• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秦 広樹  Hata Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80638198
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 大阪大学, 医学系研究科, 特任准教授(常勤)
2018年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
2017年度: 大阪大学, 医学系研究科, 講師
2016年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2016年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般
研究代表者以外
心臓血管外科学 / 小区分55030:心臓血管外科学関連 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
キーワード
研究代表者
補助人工心臓 / 心移植 / 心臓外科 / 人工臓器 / 三尖弁閉鎖不全症 / 大動脈弁閉鎖不全症 / 僧帽弁閉鎖不全症 / 三尖弁閉鎖不全 / 大動脈弁閉鎖不全 / 僧帽弁閉鎖不全 / 左心補助人工心臓 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 再生医療 / iPS細胞 / 重症心不全 / 補助人工心臓 / 心不全 / プロスタサイクリン作動薬 / 心筋再生 / 血管新生 / オキシム誘導体 / in vivo / 心筋細胞 / MHC適合移植 / iPS細胞由来心筋細胞 / 三次元組織化 / 免疫チェックポイント機構 / 左室unloading / 左室補助人工心臓 / 細胞極性因子 / 脳卒中 / 間葉系幹細胞 / 神経再生 / 心筋虚血再灌流 / DDS / 心筋血管新生 / 心筋虚血再灌流障害 / ナノメディシン / プロスタサイクリンアゴニスト / 心保護効果 / OXM-NP / 心筋再生効果 / 心筋虚血再灌流傷害 / ナノパーティクル / プロスタサイクリン / 細胞外基質 / 組織修復 / 細胞外マトリックス / 幹細胞ニッチ / 二光子顕微鏡 / 心臓 / イメージング / No reflow現象 / 心筋イメージング / in vivo imaging / 不均一性 / 虚血再灌流障害 / 心筋虚血 / in vivo イメージング / 微小循環障害の改善 / 局所心筋血流量の改善 / 局所心機能の改善 / 心筋血管抵抗 / 心筋血流量 / 有茎大網 / 免疫学的拒絶反応 / 移植後拒絶反応 / 心不全治療 / オキシム誘導体 / 難治性潰瘍剤 / 徐放性製剤 / 難治性創傷治癒促進剤 / YS-1402 / ONO-1301 / 創傷治癒促進剤 / 体内再生因子誘導剤 / 創傷治癒促進 / 血管新生促進剤 / 細胞外基質リモデリング / 毛細血管網 / 3次元心筋組織 / 心機能回復 / iPS由来三次元心筋組織 / 細胞保存 / 凍結 / 骨格筋芽細胞 / ガラス化凍結 / 細胞シート / アロジェネイック / MHC / 免疫拒絶 / 免疫抑制剤 / 自然免疫 / MSC併用移植 / 免疫寛容 / 他家移植 / 疾患得的iPS細胞 / 創薬 / 三次元心筋組織 / 薬剤スクリーニングシステム / 心臓線維化モデル / 心毒性評価 / 三次元組織 / iPS由来心筋細胞 / 創薬スクリーニング 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  心機能回復のための心筋細胞における細胞極性因子aPKCの役割の解明

    • 研究代表者
      河村 拓史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  免疫チェックポイント機構による心不全の病態制御機構の解明

    • 研究代表者
      河村 愛
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  補助人工心臓装着後の脳血管合併症に対する神経再生治療の開発

    • 研究代表者
      斎藤 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  長期左心補助人工心臓使用下における弁機能・形態変化の多角的解析研究代表者

    • 研究代表者
      秦 広樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  in vivoイメージング技術を用いた心筋組織の可視化による病態生理の解明

    • 研究代表者
      松浦 良平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  心筋幹細胞ニッチを制御する細胞外基質を用いた新規デバイスによる心不全治療法の開発

    • 研究代表者
      澤 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オキシム誘導体ナノパーティクルによる心筋再生効果の検討

    • 研究代表者
      福嶌 五月
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  循環器疾患におけるiPS細胞由来心筋細胞を用いた再生創薬に関する研究

    • 研究代表者
      澤 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  iPS細胞を用いた冠循環を構築する三次元心筋組織の創生

    • 研究代表者
      宮川 繁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血管新生薬剤による心臓外科手術後創傷治癒促進効果の検討

    • 研究代表者
      戸田 宏一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  iPSバンクにおける三座ホモ由来他家iPS細胞由来心筋細胞シートの有用性の検討

    • 研究代表者
      斎藤 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血管新生薬剤による虚血性心筋症の克服

    • 研究代表者
      上野 高義
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アロiPS細胞の臨床応用を目指した免疫寛容法の開発

    • 研究代表者
      宮川 繁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞シートによる再生医療の汎用性向上を目指した細胞シート凍結方法の開発

    • 研究代表者
      吉川 泰司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Prostacyclin Analog-Loaded Nanoparticles Attenuate Myocardial Ischemia/Reperfusion Injury in Rats2019

    • 著者名/発表者名
      Shin Yajima, Shigeru Miyagawa, Satsuki Fukushima, Yoshiki Sakai, Hiroko Iseoka, Akima Harada, Kayako Isohashi, Genki Horitsugi, Yuki Mori, Motoko Shiozaki, Hirotatsu Okawara, Ryoto Sakaniwa, Jun Hatazawa, Yoshichika Yoshioka, Yoshiki Sawa
    • 雑誌名

      Jounal of American College of Cardiology Basic to Translational Science

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10628
  • [雑誌論文] Impact of mitral valve intervention with left ventricular assist device implantation on postoperative outcomes and morphologic change2018

    • 著者名/発表者名
      Hata Hiroki、Fujita Tomoyuki、Ishibashi-Ueda Hatsue、Kuroda Kensuke、Seguchi Osamu、Matsumoto Yorihiko、Yanase Masanobu、Sato Takuma、Nakajima Seiko、Fukushima Norihide、Kobayashi Junjiro
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: 21 号: 2 ページ: 164-171

    • DOI

      10.1007/s10047-017-1010-5

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10446
  • [雑誌論文] A prostacyclin agonist and an omental flap increased myocardial blood flow in a porcine chronic ischemia model.2018

    • 著者名/発表者名
      Yajima , Miyagawa , Fukushima , Sakai Y, Isohashi , Watabe , Ikeda , Horitsugi G, Harada A, Sakaniwa R, Hatazawa J, Sawa Y
    • 雑誌名

      Journal of Thorac Cardiovasc Surgery

      巻: Epub ahead of print

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10214
  • [雑誌論文] Teratocarcinomas Arising from Allogeneic Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Cardiac Tissue Constructs Provoked Host Immune Rejection in Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamura A, Miyagawa S, Fukushima S, Kawamura T, Kashiyama N, Ito E, Watabe T, Masuda S, Toda K, Hatazawa J, Morii E, Sawa Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 29 号: 1 ページ: 22130-22130

    • DOI

      10.1038/srep19464

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293311, KAKENHI-PROJECT-15K10211
  • [学会発表] 補助人工心臓による重症心不全治療の最前線2019

    • 著者名/発表者名
      秦 広樹、戸田宏一、宮川 繁、吉川泰司、吉岡大輔、甲斐沼尚、河村拓史、河村 愛、澤 芳樹
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10446
  • [学会発表] Impact of concomitant valve surgery at the time of HeartMate II left ventricular assist device implantation; Japanese multicenter study2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hata, Koichi Toda, Shigeru Miyagawa, Yasushi Yoshikawa, Daisuke Yoshioka, Satoshi Kainuma, Takuji Kawamura, Ai Kawamura, Yoshiki Sawa
    • 学会等名
      ISHLT
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10446
  • [学会発表] The Goal of Destination Therapy2018

    • 著者名/発表者名
      秦 広樹、戸田宏一、宮川 繁、吉川泰司、吉岡大輔、甲斐沼尚、吉田昇平、澤 芳樹
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10446
  • [学会発表] 植込み型LVADの長期サポートにおける合併症と再入院の現状と対策:DT導入に向けて心臓外科医ができること2018

    • 著者名/発表者名
      秦 広樹、戸田宏一、宮川 繁、吉川泰司、吉岡大輔、甲斐沼尚、吉田昇平、澤 芳樹
    • 学会等名
      日本人工臓器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10446
  • [学会発表] The usefullness of peripheral ECMO as a bridge to implantable LVAD in progressive decline heart failure patients2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hata
    • 学会等名
      44th European Society for Artificial Organs
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10446
  • [学会発表] 大阪大学における植込み型LVAD装着手術と管理の実際2017

    • 著者名/発表者名
      秦 広樹
    • 学会等名
      第55回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10446
  • [学会発表] Should mitral regurgitation be corrected at the time of left ventricular assist device implantation?2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hata
    • 学会等名
      30th EACTS (European Association for Cardio-Thoracic Surgery) Annual Meeting
    • 発表場所
      バルセロナ スペイン
    • 年月日
      2016-10-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10446
  • [学会発表] 重症心不全に対する外科治療成績と今後の治療連略2016

    • 著者名/発表者名
      秦 広樹
    • 学会等名
      第20回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10446
  • 1.  福嶌 五月 (80596867)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  宮川 繁 (70544237)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  戸田 宏一 (40379235)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  斎藤 俊輔 (30600126)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉川 泰司 (40570594)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  澤 芳樹 (00243220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  河村 拓史 (60839398)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河村 愛 (10838923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  仲村 輝也 (90511626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今西 悠基子 (10707582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  増田 茂夫 (10396749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  上野 高義 (60437316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松浦 良平 (10768922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松崎 典弥 (00419467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川村 匡 (70583011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  小林 順二郎 (20393233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤田 知之 (10457012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  福嶌 教偉 (30263247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  植田 初江 (40522983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  瀬口 理 (60570869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  松本 順彦 (10781908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  堂前 圭太郎 (20774219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉岡 大輔 (40645959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  齋藤 充弘 (20448038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  寒川 延子 (30432579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  関口 清俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi