• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大森 裕子  Omori Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80613497
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 生命環境系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2025年度: 筑波大学, 生命環境系, 助教
2018年度: 国立大学法人筑波大学, 生命環境系・水圏生態学研究室, 助教
2013年度: 独立行政法人国立環境研究所, 地球環境研究センター・地球大気化学研究室, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63010:環境動態解析関連 / 環境動態解析
研究代表者以外
中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分63040:環境影響評価関連 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 環境動態解析 / 環境解析評価およびその関連分野 / 環境影響評価 / 環境影響評価・環境政策 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
海洋 / 海洋細菌 / 揮発性有機化合物 / 海洋大気相互作用 / 海洋プラスチック / バクテリア / 13Cトレーサー法 / 炭素循環 / 膜小胞 / 細胞外膜小胞 … もっと見る / 微生物炭素ポンプ / 海洋炭素循環 / 海洋-大気物質収支 / 光化学反応 / 微生物 / 植物プランクトン / 海洋大気間相互作用 / 海洋物質循環 / 海洋ー大気相互作用 … もっと見る
研究代表者以外
海洋酸性化 / 藻場 / 光合成 / 細菌群集組成 / 物質循環 / 細菌群集 / 抗生物質 / 微生物炭素ポンプ / 硫化ジメチル / 埋没 / サンゴ礁 / 海草藻場 / 海藻藻場 / 分解 / ブルーカーボン / 付着性細菌 / 浮遊性細菌 / 生活様式 / 遺伝子解析 / 有機物分解 / 多様性 / 自然細菌群集 / 式根島 / 脱離 / エネルギーフロー / CO2シープ / 物質代謝 / 群集組成 / 沿岸海洋細菌 / ゲノム分析 / 海洋細菌 / 沿岸生態系 / 環境技術 / 海洋探査 / 海洋科学 / 質量分析計 / 海洋観測 / 揮発性有機化合物 / 土壌有機物 / 土壌細菌 / 難分解性有機物 / 土壌バクテリア / 海洋バクテリア / 蛍光性溶存態有機物 / バクテリア群集 / 微生物ポンプ / 難分解性溶存態有機炭素 / バクテリア分類群 / 難分解性溶存態有機物 / バクテリア / 光合成生産量 / 光合成生産 / サイズ組成 / 微細藻類組成 / 炭素循環 / 微細藻類 / 沿岸域 / 炭酸系 / 海洋化学 / 大気化学 / 気候変動 / 生物地球化学 / 化学海洋 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  海洋プラスチックの揮発性有機化合物の放出源としての影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      大森 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  海洋酸性化が沿岸生態系の炭素隔離能(ブルーカーボン)に及ぼす影響

    • 研究代表者
      和田 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
      筑波大学
  •  水圏環境中の抗生物質に対する自然細菌群集の脆弱性とその物質循環に対する影響

    • 研究代表者
      濱 健夫
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  海洋細菌による膜小胞を介した微生物炭素ポンプの炭素フローの解明研究代表者

    • 研究代表者
      大森 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  沿岸海洋細菌の群集組成および物質代謝に対する抗生物質の影響評価

    • 研究代表者
      濱 健夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  海洋酸性化に対する海藻藻場生態系のエネルギーフローの応答

    • 研究代表者
      和田 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  微生物炭素ポンプは土壌生態系においても駆動しているか-炭素長期隔離のキープロセス

    • 研究代表者
      濱 健夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  太平洋亜熱帯域における揮発性有機化合物の海洋-大気間の収支評価研究代表者

    • 研究代表者
      大森 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      筑波大学
  •  海洋バクテリアの長期炭素隔離機能に対する海洋酸性化の影響評価

    • 研究代表者
      濱 健夫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      筑波大学
  •  次世代質量分析技術開発による海洋表層溶存有機ガスのグローバル観測と動態解析

    • 研究代表者
      谷本 浩志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  沿岸域における海洋酸性化の進行の特徴と微細藻類への影響

    • 研究代表者
      濱 健夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      筑波大学
  •  海水中硫化ジメチルおよび関連有機化合物の高時間分解能計測手法の確立

    • 研究代表者
      谷本 浩志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Western Pacific Air-Sea Interaction Study2014

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, H., S. Kameyama, Y. Omori, S. Inomata, and U. Tsunogai
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      TERRAPUB
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [図書] High-resolution measurement of volatile organic compounds dissolved in seawater using equilibrator inlet-proton transfer reaction-mass spectrometry (EI-PTR-MS)in Western Pacific Air-Sea Interaction Study, Eds. M. Uematsu, Y. Yokouchi, Y. W. Watanabe, S. Takeda, and Y. Yamanaka2014

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, H., S. Kameyama, Y. Omori, S. Inomata, and U. Tsunogai
    • 出版者
      TERRAPUB, Tokyo
    • URL

      http://www.terrapub.co.jp/e-library/w-pass/index.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [雑誌論文] Number-size distribution and CCN activity of atmospheric aerosols in the western North Pacific during spring pre-bloom period: Influences of terrestrial and marine sources2022

    • 著者名/発表者名
      Kawana, K., Y. Miyazaki, Y. Omori, H. Tanimoto, S. Kagami, K. Suzuki, Y. Yamashita, J. Nishioka, Y. Deng, H. Yai, and M. Mochida
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 127 号: 19

    • DOI

      10.1029/2022jd036690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05205, KAKENHI-PROJECT-20K12145
  • [雑誌論文] Ocean acidification increases phytobenthic carbon fixation and export in a warm-temperate system2021

    • 著者名/発表者名
      Wada Shigeki、Agostini Sylvain、Harvey Ben P.、Omori Yuko、Hall-Spencer Jason M.
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science

      巻: 250 ページ: 107113-107113

    • DOI

      10.1016/j.ecss.2020.107113

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17622, KAKENHI-PROJECT-19H04234
  • [雑誌論文] Experimental Analysis of Diurnal Variations in Humic-Like Fluorescent Dissolved Organic Matter in Surface Seawater2020

    • 著者名/発表者名
      Omori Yuko, Saeki Akira, Wada Shigeki, Inagaki Yuji, Hama Takeo
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 7 ページ: 944-944

    • DOI

      10.3389/fmars.2020.589064

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12145, KAKENHI-PROJECT-18KK0203, KAKENHI-PROJECT-19H03280
  • [雑誌論文] Global Atmospheric Budget of Acetone: Air‐Sea Exchange and the Contribution to Hydroxyl Radicals2020

    • 著者名/発表者名
      W. Siyuan、Apel E.、Schwantes R.、Bates K.、Jacob D.、Fischer E.、Hornbrook R.、Hills A.、Emmons L.、Pan L.、Honomichl S.、Tilmes S.、Lamarque J.‐F.、Yang M.、Marandino C.、Saltzman E.、Bruyn W.、Kameyama S.、Tanimoto H.、Omori Y.、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 125 号: 15 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1029/2020jd032553

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0016, KAKENHI-PROJECT-17K12812
  • [雑誌論文] 海洋表層における溶存有機化合物に関する生物地球化学的研究2019

    • 著者名/発表者名
      大森裕子
    • 雑誌名

      地球化学

      巻: 53 ページ: 1-12

    • NAID

      130007667217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12812
  • [雑誌論文] The Flux and Emission of Dimethylsulfide From the Great Barrier Reef Region and Potential Influence on the Climate of NE Australia2018

    • 著者名/発表者名
      Jones Graham、Curran Mark、Deschaseaux Elisabeth、Omori Yuko、Tanimoto Hiroshi、Swan Hilton、Eyre Bradley、Ivey John、McParland Erin、Gabric Albert、Cropp Roger
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 123 号: 24

    • DOI

      10.1029/2018jd029210

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12812
  • [雑誌論文] 海洋生物と大気化学のリンケージ:プロトン移動反応質量分析法が拓く新展開2018

    • 著者名/発表者名
      谷本浩志, 坂田昂平, 大森裕子, 亀山宗彦, 猪俣敏
    • 雑誌名

      質量分析

      巻: 66 号: 3 ページ: 118-122

    • DOI

      10.5702/massspec.S18-21

    • NAID

      130007396905

    • ISSN
      1340-8097, 1880-4225, 1884-3271
    • 年月日
      2018-06-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KK0016, KAKENHI-PROJECT-18J01782, KAKENHI-PROJECT-15H01732
  • [雑誌論文] Production and degradation of fluorescent dissolved organic matter derived from bacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Arai Ken、Wada Shigeki、Shimotori Koichi、Omori Yuko、Hama Takeo
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 74 号: 1 ページ: 39-52

    • DOI

      10.1007/s10872-017-0436-y

    • NAID

      40021449690

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02967
  • [雑誌論文] Sea-to-air flux of dimethyl sulfide in the South and North Pacific Ocean as measured by proton transfer reaction-mass spectrometry coupled with the gradient flux technique2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Omori, Hiroshi Tanimoto, Satoshi Inomata, Kohei Ikeda, Toru Iwata, Sohiko Kameyama, Mitsuo Uematsu, Toshitaka Gamo, Hiroshi Ogawa, Ken Furuya
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 122 号: 13 ページ: 7216-7231

    • DOI

      10.1002/2017jd026527

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12812, KAKENHI-PLANNED-24121005, KAKENHI-WRAPUP-17H06073, KAKENHI-PROJECT-15H01732, KAKENHI-PROJECT-16H02701, KAKENHI-PROJECT-16K12579
  • [雑誌論文] Enhancement of dimethylsulfide production by anoxic stress in natural seawater2015

    • 著者名/発表者名
      Omori, Y., H. Tanimoto, S. Inomata, S. Wada, K. Thume, G. Pohnert
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 42 号: 10 ページ: 4047-4053

    • DOI

      10.1002/2015gl063546

    • NAID

      120007136341

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01732
  • [雑誌論文] Measurement of air-sea exchange of volatile organic compound by PTR-MS coupled with gradient flux technique2014

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, H., S. Kameyama, T. Iwata, and S. Inomata
    • 雑誌名

      Environmental Science and Technology

      巻: 48 号: 1 ページ: 526-533

    • DOI

      10.1021/es4032562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241002, KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [雑誌論文] Evaluation of using unfiltered seawater for underway measurement of dimethyl sulfide in the ocean by online mass spectrometry2013

    • 著者名/発表者名
      Omori, Y., H. Tanimoto, S. Inomata, S. Kameyama, S. Takao, and K. Suzuki
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography: Methods

      巻: 11 号: 10 ページ: 549-560

    • DOI

      10.4319/lom.2013.11.549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22221001, KAKENHI-PROJECT-23310016, KAKENHI-PLANNED-24121004
  • [雑誌論文] Evaluation of using unfiltered seawater for underway measurement of dimethyl sulfide in the ocean by online mass spectrometry2013

    • 著者名/発表者名
      Omori, Y., H. Tanimoto, S. Inomata, S. Kameyama, S. Takao, and K. Suzuki
    • 雑誌名

      Limnol. Oceanogr. : Methods

      巻: 11 ページ: 549-560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] 自然細菌群集に対するテトラサイクリンの影響2024

    • 著者名/発表者名
      濱 健夫・佐藤允晟・渡邊圭司・須田 亘・大森裕子
    • 学会等名
      第59回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03608
  • [学会発表] The effect of tetracycline on the river bacterial community and their activities2023

    • 著者名/発表者名
      Takeo Hama, Mitsuaki Sato, Yuko Omori, Keiji Watanabe, Wataru Suda, Maki Tsujimura
    • 学会等名
      10th IWA Microbial Ecology and Water Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03608
  • [学会発表] Experimental analysis of the effect of antibiotics on coastal bacterial community2022

    • 著者名/発表者名
      Takeo Hama, Yuko Omori, Shigeki Wada
    • 学会等名
      59th Conference of Estuarine, Coastal and Shelf Science Association Kursaal, San Sebastian, Spain
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03608
  • [学会発表] 海洋細菌による揮発性有機化合物の生成に関する実験的解析2022

    • 著者名/発表者名
      大森裕子, 髙橋俊輝,濱健夫,猪俣敏,谷本浩志
    • 学会等名
      日本惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12145
  • [学会発表] Air-sea exchange and budget of sulfur and oxygen-containing organic compounds in the Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tanimoto, Yuko Omori, Satoshi Inomata, Toru Iwata, Sohiko Kameyama
    • 学会等名
      SOLAS Open Science Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01732
  • [学会発表] プロトン移動反応質量分析法による大気および海洋における揮発性有機化合物の観測的研究2019

    • 著者名/発表者名
      谷本浩志、猪俣敏、坂田昂平、大森裕子、亀山宗彦
    • 学会等名
      第67回質量分析総合討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01732
  • [学会発表] Quantification of microbial and photochemical production of oxygenated volatile organic compounds in coastal seawater2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Omori, Toshiki Takahashi, Hiroshi Tanimoto, Satoshi Inomata, Shigeki Wada
    • 学会等名
      SOLAS Open Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12812
  • [学会発表] EI-PTR-MSシステムを用いた北太平洋亜寒帯域における海表面VOCs濃度分布の観測2019

    • 著者名/発表者名
      大森裕子, 谷本浩志, 猪俣敏
    • 学会等名
      第67回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12812
  • [学会発表] Sea-to-air flux of dimethylsulfide in the South and North Pacific Ocean as measured by Proton Transfer Reaction‐Mass Spectrometry coupled with the Gradient Flux technique2018

    • 著者名/発表者名
      Yuko Omori, Hiroshi Tanimoto, Satoshi Inomata, Kohei Ikeda, Toru Iwata, Sohiko Kameyama, Mitsuo Uematsu, Toshitaka Gamo, Hiroshi Ogawa, Ken Furuya
    • 学会等名
      IGAC science conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12812
  • [学会発表] Experimental analysis on the dynamics of humic-like fluorescence dissolved organic matter in the marine surface layer2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Saeki, Yuko Omori, Shigeki Wada and Takeo Hama
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02967
  • [学会発表] Effect of ocean acidification on production of the recalcitrant dissolved organic carbon2018

    • 著者名/発表者名
      Takeo Hama, Yusuke Yosida, Yuji Inagaki, Yuko Omori, Shigeki Wada
    • 学会等名
      47th Estuarine and Coastal Sciences Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02967
  • [学会発表] Microbial and photochemical decomposition of dissolved organic matter collected from macroalgal bed2018

    • 著者名/発表者名
      Eri Iwasawa, Shigeki Wada, Yuko Omori and Takeo Hama
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02967
  • [学会発表] 春季親潮域における揮発性有機化合物の海洋および大気観測2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Omori, Hiroshi Tanimoto, Satoshi Inomata, Sachiko Okamoto, Yuzo Miyazaki, Jun Nishioka
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01732
  • [学会発表] 海洋表層における溶存有機化合物に関する生物地球化学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      大森裕子
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12812
  • [学会発表] 太平洋における硫化ジメチルの海洋-大気間フラックスの実計測2017

    • 著者名/発表者名
      大森裕子、谷本浩志、猪俣敏、池田恒平、岩田徹、亀山宗彦、植松光夫、蒲生俊敬、小川浩史、古谷研
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12812
  • [学会発表] 春季親潮域における揮発性有機化合物の海洋および大気観測2017

    • 著者名/発表者名
      大森裕子、谷本浩志、猪俣敏、岡本祥子、宮﨑雄三、西岡純
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12812
  • [学会発表] 大気―海洋間における有機硫黄の相互作用に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      坂田昂平, 谷本浩志, 猪俣敏, 高橋嘉夫, 大森裕子, 坂口綾, 為則雄祐
    • 学会等名
      第23回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01732
  • [学会発表] 大気海洋境界層における微量気体動態の把握 -新規実験系を用いたアプローチ-2016

    • 著者名/発表者名
      亀山宗彦, 谷本浩志, 猪俣 敏, 大森裕子, 笹野大輔, 石井雅男, Bui Thi Ngoc Oanh, 吉川久幸
    • 学会等名
      2016年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府大阪市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01732
  • [学会発表] 無酸素ストレスによるDMS生成の促進2015

    • 著者名/発表者名
      Omori, Y., H. Tanimoto, S. Inomata, S. Wada, K. Thume, G. Pohnert
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01732
  • [学会発表] Evaluation of using unfiltered seawater for underway measurement of dimethyl sulfide in the ocean by online mass spectrometry2014

    • 著者名/発表者名
      Omori, Y., H. Tanimoto, S. Inomata, S. Kameyama, K. Suzuki
    • 学会等名
      2014 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] Evaluation of using unfiltered seawater for underway measurement of dimethyl sulfide in the ocean by online mass spectrometry2013

    • 著者名/発表者名
      Omori, Y., H. Tanimoto, S. Inomata, S. Kameyama, K. Suzuki
    • 学会等名
      2014 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] Air-sea fluxes of dimethyl sulfide and acetone in the subtropical and equatorial Pacific Ocean2013

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, H., Y. Omori, S. Inomata, T. Iwata, S. Kameyama, K. Furuya, A. Tsuda, M. Uematsu
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2013
    • 発表場所
      Florence
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] 太平洋亜熱帯および赤道域における硫化ジメチルの海表面濃度分布と大気海洋間フラックス2013

    • 著者名/発表者名
      大森裕子, 谷本浩志, 岩田徹, 亀山宗彦,近藤文義, 古谷研, 津田敦, 植松光夫
    • 学会等名
      日本海洋学会 2013年度春季年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] Air-sea fluxes of dimethyl sulfide and acetone in the subtropical and equatorial Pacific Ocean2013

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, H., Y. Omori, S. Inomata, T. Iwata, S. Kameyama, K. Furuya, A. Tsuda, M. Uematsu
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2013
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] Novel application of PTR-MS to study ocean biogeochemistry of organic trace gases of atmospheric importance2012

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, H., S. Kameyama, Y. Omori, S. Inomata, U. Tsunogai, K. Suzuki, T. Iwata
    • 学会等名
      SOLAS Open Science Conference
    • 発表場所
      Cle Elum
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] プロファイリングブイを用いた大気海洋間における有機化合物のフラックス測定2012

    • 著者名/発表者名
      谷本浩志, 大森裕子, 岩田徹, 佐久間博基, 角皆潤
    • 学会等名
      生物起源微量ガスワークショップ 2012
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2012-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] プロファイリングブイを用いた大気海洋間における有機化合物のフラックス測定2012

    • 著者名/発表者名
      大森裕子, 谷本浩志, 岩田徹, 佐久間博基, 角皆潤
    • 学会等名
      第18回大気化学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] EI-PTR-MS 法による海水中 DMS 濃度測定法の検証2012

    • 著者名/発表者名
      大森裕子, 谷本浩志, 猪俣敏, 亀山宗彦, 高尾信太郎, 鈴木光次
    • 学会等名
      2012年度日本地球化学会第59回年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] Air-sea fluxes of dimethyl sulfide and carbon dioxide measured by gradient technique in the subtropical and equatorial Pacific Ocean2012

    • 著者名/発表者名
      Omori, Y., H. Tanimoto, S. Inomata, T. Iwata, H. Sakuma, U. Tsunogai, M. Ishii, N. Kosugi, A. Tsuda, M. Uematsu
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2012 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] 太平洋亜熱帯および赤道域における硫化ジメチルの海表面濃度分布と大気海洋間フラックス

    • 著者名/発表者名
      大森裕子
    • 学会等名
      日本海洋学会2013年度春季年会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] Air-sea fluxes of dimethyl sulfide and carbon dioxide measured by gradient technique in the subtropical and equatorial Pacific Ocean

    • 著者名/発表者名
      Yuko Omori
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2012 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] プロファイリングブイを用いた大気海洋間における有機化合物のフラックス測定

    • 著者名/発表者名
      大森裕子
    • 学会等名
      第18回大気化学討論会
    • 発表場所
      福岡県朝倉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • [学会発表] EI-PTR-MS法による海水中DMS濃度測定法の検証

    • 著者名/発表者名
      大森裕子
    • 学会等名
      2012年度日本地球化学会第59回年会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310016
  • 1.  濱 健夫 (30156385)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  和田 茂樹 (60512720)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  AGOSTINI SYLVAIN (20700107)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷本 浩志 (30342736)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 5.  猪俣 敏 (80270586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  笹野 大輔 (10462524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小杉 如央 (20553168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 雄飛 (50708120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  BENJAMIN HARVEY (70785542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  角皆 潤 (50313367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  中川 書子 (70360899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中山 剛 (40302369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂田 昂平 (80805317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  稲垣 祐司 (50387958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  廣田 充 (90391151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  瀬戸 繭美 (10512717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今 孝悦 (40626868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  豊福 雅典 (30644827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  辻村 真貴 (10273301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  須田 亙 (20590847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  渡邊 圭司 (50575230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  亀山 宗彦 (70510543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  石井 雅男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井上 幸樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 莉紗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  柏崎 啓人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松下 幼奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  菅 優里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉田 悠亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  細田 雄飛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鈴木 光次
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  西岡 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  山下 洋平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi