• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西野 玄記  Nishino Haruki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80706804
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 研究DX推進室, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 情報技術推進室, テニュアトラック研究員
2021年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 情報処理推進室, テニュアトラック研究員
2019年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任助教
2018年度: 東京大学, ビッグバン宇宙国際研究センター, 特任助教
2015年度 – 2018年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 特任助教
2014年度: 東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 素粒子、原子核、宇宙物理およびその関連分野 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
インフレーション宇宙論 / 宇宙マイクロ波背景放射 / 偏光観測 / データ収集系 / インフレーション / CMB / データ収集 / 宇宙物理 / 波長板 / 円偏光 / 偏光 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 角度較正 / 超伝導検出器 / 検出器開発 / 重力レンズ / 偏光 / 原始重力波 / インフレーション / 宇宙背景放射 / ニュートリノ / 重力波 / 宇宙のインフレーション / 電波望遠鏡 / インフレーション宇宙仮説 / CMB / 宇宙マイクロ波背景放射 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  CMB偏光観測による原始重力波の探索: Simons Arrayから次世代実験へ

    • 研究代表者
      長谷川 雅也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  宇宙マイクロ波背景放射観測の高感度化を実現する観測システム研究代表者

    • 研究代表者
      西野 玄記
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      公益財団法人高輝度光科学研究センター
      東京大学
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  高感度CMB望遠鏡で拓く宇宙背景放射観測の新たなチャンネル研究代表者

    • 研究代表者
      西野 玄記
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      素粒子、原子核、宇宙物理およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  CMB偏光観測のための高精度偏光キャリブレーションの研究研究代表者

    • 研究代表者
      西野 玄記
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      東京大学
  •  宇宙マイクロ波背景放射偏光観測装置POLARBEAR-2で探る宇宙創生の物理学

    • 研究代表者
      羽澄 昌史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Design and performance of a gain calibration system for the POLARBEAR-2a receiver system at the Simons Array cosmic microwave background experiment2024

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Daisuke、Takatori Sayuri、Hasegawa Masaya、Hazumi Masashi、Inoue Yuki、Jeong Oliver、Katayama Nobuhiko、Lee Adrian T.、Matsuda Frederick、Nishino Haruki、Siritanasak Praween、Suzuki Aritoki、Takakura Satoru、Tomaru Takayuki
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 10 号: 01

    • DOI

      10.1117/1.jatis.10.1.018003

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0079
  • [雑誌論文] High-precision temperature monitoring system for room-temperature equipment in astrophysical observations2022

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Daiki、Hasegawa Masaya、Hazumi Masashi、Katayama Nobuhiko、Kikuchi Shuhei、Lee Adrian、Nishino Haruki、Takakura Satoru
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 8 号: 03 ページ: 036003-036003

    • DOI

      10.1117/1.jatis.8.3.036003

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0079, KAKENHI-PROJECT-22H04945, KAKENHI-PROJECT-20H01921
  • [雑誌論文] Internal Delensing of Cosmic Microwave Background Polarization B-Modes with the POLARBEAR Experiment2020

    • 著者名/発表者名
      S. Adachi, M. Hasegawa (22番目), M. Hazumi(23番目), Y. Minami (36番目), H. Nishino(39番目) 他49名
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 号: 13 ページ: 1313011-7

    • DOI

      10.1103/physrevlett.124.131301

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0079, KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PUBLICLY-18H04347, KAKENHI-PROJECT-19J10652, KAKENHI-PROJECT-15H03670, KAKENHI-PROJECT-18K13558
  • [雑誌論文] Data acquisition and management system for the CMB polarization experiment: Simons Array2020

    • 著者名/発表者名
      Nishino Haruki et al.
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: - ページ: 1145329-1145329

    • DOI

      10.1117/12.2560616

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13558, KAKENHI-PROJECT-19KK0079, KAKENHI-PROJECT-20H01921
  • [雑誌論文] Deployment of POLARBEAR-2A2020

    • 著者名/発表者名
      D. Kaneko, M. Hasegawa(36番目), M. Hazumi(37番目), Y. Minami (56番目), H. Nishino(58番目) 他73名
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 199 号: 3-4 ページ: 1137-1147

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02366-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0079, KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PUBLICLY-18H04347, KAKENHI-PROJECT-17F17025, KAKENHI-PROJECT-19J10652, KAKENHI-PROJECT-15H03670, KAKENHI-PLANNED-18H05539, KAKENHI-PROJECT-18H01240
  • [雑誌論文] Measurements of Tropospheric Ice Clouds with a Ground-based CMB Polarization Experiment, POLARBEAR2019

    • 著者名/発表者名
      S. Takakura, Y. Chinone(12番目), M. Hasegawa(19番目), M. Hazumi (20番目), N. Katayama(23番目), H. Nishino(35番目), O. Tajima(44番目), (他41名、総著者 48名)
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 870 号: 2 ページ: 102-102

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaf381

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PUBLICLY-18H04347, KAKENHI-PROJECT-26220709, KAKENHI-PROJECT-17F17025, KAKENHI-PROJECT-18J02133, KAKENHI-PLANNED-18H05539
  • [雑誌論文] Evidence for the Cross-Correlation between Cosmic Microwave Background Polarization Lensing from Polarbear and Cosmic Shear from Subaru Hyper Suprime-Cam2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Namikawa, Yuji Chinone, Hironao Miyatake, Masamune Oguri, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 882 号: 1 ページ: 62-62

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab3424

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03693, KAKENHI-PROJECT-19KK0079, KAKENHI-PLANNED-15H05893, KAKENHI-PUBLICLY-18H04347, KAKENHI-PUBLICLY-18H04350, KAKENHI-PROJECT-19H00677, KAKENHI-PROJECT-17F17025, KAKENHI-PROJECT-19J10652, KAKENHI-PROJECT-17K05409, KAKENHI-PROJECT-15H03670, KAKENHI-PLANNED-15H05892, KAKENHI-PLANNED-18H05539
  • [雑誌論文] Measurement of the Cosmic Microwave Background Polarization Lensing Power Spectrum from Two Years of POLARBEAR Data2019

    • 著者名/発表者名
      M. Aguilar Faundez, M. Hasegawa (19番目), M. Hazumi(20番目), H. Nishino(36番目), Y. Minami(34番目) 他47名
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 893 号: 1 ページ: 85-93

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab7e29

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0079, KAKENHI-PUBLICLY-18H04347, KAKENHI-PROJECT-15H03670, KAKENHI-PROJECT-18K13558
  • [雑誌論文] POLARBEAR Constraints on Cosmic Birefringence and Primordial Magnetic Fields2015

    • 著者名/発表者名
      POLARBEAR Collaboration, P. A. R. Ade, O. Tajima (78番目), 他84名
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 92 号: 12 ページ: 123509-123509

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.123509

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26105519, KAKENHI-PROJECT-13J03626, KAKENHI-PROJECT-14J01662, KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PROJECT-26220709, KAKENHI-PROJECT-15H03670
  • [雑誌論文] Modeling atmospheric emission for CMB ground-based observations2015

    • 著者名/発表者名
      J. Errard, P.A.R. Ade, Y. Akiba, K. Arnold, M. Atlas, C. Baccigalupi, D. Barron, D. Boettger, J. Borrill, S. Chapman, Y. Chinone, A. Cukierman, J. Delabrouille, M. Dobbs, A. Ducout, T. Elleflot, G. Fabbian, C. Feng, S. Feeney, A. Gilbert et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 809 号: 1 ページ: 63-72

    • DOI

      10.1088/0004-637x/809/1/63

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709, KAKENHI-PROJECT-13J03626, KAKENHI-PLANNED-15H05891, KAKENHI-PROJECT-15H03670
  • [学会発表] Simons Array実験の進捗報告2021

    • 著者名/発表者名
      西野玄記、他POLARBEARコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01240
  • [学会発表] Data acquisition and management system for the CMB polarization experiment: Simons Array2020

    • 著者名/発表者名
      Haruki Nishino, et al.
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01240
  • [学会発表] Data acquisition and management system for the CMB polarization experiment: Simons Array2020

    • 著者名/発表者名
      Haruki Nishino
    • 学会等名
      SPIE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0079
  • [学会発表] POLARBEAR-2/Simons Array実験の現状2020

    • 著者名/発表者名
      西野玄記、他POLARBEAR コラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01240
  • [学会発表] POLARBEAR-2/Simons Array実験の現状2020

    • 著者名/発表者名
      西野玄記
    • 学会等名
      物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0079
  • [学会発表] Simons Array実験の現状報告2020

    • 著者名/発表者名
      西野玄記、他POLARBEARコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01240
  • [学会発表] Development of cloud monitoring system at Simons Array2020

    • 著者名/発表者名
      Satoru Takakura and Haruki Nishino
    • 学会等名
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01240
  • [学会発表] POLARBEAR実験によるCMB円偏光成分の探索2020

    • 著者名/発表者名
      藤野琢郎、片山伸彦、高倉理、茅根裕司、西野玄記、長谷川雅也、他POLARBEARコラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18785
  • [学会発表] Simons Array実験の現状報告2020

    • 著者名/発表者名
      西野玄記
    • 学会等名
      物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0079
  • [学会発表] Simons Array実験の進捗報告2020

    • 著者名/発表者名
      西野玄記
    • 学会等名
      物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0079
  • [学会発表] POLARBEAR-2 実験の現状2019

    • 著者名/発表者名
      西野玄記、他POLARBEAR コラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01240
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射偏光観測実験POLARBEAR-2の観測開始に向けた準備状況2019

    • 著者名/発表者名
      西野玄記、他POLARBEAR Collaboration
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01240
  • [学会発表] POLARBEAR-2実験の現状2019

    • 著者名/発表者名
      西野玄記
    • 学会等名
      物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0079
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射偏光観測実験POLARBEAR-2の観測開始に向けた準備状況2019

    • 著者名/発表者名
      西野玄記
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] Neutrino mass measurement in a CMB experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Haruki Nishino
    • 学会等名
      International Symposium on Neutrino Frontier
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01240
  • [学会発表] Neutrino mass measurement in a CMB experiment2018

    • 著者名/発表者名
      西野玄記
    • 学会等名
      International Symposium on Neutrino Frontiers, ICISE, Quy Nhon, VN
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] CMB偏光観測実験POLARBEAR-2の現状2018

    • 著者名/発表者名
      西野 玄記
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] POLARBEAR-2統合試験の状況2018

    • 著者名/発表者名
      西野玄記、他POLARBEAR Collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01240
  • [学会発表] POLARBEAR-2統合試験の状況2018

    • 著者名/発表者名
      西野玄記
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] POLARBEAR-2統合試験に向けた検出器読み出し・データ収集系の構築2017

    • 著者名/発表者名
      西野玄記, 秋葉祥希, 井上優貴, 片山伸彦, 金子大輔, 鈴木有春, 鈴木純一, 瀬川優子, 高倉理, 高取沙悠理, 高田卓, 田邉大樹, 茅根裕司, 都丸隆行, 羽澄昌史, 長谷川雅也, 服部香里, 濱田崇穂, 松村知岳, 他POLARBEAR-2 コラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800125
  • [学会発表] Results and Future Prospects from the POLARBEAR CMB Polarization Experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Haruki Nishino
    • 学会等名
      2017 Asia-Pacific Regional IAU Meeting (APRIM 2017)
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2017-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800125
  • [学会発表] POLARBEAR-2: Development of a Receiver System for CMB Measurements2017

    • 著者名/発表者名
      Haruki Nishino
    • 学会等名
      LTD17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] POLARBEAR-2統合試験に向けた検出器読み出し・データ収集系の構築2017

    • 著者名/発表者名
      西野 玄記
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] Results and Future Prosepects from the POLARBEAR CMB Polarization Experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Haruki Nishino
    • 学会等名
      APRIM2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] POLARBEAR-2実験の現状2017

    • 著者名/発表者名
      西野 玄記
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射偏光観測実験POLARBEARによるBモード偏光測定の最新結果2017

    • 著者名/発表者名
      西野 玄記
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射偏光観測実験 POLARBEAR-2 計画の進展2016

    • 著者名/発表者名
      西野玄記, 秋葉祥希, 井上優貴, 片山伸彦, 鈴木有春, 鈴木純一, 瀬川優子, 高倉理, 高取沙悠理, 高田卓, 茅根裕司, 都丸隆行,羽澄昌史, 長谷川雅也,服部香里,濱田崇穂, 松村知岳, 他 POLARBEAR-2 コラボレーション
    • 学会等名
      日本天文学会2016年秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800125
  • [学会発表] 宇宙マイクロ波背景放射偏光観測実 験 POLARBEAR-2 計画の進展2016

    • 著者名/発表者名
      西野 玄記
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] POLARBEAR-2のための検出器読み出し・望遠鏡制御システム試験2016

    • 著者名/発表者名
      西野玄記, 秋葉祥希, 井上優貴, 片山伸彦, 鈴木有春, 鈴木純一, 瀬川優子, 高倉理, 高取沙悠理, 高田卓, 茅根裕司, 都丸隆行, 羽澄昌史, 長谷川雅也, 服部香里, 濱田崇穂, 松村知岳, 他POLARBEAR-2 コラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800125
  • [学会発表] POLARBEAR-2のための検出器読み出し・望遠鏡制御システム試験2016

    • 著者名/発表者名
      西野 玄記
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] POLARBEAR-2のための新データ収集システムの試験2016

    • 著者名/発表者名
      西野玄記 他 POLARBEAR collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(仙台市・宮城県)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800125
  • [学会発表] POLARBEAR-2のための新データ収集システムの試験2016

    • 著者名/発表者名
      西野玄記
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] CMB偏光観測実験POLARBEARの現状2015

    • 著者名/発表者名
      西野玄記
    • 学会等名
      日本物理学会2015年年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] POLARBEAR and Simons Array: Results and Future Prospects for CMB Polarization Measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Haruki Nishino for the POLARBEAR collaboration
    • 学会等名
      12th International Symposium on Cosmology and Particle Astrophysics
    • 発表場所
      Daejeon (Korea)
    • 年月日
      2015-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800125
  • [学会発表] POLARBEAR-2におけるデータ収集系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      西野玄記 他 POLARBEAR collaboration
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪市・大阪府)
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800125
  • [学会発表] POLARBEAR-2におけるデータ収集系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      西野玄記
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] POLARBEAR and Simons Array: Results and Future Prospects for CMB Polarization Measurements2015

    • 著者名/発表者名
      H. Nishino
    • 学会等名
      CosPA2015: 12th International Symposium on Cosmology and Particle Astrophysics
    • 発表場所
      Daejeon (Korea)
    • 年月日
      2015-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26220709
  • [学会発表] CMB 偏光観測実験 POLARBEAR の観測と解析の現状

    • 著者名/発表者名
      西野玄記 他 POLARBEAR コラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会 2014 年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800125
  • [学会発表] CMB偏光観測実験POLARBEARの現状

    • 著者名/発表者名
      西野玄記 他 POLARBEAR コラボレーション
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800125
  • [学会発表] First Result from POLARBEAR CMB Polarization Experiment

    • 著者名/発表者名
      Haruki Nishino for the POLARBEAR collaboration
    • 学会等名
      37th International Conference on High Energy Physics
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26800125
  • 1.  田島 治 (80391704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  羽澄 昌史 (20263197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  長谷川 雅也 (60435617)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  都丸 隆行 (80391712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  片山 伸彦 (50290854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  金子 大輔 (60790342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  南 雄人 (80788240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木内 健司 (00791071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤野 琢朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  Jaehnig Greg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石野 宏和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  大栗 真宗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi