• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 憲一  Abe Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80618835
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟食料農業大学, 食料産業学科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 新潟食料農業大学, 食料産業学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 環境農学(含ランドスケープ科学)
キーワード
研究代表者以外
メタン発酵 / リグノセルロース / バイオマス / ルーメン微生物 / メタン / シングルセルゲノム / リグのセルロース / 微生物群集解析 / 集積培養 / キシラン / セルラーゼ / メタゲノム
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  未培養ルーメン微生物による非食用バイオマスの分解機構の解明とメタン発酵の高効率化

    • 研究代表者
      中井 裕
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟食料農業大学
  •  機能性ルーメン微生物群集の高密度・コンパクト化による非食用バイオマスのメタン発酵

    • 研究代表者
      中井 裕
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      新潟食料農業大学
      東北大学

すべて 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Change of Endoglucanase Activity and Rumen Microbial Community During Biodegradation of Cellulose Using Rumen Microbiota2020

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Shuhei、Asano Ryoki、Fukuda Yasuhiro、Feng Mengjia、Baba Yasunori、Abe Kenichi、Tada Chika、Nakai Yutaka
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 603818-603818

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.603818

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01512, KAKENHI-PROJECT-19J12745, KAKENHI-PROJECT-18K05919
  • [雑誌論文] Recovery of the fibrolytic microorganisms from rumen fluid by flocculation for simultaneous treatment of lignocellulosic biomass and volatile fatty acid production2020

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Shuhei、Abe Kenichi、Fukuda Yasuhiro、Feng Mengjia、Baba Yasunori、Tada Chika、Nakai Yutaka
    • 雑誌名

      Journal of Cleaner Production

      巻: 257 ページ: 120626-120626

    • DOI

      10.1016/j.jclepro.2020.120626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01512, KAKENHI-PROJECT-19J12745
  • [雑誌論文] Changes in Bacterial Communities in Seawater-Flooded Soil in the Four Years After the 2011 Tohoku Tsunami in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Asano Ryoki、Hayakawa Atsushi、Fukushima Jun、Nakai Yutaka、Shimura Yoichiro、Abe Midori、Inamoto Tamio
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science and Engineering

      巻: 8 号: 2 ページ: 76-76

    • DOI

      10.3390/jmse8020076

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05919, KAKENHI-PROJECT-17H01512
  • [雑誌論文] 東日本大震災で津波浸水した農地土壌の5年後における微生物群集解析.2017

    • 著者名/発表者名
      浅野亮樹,早川敦,阿部みどり,志村洋一郎,小林弥生,福島淳.
    • 雑誌名

      秋田県立大学ウェブジャーナル.

      巻: 4 ページ: 147-152

    • NAID

      120006354896

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01512
  • [学会発表] 凝結凝集法によって回収したルーメン微生物のエンドグルカナーゼ活性の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      瀧澤修平, 阿部憲一, 福田康弘, 多田千佳, 中井裕.
    • 学会等名
      . 第18回 日本畜産環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01512
  • [学会発表] 凝結凝集法がルーメン微生物の回収効率および植物系バイオマス分解特性におよぼす影響.2019

    • 著者名/発表者名
      瀧澤修平, 阿部憲一, 福田康弘, 多田千佳, 中井裕
    • 学会等名
      第30回 廃棄物資源循環学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01512
  • 1.  中井 裕 (80155655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  多田 千佳 (30413892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  福田 康弘 (50527794)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  馬場 保徳 (70747823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  浅野 亮樹 (20646137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  早川 敦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi