性.2013

    • 著者名/発表者名
      伊庭靖弘・佐野晋一・J. Mutterlose・近藤康生
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800285
  • [学会発表] 太平洋から再考するベレムナイト進化史2012

    • 著者名/発表者名
      伊庭靖弘
    • 学会等名
      棚部一成教授退官記念ミニシンポ ジウム「パレオバイオロジー:生命進化史の解読」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [学会発表] 岐阜県荘川地域御手洗層産ベレムナイト2012

    • 著者名/発表者名
      佐野晋一・O.S. Dzyuba, 伊庭靖弘,伊左治鎭司,蜂矢喜一,北浦嗣豊
    • 学会等名
      日本古生物学会2012年年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [学会発表] 北太平洋から再考するベレムナイト進化史2012

    • 著者名/発表者名
      伊庭靖弘
    • 学会等名
      「パレオバイオロジー:生命進化史の解読」(棚部-成東京大学教授退官記念ミニシンポジウム)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [学会発表] 北太平洋からみるベレムナイトの初期進化史2011

    • 著者名/発表者名
      伊庭靖弘 ・佐野晋一・近藤康生・Joerg Mutterlose
    • 学会等名
      日本古生物学会2011年年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [学会発表] Belemnite extinction and the origin of modern cephalopods 35 m.y. prior to the Cretaceous-Paleogene event2011

    • 著者名/発表者名
      Iba,Y., Mutterlose, J., Tanabe, K., Sano, S., Misaki, A., Terabe, K.
    • 学会等名
      4th International Symposium "Coleoid Cephalopods Through Time"
    • 発表場所
      Natural History Museum, Stuttgart, Germany
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [学会発表] Belemn ite extinction and the origin of modern cephalopods 35 m.y. prior to the Cretace ous-Paleogene event2011

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Mutterlose , J., Tanabe, K., Sano, S., Misaki, A., Terabe, K.
    • 学会等名
      4th International S ymposium "Coleoid Cephalopods Through Time"
    • 発表場所
      Natural HistoryMuseum, Stuttgart, Germany.
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [学会発表] Earliest Jurassic belemnites from Japan: A reassesment of coleoid radiati on2011

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y., Sano, S., Kondo, Y., Mutterlo se, J.
    • 学会等名
      4th International Symposium "Coleoid Cephalopods Through Time"
    • 発表場所
      Natural History Museum, Stuttga rt, Germany.
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [学会発表] Earliest Jurassic belemnites from Japan : A reassesment of coleoid radiation2011

    • 著者名/発表者名
      Iba, Y.. Sano, S., Kondo, Y., Mutterlose, J.
    • 学会等名
      4th International Symposium "Coleoid Cephalopods Through Time"
    • 発表場所
      Natural History Museum, Stuttgart, Germany
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • [学会発表] 福井県九頭竜地域産ボレアル要素ベレムナイトCylindroteuthisについて2011

    • 著者名/発表者名
      佐野晋一・伊庭靖弘・O.S.Dzyuba・蜂矢喜一郎・林常喜・水野吉昭・北浦嗣豊
    • 学会等名
      日本古生物学会2011年年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23840002
  • 1.  柏山 祐一郎 (00611782)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  谷藤 吾朗 (70438480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西田 治文 (70156082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  竹田 裕介 (50838852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  久保田 彩 (00847311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  棚部 一成 (20108640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  遠藤 一佳 (80251411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐々木 猛智 (70313195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白井 厚太朗 (70463908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  守屋 和佳 (60447662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 泰弘 (30447354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐野 晋一 (50823259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  原田 二朗 (10373094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  塚谷 祐介 (10421843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  神川 龍馬 (40627634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  力石 嘉人 (50455490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木下 雄介 (50792363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  足立 奈津子 (40608759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  江崎 洋一 (60221115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田井中 一貴 (80506113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  堤 之恭 (00370990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 明彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  中森 雅之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  西 弘嗣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi