• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中江 悟司  NAKAE SATOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80613819
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究員
2022年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 産総研特別研究員
2018年度 – 2021年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 特任研究員(常勤)
2015年度 – 2016年度: 東京学芸大学, 教育学部, 研究員
2014年度: 独立行政法人国立健康・栄養研究所, 基礎栄養研究部, 研究員 … もっと見る
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人国立健康・栄養研究所, 基礎栄養研究部, 特別研究員
2011年度: 独立行政法人国立健康・栄養研究所, 健康増進研究部, 特別研究員
2010年度: 同志社大学, 健康体力科学研究センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
子ども学(子ども環境学) / 応用健康科学
研究代表者以外
小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / スポーツ科学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
身体活動レベル / 身体活動量 / 二重標識水 / 栄養学 / 発育発達 / 食事調査 / 加速度計 / エネルギー代謝 / 食事摂取基準 / 二重標識水法 … もっと見る / 医療・福祉 / エネルギー消費量 / 福祉 / 医療 / 低身長 … もっと見る
研究代表者以外
安定同位体 / 水分吸収 / 空間情報処理 / センサ / モニタリング(リモートセンシング以外) / ヒューマン・マルチモーダルインタフェース / 疲労回復 / 高糖質 / 飲料 / 固形食 / 食物繊維 / 血糖値 / 阻害物質 / 水分摂取 / 吸収 / 水分補給 / 糖質補給 / 体位 / 食事 / 体位変換 / 水温 / 水分量 / 食物水分 / リハビリテーション / エネルギー必要量 / エネルギー消費量 / 医療・福祉 / 社会医学 / 衛生 / 栄養学 / 総エネルギー消費量 / 基礎代謝量 / 身体障がい者 / 二重標識水法 / 身体活動 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  ウェアラブル温冷覚センサと位置情報測位デバイスを組み合わせた温熱感マップの生成

    • 研究代表者
      延島 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  疲労回復を促進する実用的栄養処方確立にむけた基盤研究~水分と糖質補給の観点から~

    • 研究代表者
      海老根 直之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  安定同位体標識技術を用いた実用的水分補給方法の探求

    • 研究代表者
      海老根 直之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  食事摂取基準の活用に向けた障がい児および有疾患児におけるエネルギー必要量の評価研究代表者

    • 研究代表者
      中江 悟司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      東京学芸大学
      独立行政法人国立健康・栄養研究所
  •  食事摂取基準の活用に向けた有疾患小児および健常児におけるエネルギー必要量の評価研究代表者

    • 研究代表者
      中江 悟司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立健康・栄養研究所
  •  二重標識水法による身体障がい者の身体活動量測定:食事ガイドラインを見据えて

    • 研究代表者
      海老根 直之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 重水希釈法を比較基準とした生体電気インピーダンス式身体組成計の妥当性の検証2018

    • 著者名/発表者名
      石井沙季,東大樹,森川綾子,鈴木睦子,三宅由記,中江悟司,北條達也,檜垣靖樹,田中宏暁,海老根直之.
    • 学会等名
      第28回体力・栄養・免疫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10909
  • [学会発表] 2種類の安定同位体を用いた飲料水分と固形食中水分の吸収速度評価-温度の観点から-2018

    • 著者名/発表者名
      三宅由記,鈴木睦子,田中歌, 中江悟司,北條達也,檜垣靖樹,田中宏暁,海老根直之.
    • 学会等名
      第28回体力・栄養・免疫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10909
  • [学会発表] Body Position & Water Absorption ~An investigation with isotopic labeled water~2016

    • 著者名/発表者名
      Morikawa A, Suzuki M, Tanaka U, Yamada Y, Nakae S, Hojo T, Higaki Y, Tanaka H, Ebine N
    • 学会等名
      European College of Sport Science 2016
    • 発表場所
      Austria Center Vienna
    • 年月日
      2016-07-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560374
  • [学会発表] Evaluation of total body water in different bioimpedance analyzers: D2O used as reference2016

    • 著者名/発表者名
      Morikawa A, Azuma H, Suzuki M, Yamada Y, Nakae S, Hojo T, Higaki Y, Tanaka H, Ebine N
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京ファッションタウン(東京都・江東区)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560374
  • [学会発表] Body Position & Water Absorption ~An investigation with isotopic labeled water~2016

    • 著者名/発表者名
      Morikawa A, Suzuki M, Tanaka U, Yamada Y, Nakae S, Hojo T, Higaki Y, Tanaka H, Ebine N.
    • 学会等名
      The 21st Annual Congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Vienna(Austria)
    • 年月日
      2016-07-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560374
  • [学会発表] 日常生活中のエネルギー消費量の計測法とその使い分け - 二重標識水(DLW)法を用いたエネルギー消費量測定の実際と限界2015

    • 著者名/発表者名
      中江悟司
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館
    • 年月日
      2015-09-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871179
  • [学会発表] 飲料と食事の摂取タイミングが水の吸収に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      田中歌,石川昂志,下山寛之,中江悟司,山田陽介,檜垣靖樹,田中宏暁,北條達也,海老根直之
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560374
  • [学会発表] Total body water estimation: bioimpedance analyzer versus D2O method2015

    • 著者名/発表者名
      Morikawa A, Hamada Y, Arai S, Tanata U,Sagayama H, Yamada Y, Nakae S, Higaki Y, Tanaka H, Ebine N
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560374
  • [学会発表] 幼児における基礎代謝量推定の妥当性に関する予備的検討2015

    • 著者名/発表者名
      中江悟司、海老根直之
    • 学会等名
      第62回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871179
  • [学会発表] エネルギー代謝研究の概要2014

    • 著者名/発表者名
      中江悟司
    • 学会等名
      ヒトエネルギー代謝研究若手の会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-05-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871179
  • [学会発表] 低身長児のエネルギー消費量と三大栄養素の摂取バランスに関する研究(第2報)二重標識水法を用いた総エネルギー消費量と食事摂取基準値との比較2012

    • 著者名/発表者名
      西本裕紀子,惠谷ゆり,宮谷秀一,海老根直之,中江悟司,位田忍
    • 学会等名
      第9回日本小児栄養研究会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2012-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23800074
  • [学会発表] ヒューマンカロリメーターを用いた簡易エネルギー消費量測定法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      中江悟司,山本満,海老根直之
    • 学会等名
      第22回体力・栄養・免疫学会大会
    • 発表場所
      石川
    • 年月日
      2012-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23800074
  • [学会発表] 低身長児のエネルギー消費量と三大栄養素の摂取バランスに関する研究(第1報)二重標識水法による総エネルギー消費量の測定方法2012

    • 著者名/発表者名
      西本裕紀子,惠谷ゆり,宮谷秀一,海老根直之,中江悟司,位田忍
    • 学会等名
      第9回日本小児栄養研究会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2012-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23800074
  • [学会発表] 二重標識水法による低身長児のエネルギー消費量と三大栄養素の摂取バランスに関する研究(第1報)2011

    • 著者名/発表者名
      西本裕紀子, 谷口祐子, 惠谷ゆり, 河本浩二, 宮谷秀一, 海老根直之, 中江悟司, 位田忍
    • 学会等名
      第8回日本小児栄養研究会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県)
    • 年月日
      2011-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700553
  • [学会発表] 子どもに適用できる精度の高い身体活動量評価法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      山田陽介, 藤林真美, 中江悟司, 海老根直之, 伊藤陽一, 諏佐準一, 池田利勝, 小田伸午, 木村みさか
    • 学会等名
      第139回京都体育学会大会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府)
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700553
  • [学会発表] 食事摂取基準と小児の身体活動2009

    • 著者名/発表者名
      海老根直之, 中江悟司, 引原有輝, 足立稔, 石井好二郎
    • 学会等名
      第64回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700553
  • [学会発表] 食事摂取タイミングが中等度有酸素運動中の脂質酸化に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木将太, 中江悟司, 海老根直之, 青井渉, 石井好二郎
    • 学会等名
      第64回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700553
  • [学会発表] 食後からの経過時間がアスリートにおける中等度有酸素運動時の糖質および脂質酸化率に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木将太, 中江悟司, 海老根直之, 青井渉, 東あかね, 石井好二郎
    • 学会等名
      第3回スポーツ栄養学研究会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県立健康福祉大学(神奈川県)
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700553
  • [学会発表] ヒューマンカロリメーターを用いた簡易エネルギー消費量測定法の検討

    • 著者名/発表者名
      中江悟司
    • 学会等名
      第22回体力・栄養・免疫学会大会
    • 発表場所
      石川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23800074
  • [学会発表] 若手研究者からみたスポーツ健康科学の展望-エネルギー代謝の変動要因-

    • 著者名/発表者名
      中江悟司
    • 学会等名
      第24回体力・栄養・免疫学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871179
  • [学会発表] エネルギー代謝をターゲットとした抗肥満食品素材の探索・利用-エネルギー代謝評価法-

    • 著者名/発表者名
      中江悟司
    • 学会等名
      第68回日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25871179
  • 1.  海老根 直之 (30404370)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  田中 宏暁 (00078544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  宮谷 秀一 (50137311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  位田 忍 (80177500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  惠谷 ゆり (80346220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  北條 達也 (40298740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  西本 裕紀子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  田中 歌
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  木村 みさか (90150573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  吉武 裕 (00136334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 陽介 (60550118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  石井 好二郎 (30243520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  藤田 紀昭 (40199344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  足立 稔 (70271054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  薄井 澄誉子 (20409709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山口 太一 (40438362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  飛奈 卓郎 (60509678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  延島 大樹 (20750110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  武居 淳 (70726794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小木曽 里樹 (10821738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  一刈 良介 (70582667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮本 明奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小西 暢子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三上 真二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  檜垣 靖樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 26.  荒井 翔子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  濱田 安重
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  石川 昂志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  森川 綾子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  鈴木 睦子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  渡口 槙子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi