• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣田 峻  Hirota Shun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80713560
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福島大学, 共生システム理工学類, 准教授
2025年度: 大阪公立大学, 研究推進機構, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大阪公立大学, 研究推進機構, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45040:生態学および環境学関連
研究代表者以外
小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 小区分40010:森林科学関連
キーワード
研究代表者
送粉 / 交雑 / 種間交雑 / 遺伝子流動 / 生殖隔離 / 種分化
研究代表者以外
有効個体群サイズ / MIG-seq / DNA / ヘア・トラップ … もっと見る / ツキノワグマ / 環境変動 / 有性生殖 / 無性生殖 / 遺伝的多様性 / 個体群 / 胞子化石 / ゲノム倍化 / 小葉類 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  胞子化石から実証するヒカゲノカズラ科の全ゲノム重複史

    • 研究代表者
      山田 敏弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  野生植物の巨大クローンの存続における表現型可塑性とエピジェネティック変異の役割

    • 研究代表者
      名波 哲
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  ツキノワグマは何頭生息すべきか?過去の個体群動態から適正生息頭数を把握する

    • 研究代表者
      山内 貴義
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      岩手大学
  •  遺伝子流動を伴う生殖隔離機構発達と種分化の検証研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 峻
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 送粉型間の遺伝子流動に注目したキスゲ属の集団動態推定2024

    • 著者名/発表者名
      廣田峻, 陶山佳久, 新田梢, 安元暁子, 矢原徹一
    • 学会等名
      日本生態学会第71回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05935
  • [学会発表] 東アジアで多様化したキスゲ属2023

    • 著者名/発表者名
      廣田峻
    • 学会等名
      2023年度日本植物分類学会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05935
  • 1.  山田 敏弘 (70392537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  片山 なつ (20723638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小松 俊文 (40336201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  LEGRAND Julien (60737534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  名波 哲 (70326247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  厚井 聡 (60470019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小口 理一 (10632250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡邉 誠太 (01000231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山内 貴義 (20506315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  瀧井 暁子 (00792607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  諸澤 崇裕 (00626848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi