• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金山 恭子  KANAYAMA Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80707688
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2015年度: 金沢大学, 理工研究域, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
固体地球惑星物理学
キーワード
研究代表者以外
溶岩流噴火 / 産状 / 噴火時間 / 冷却固化過程 / 流動・定置メカニズム / 巨大海台 / オマーンオフィオライト / 巨大海底溶岩流
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  巨大海底溶岩流の定置過程の解明

    • 研究代表者
      海野 進
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Thermal and chemical evolution of the subarc mantle revealed by spinel-hosted melt inclusions in boninite from the Ogasawara (Bonin) Archipelago, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Umino, S., Kitamura, K., Kanayama, K., Tamura, A., Sakamoto, N., Ishizuka, O. and Arai, S.
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 43 号: 2 ページ: 151-154

    • DOI

      10.1130/g36191.1

    • NAID

      120005593938

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287133, KAKENHI-PROJECT-25400446, KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [雑誌論文] Evidence for hydrothermal activity in the earliest stages of intraoceanic arc formation: implication for ophiolite-hosted hydrothermal activity.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, O., Umino, S., Taylor, R.N. and Kanayama, K.
    • 雑誌名

      Economic Geology

      巻: 109 ページ: 2159-2177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • [雑誌論文] Shallow submarine volcano group in the early stage of island arc development: geology and petrology of small islands south off Hahajima main island, the Ogasawara Islands.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanayama, K., Umino, S., and Ishizuka, O.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 85 ページ: 1-25

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • [学会発表] ハイアロクラスタイトの形成機構の解明―水底溶岩流の破砕を支配する要因について2015

    • 著者名/発表者名
      梅澤優美・海野進・金山恭子・草野有紀・安田敦
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学,長野市
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • [学会発表] オフリッジ巨大海底溶岩流の組成変化と固化過程:オマーンオフィオライトV3溶岩原の岩石学・地球化学2015

    • 著者名/発表者名
      大塚遼・海野進・草野有紀・金山恭子
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学,長野市
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • [学会発表] Emplacement and solidification process of off-axis large submarine lava field: Petrological and geochemical variations from the Oman Ophiolite2015

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, R., Kusano, Y., Kanayama, K., and Umino, S.
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2015-08-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • [学会発表] ハイアロクラスタイトの形成機構の解明―水底溶岩流の破砕を支配する要因について2015

    • 著者名/発表者名
      梅澤優美・海野進・金山恭子・草野有紀・安田敦
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      富山大学,富山市
    • 年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • [学会発表] Prolonged vs. Failed Subduction Zone.2014

    • 著者名/発表者名
      Umino, S., Kitamura, K., Kanayama, K., Kusano, Y., Nagaishi, K., Ishikawa, T. and Ishizuka, O.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Sacramento
    • 年月日
      2014-06-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • [学会発表] Thermo-chemical evolution of mantle wedge during the incipient stage of the Izu-Ogasawara-Mariana subduction zone.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanayama, K., Kitamura, K., Umino, S. and Ishizuka, O.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • [学会発表] Geochemistry and Genetic Conditions of Primary Boninites from the Ogasawara (Bonin) Islands and Oman Ophiolite ― An Insight from Melt Inclusion Study.2014

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, K., Umino, S., Kanayama, K., Kusano, Y. and Ishizuka, O.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2014-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • [学会発表] Fate of high-T subduction zone and the obduction of the Oman Ophiolite.2014

    • 著者名/発表者名
      Umino, S., Kusano, Y., Kitamura, K., Nagaishi, K., Ishikawa, T. and Kanayama, K.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2014-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • [学会発表] Geochemistry and Genetic Conditions of Primary Boninites from the Ogasawara (Bonin) Islands and the Oman Ophiolite.2014

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, K., Umino, S., Kanayama, K., Kusano, Y. and Ishizuka, O.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Sacramento
    • 年月日
      2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • [学会発表] オマーンオフィオライトのオフリッジ巨大海底溶岩流の岩石学・地球化学.

    • 著者名/発表者名
      大塚遼・草野有紀・金山恭子・海野 進
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • [学会発表] Emplacement processes of off-axis large submarine lava field in the Oman Ophiolite.

    • 著者名/発表者名
      Umino, S., Kusano, Y., Kanayama, K. and Kitamura, K.
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific Assembly
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400446
  • 1.  海野 進 (30192511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  草野 有紀 (00635972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  石塚 治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi