• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

管原 清子  Sugahara Kiyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80624923
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡県立大学, 看護学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 静岡県立大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者
多剤耐性菌 / 教育プログラム / 施設内感染 / 接触感染予防策 / 高齢者介護施設 / 薬剤耐性菌
研究代表者以外
慢性呼吸器疾患 / 三叉神経 / 冷罨法 / 眼部温罨法 … もっと見る / 眼球保護 / 瞬目運動 / 看護ケア / アイケア / 看護技術 / 高齢女性 / 足関節運動 / 脳血流 / 近赤外線分光法 / 軽運動 / 認知機能 / 座位行動時間 / 看護 / 呼吸困難 / 呼吸 / 看護予防実践者 / 看護教育プログラム / 感染予防実践者 / コンピテンシー 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  ICU入室患者の眼表面障害予防および有意義な生活と健康を増進できるアイケアの確立

    • 研究代表者
      三沢 萌伽
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  三叉神経領域のFacial Coolingによる慢性呼吸器疾患患者の呼吸困難感の軽減

    • 研究代表者
      加藤 京里
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  高齢女性の認知機能を高めるための運動方法の確立-座位行動時間の短縮を目指して-

    • 研究代表者
      永谷 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
      静岡県立大学
  •  慢性呼吸器疾患患者の呼吸困難に対するFacial Coolingの効果

    • 研究代表者
      加藤 京里
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  高齢者介護施設における薬剤耐性菌伝播予防のための教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      管原 清子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  Competency-based 感染制御看護教育プログラムの開発とその効果

    • 研究代表者
      操 華子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  • 1.  加藤 京里 (70385467)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永谷 幸子 (90452200)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  操 華子 (40209739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 美智子 (30249700)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三沢 萌伽 (00962705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川上 和美 (90638769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡邉 順子 (00175134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐々木 隆志 (50178654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 みのり (00369480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  倉本 直樹 (00781816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  林 久恵 (80444404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  尾方 寿好 (80415364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清水 三紀子 (90402627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  神谷 美香 (70724300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  井上 健一郎 (20373219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤井 徹也 (50275153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  堀 芽久美 (20735732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi