• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

汲田 明美  KUMITA Akemi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80716738
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知県立大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 愛知県立大学, 看護学部, 准教授
2023年度: 愛知県立大学, 看護学部, 准教授
2018年度 – 2022年度: 愛知県立大学, 看護学部, 講師
2013年度 – 2017年度: 愛知県立大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
慢性疾患患者 / 難病 / 成人移行期(思春期) / 炎症性腸疾患 / 生活力 / 医療者用説明書 / Happifullノート / 生活力支援 / 支援プログラム / 小児慢性疾患 … もっと見る / 看護学 / 成人移行期支援 / 体験学習型シナリオ / 家族支援 / ソーシャルスキル / 思春期 / 食事管理 / 自己管理 / 自立 / 小児慢性疾患患者 / 炎症性腸疾患患者 / 成人移行期 / 自己評価 / 育成ツール / 小児炎症性腸疾患 / 支援ツール / 難病支援 / 思春期(成人移行期) … もっと見る
研究代表者以外
小児看護学 / 子ども / 小児 / 入院 / プレパレーション / コミュニケーションスキル教育 / 教材開発 / 教育プログラム開発 / 測定尺度開発 / 符号解読力 / ノンバーバルメッセージ / 対乳幼児 / コミュニケーションスキル / 評価指標 / 解読力 / 看護学生 / 乳幼児 / 非言語的コミュニケーション / セルフケア手帳 / ガイドライン / 障害児 / 医療的ケア児 / 小児の行動 / セルフケア / 医療的ケア / ヘルスケア教育 / 健康手帳 / こども / 教育プログラム / 子ども健康手帳 / ヘルスケア / 教育ツール開発 / 危険回避 / 入院中の子どもと家族 / ポルトガル語 / 教育ツール / 事故危険回避 / 保護者 / 在日外国人 / Web上公開 / 重みづけ / 日本語併記 / 事故危険回避教育ツールの改良点 / ブラジル人の母親の特徴 / 入院中の子どもの事故 / 情報アクセス / 行動 / 認識 / 事故防止 / 母親 / 危険回避教育ツール / 入院児の事故 / 在日ブラジル人 / ツールの活用 / 採血 / ツールの使用 / 発達障害児 / プレパレーション・ツール / 評価 / 頑張り可視化ツール / カスタマイズ / 発達段階 / 入院児 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  若年発症型IBDにより外科的治療を受けたときのバリアと生活力の創発特性研究代表者

    • 研究代表者
      汲田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  難病患者の生活力を育成する看護支援の研究ー炎症性腸疾患ー研究代表者

    • 研究代表者
      汲田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  医療的ケア児のセルフケア支援に関する基礎研究―セルフケア行動の解明―

    • 研究代表者
      足立 奈穂
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  看護学生の対児コミュニケーションスキル育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      柴 邦代
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      日本福祉大学
      愛知県立大学
  •  ヘルスケア教育のための「子ども健康手帳」の開発

    • 研究代表者
      服部 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  小児慢性疾患患者の「生活力」支援プログラムの作成および実施と評価研究代表者

    • 研究代表者
      汲田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  在日外国人の子どもと保護者用「危険回避教育ツール」の開発

    • 研究代表者
      柴 邦代
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  発達障害の種類や程度に則しカスタマイズ可能なプレパレーション・ツールの開発

    • 研究代表者
      服部 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  入院児の発達段階と性差に則してカスタマイズ可能なプレパレーションツールの開発

    • 研究代表者
      服部 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      愛知県立大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2017 2016 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 成人移行期の炎症性腸疾患患者への生活力支援ツール,「豊かな生活をするノート」の作成2022

    • 著者名/発表者名
      汲田 明美、服部 淳子、山田 浩雅
    • 雑誌名

      愛知県立大学看護学部紀要

      巻: 28 ページ: 119-128

    • DOI

      10.15088/00005005

    • URL

      https://aichi-pu.repo.nii.ac.jp/records/5069

    • 年月日
      2022-12-14
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12159
  • [雑誌論文] 成人炎症性腸疾患患者や支援者が考える成人移行期炎症性腸疾患患者の「生活力」2020

    • 著者名/発表者名
      汲田明美,服部淳子,山田浩雅
    • 雑誌名

      愛知県立大学看護学部紀要

      巻: 26 ページ: 103-111

    • DOI

      10.15088/00004379

    • NAID

      120007003740

    • URL

      https://aichi-pu.repo.nii.ac.jp/records/4438

    • 年月日
      2020-12-16
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12159
  • [雑誌論文] 入院児と保護者向けに開発された事故危険回避教育ツールの評価-保護者の事故予防行動に関する行動変容から2017

    • 著者名/発表者名
      柴邦代,田中理恵,緒方せりか,玉井さよこ,宮田美香,澤部啓子,井上真理子,汲田明美,服部淳子,岡崎章
    • 雑誌名

      愛知県立大学看護学部紀要

      巻: 23 ページ: 31-38

    • NAID

      120006453814

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12160
  • [学会発表] Development of a “Children’s Health Handbook” to acquire independent health behavior: Examination of effectiveness2024

    • 著者名/発表者名
      清水いづみ、服部淳子、汲田明美、足立奈穂、岡崎章
    • 学会等名
      2024EAFONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10474
  • [学会発表] 小児IBD患者の生活力支援ツール「Happifullノート」の「医療者用説明書」の作成2024

    • 著者名/発表者名
      汲田明美、清水いづみ、前川厚子、足立奈穂、服部淳子、柴邦代
    • 学会等名
      第24回日本小児IBD研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11035
  • [学会発表] 医療的ケア児のセルフケア行動の実際2023

    • 著者名/発表者名
      足立奈穂、服部淳子、汲田明美、柴邦代、加藤智子、岡﨑章
    • 学会等名
      第70回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10827
  • [学会発表] 健康教育のための「子ども健康手帳」の開発2020

    • 著者名/発表者名
      服部淳子、柴邦代、汲田明美、岡崎章
    • 学会等名
      第67回 日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10474
  • [学会発表] 子どもの事故防止に関する在日ブラジル人母親と日本人母親との認識および行動の比較2019

    • 著者名/発表者名
      柴邦代, 服部淳子, 汲田明美, 岡崎章
    • 学会等名
      日本小児看護学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12160
  • [学会発表] 在日外国人の入院児と保護者用『事故危険回避教育ツール』の開発2019

    • 著者名/発表者名
      柴邦代, 服部淳子, 汲田明美, 岡崎章
    • 学会等名
      第66回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12160
  • [学会発表] 子どもの事故防止に関する在日ブラジル人母親と日本人母親との認識および行動の比較2019

    • 著者名/発表者名
      柴邦代・服部淳子・汲田明美・岡崎章
    • 学会等名
      日本小児看護学会第29 回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12160
  • [学会発表] 在日外国人の入院児と保護者用「事故危険回避教育ツール」の開発2019

    • 著者名/発表者名
      柴邦代・服部淳子・汲田明美・岡崎章
    • 学会等名
      第66回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12160
  • [学会発表] ポルトガル語版事故危険回避教育ツールに対する保護者の反応-在日ブラジル人の入院児と保護者にツールを使用した看護師の語りから2019

    • 著者名/発表者名
      柴邦代・汲田明美・服部淳子・岡崎章
    • 学会等名
      第23回一般社団法人日本看護研究学会東海地方会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12160
  • [学会発表] 小児炎症性腸疾患(IBD)患者の「生活力」を育む成人移行期の支援について―家族、成人患者、教諭、医療者への面接調査の結果から―2017

    • 著者名/発表者名
      汲田明美,服部淳子,山田浩雅,田尻仁
    • 学会等名
      第17回日本小児IBD研究会
    • 発表場所
      ブリーゼプラザ 小ホール7F 大阪府 大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12159
  • [学会発表] Evaluation of the Accident Prevention Educational Tool for Pediatric Inpatients and their Families based on Parental Data2017

    • 著者名/発表者名
      Kuniyo Shiba, Akemi Kumita, Hiroki Nishikawa, Tomomi Kimura, Mikiko Ueki, Junko Hattori, Akira Okazaki.
    • 学会等名
      The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2017-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12160
  • [学会発表] ポルトガル語版事故危険回避教育ツールの開発課程における課題2017

    • 著者名/発表者名
      柴邦代、服部淳子、汲田明美、天草百合江、岡崎章
    • 学会等名
      第6回日本小児診療多職種研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12160
  • [学会発表] The vitality of pediatric IBD patients-Findings from an interview of adult patients and people involved with children with IBD2017

    • 著者名/発表者名
      汲田明美,服部淳子
    • 学会等名
      The 20th EAFONS (East Asian Forum of Nursing Scholars )
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12159
  • [学会発表] Evaluation of the Accident Prevention Educational Tool for Child Inpatients and their families~Survey of families' change in behavioral awareness of preventive actions~2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nishikawa, Kuniyo Shiba, Akemi Kumita, Tomomi Kimura, Mikiko Ueki, Junko Hattori, Akira Okazaki.
    • 学会等名
      The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2017-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12160
  • [学会発表] 小児炎症性腸疾患患者の「生活力」に関する調査-医療者、家族、学校教諭と成人した小児発症炎症性腸疾患患者へのインタビュー調査より-2016

    • 著者名/発表者名
      汲田明美,服部淳子
    • 学会等名
      日本小児看護学会第26回学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター ビーコンプラザ.大分県.別府市.
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12159
  • [学会発表] イメージ促進型プレパレーション・ツールについて2016

    • 著者名/発表者名
      服部淳子,汲田明美,岡崎章
    • 学会等名
      第5回日本小児診療多職種研究会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11718
  • [学会発表] 「入院中の小児に対する事故危険回避教育ツール」導入の効果-保護者によるツールに関する評価と事故防止行動に関する意識の変化-2016

    • 著者名/発表者名
      木村友美、西川広紀、植木美貴子、柴邦代、汲田明美、天草百合江、服部淳子、岡崎章
    • 学会等名
      日本小児看護学会第26回学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県・別府市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12160
  • [学会発表] 発達障害児のためのプレパレーション・ツールの開発-発達障害児に対するプレパレーションの実態と必要性-2016

    • 著者名/発表者名
      服部淳子,柴邦代,汲田明美,天草百合江,岡崎章
    • 学会等名
      日本小児看護学会第26回学術集会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター(大分県別府市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11718
  • [学会発表] 勲章的花びら型ツールを用いたプレパレーションの評価-入院している子どもの家族から見たプレパレーションの評価-2014

    • 著者名/発表者名
      西原みゆき、服部淳子、汲田明美、植木美貴子、鈴木友子、岡崎章
    • 学会等名
      日本小児看護学会第24回学術集会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660011
  • [学会発表] 勲章的花びら型ツールを用いたプレパレーションの評価-看護師からみた評価-2014

    • 著者名/発表者名
      汲田明美、服部淳子、西原みゆき、植木美貴子、鈴木友子、岡崎章
    • 学会等名
      日本小児看護学会第24回学術集会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660011
  • [学会発表] Development of Preparation,Effective Tools for Child in Hospital.2014

    • 著者名/発表者名
      Junko Hattori、Miyuki Nishihara、Akemi Kumita、Akira Okazaki、Yuta Koma、Oh GI-Dong
    • 学会等名
      The 1st Asian Conference on Ergonomics and Design
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel(Jeju,Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660011
  • [学会発表] 入院患児に対する効果的なプレパレーション・ツールの開発-入院患児の保護者による評価

    • 著者名/発表者名
      汲田明美、服部淳子、西原みゆき、柴邦代、三宅香織、田中理恵、井上真理子、岡崎章
    • 学会等名
      日本小児看護学会第25回学術集会
    • 発表場所
      東京ベイ幕張ホール(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-07-25 – 2015-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660011
  • [学会発表] 入院児に対するプレパレーション・ツールの開発

    • 著者名/発表者名
      玉井さよ子、田中理恵、宮田美香、服部淳子、柴邦代、汲田明美、岡崎章
    • 学会等名
      第4回日本小児診療多職種研究会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-07-19 – 2015-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660011
  • [学会発表] 入院患児に対する効果的なプレパレーション・ツールの開発-看護師による評価

    • 著者名/発表者名
      柴邦代、服部淳子、西原みゆき、汲田明美、三宅香織、田中理恵、井上真理子、岡崎章
    • 学会等名
      日本小児看護学会第25回学術集会
    • 発表場所
      東京ベイ幕張ホール(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-07-25 – 2015-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660011
  • [学会発表] 入院患児に対する効果的なプレパレーション・ツールの開発-客観的指標を用いた評価

    • 著者名/発表者名
      服部淳子、西原みゆき、汲田明美、柴邦代、三宅香織、田中理恵、井上真理子、岡崎章
    • 学会等名
      日本小児看護学会第25回学術集会
    • 発表場所
      東京ベイ幕張ホール(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-07-25 – 2015-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24660011
  • 1.  服部 淳子 (70233377)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  柴 邦代 (40413306)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  岡崎 章 (40244975)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  足立 奈穂 (50828374)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  天草 百合江 (10757545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  岡崎 慎治 (40334023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  西原 みゆき (40582606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  呉 起東 (80325901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  森 園子 (60457934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 浩雅 (60285236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  北川 好郎 (00440719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前田 留美 (60341971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 智子 (50625267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  清水 いづみ (70515890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山口 桂子 (80143254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  前川 厚子 (20314023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi