• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

篠塚 良嗣  SHINOZUKA Yoshitsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80739433
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
文化人類学・民俗学
キーワード
研究代表者以外
環境 / 気候変動 / 考古学 / 災害 / 環太平洋文明 / 物質循環 / 年縞 / 環境史 / 古気候学 / 縄文考古学 / 災害地理学 / 環境考古学 / 文化人類学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  環境考古学を基軸とした人類学的「環太平洋文明学」の構築

    • 研究代表者
      渡辺 公三
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「年縞による縄文時代における気候変動」,『津軽海峡圏の縄文文化』2014

    • 著者名/発表者名
      篠塚良嗣,山田和芳
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      雄山閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [雑誌論文] 三方五湖における年縞の有無と水月湖に年縞を形成した古環境の復元- 湖で採取したコアから探る2017

    • 著者名/発表者名
      篠塚良嗣、山田和芳、入澤汐菜、瀬戸浩二、北川淳子
    • 雑誌名

      環太平洋文明研究

      巻: 1号 ページ: 93-104

    • NAID

      40021803420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [雑誌論文] 年縞編年学の進歩2014

    • 著者名/発表者名
      山田和芳, 五反田克也, 篠塚良嗣, 斎藤めぐみ, 藤木利之, 瀬戸浩二, 原口強・奥野充, 米延仁志, 安田喜憲
    • 雑誌名

      月刊地球. 号外

      巻: no.63 ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [雑誌論文] Investigaciones Arqueologicasy Paleoambientales en y alrededor de Ceibal, Peten, Guatemala2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitsugu Shinozuka, Kazuyoshi Yamada, Hiroo Nasu, Toshiyuki Fujiki
    • 雑誌名

      XXVII Simposio de Investigaciones Arqueologicas en Guatemala

      巻: - ページ: 987-995

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 向湖堆積物に記録される洪水による植生への影響2017

    • 著者名/発表者名
      北川淳子、篠塚良嗣、瀬戸浩二、山田和芳、吉田丈人
    • 学会等名
      第24回新春恒例汽水域研究発表会・汽水域研究会第5回例会 合同研究発表会
    • 発表場所
      島根大学(島根県・松江市)
    • 年月日
      2017-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 福井県日向湖,菅湖,三方湖,久々子湖から採取した湖底堆積物の無機分析に基づく過去数千年間の古環境変遷2017

    • 著者名/発表者名
      篠塚良嗣
    • 学会等名
      拠点形成型R-GIRO成果報告会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県・草津市)
    • 年月日
      2017-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 北潟湖における過去数千年間の古環境変遷史2017

    • 著者名/発表者名
      篠塚良嗣
    • 学会等名
      平成28年北潟湖調査研究成果報告会 北潟湖の水質変遷と災害による環境の変化
    • 発表場所
      金津本陣IKOSSA(福井県・あわら市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 三方五湖に湖底堆積物に挟在するテフラの検出と無機分析に基づく古環境史復元2016

    • 著者名/発表者名
      篠塚良嗣
    • 学会等名
      三方五湖調査研究成果報告会
    • 発表場所
      三方青年の家(福井県・上中郡若狭町)
    • 年月日
      2016-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] Cold period developed the buckwheat culture in Fukui, Japan. 57th Annual meeting of the Society for Economic Botany2016

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, J., Yoshida, A., Shinozuka, Y.
    • 学会等名
      57th Annual meeting of the Society for Economic Botany
    • 発表場所
      パイン・マウンテン(アメリカ)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 福井県日向湖周辺の人間活動と植生変化2016

    • 著者名/発表者名
      北川淳子・篠塚良嗣・山田和芳・入澤汐奈・瀬戸浩二
    • 学会等名
      第23回新春恒例汽水域研究発表会・汽水域研究会第4回例会
    • 発表場所
      労働会館(島根県・松江市)
    • 年月日
      2016-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 秋田県一ノ目潟のコア堆積物から得られた古地磁気方位の変動の信頼性2016

    • 著者名/発表者名
      安樂和央、林田明、北場育子、スタッフ・リチャード、原口強、篠塚良嗣、山田和芳、五反田克、米延仁志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] Understanding the history of Satoyama landscape in Japan Sea Coast area through pollen analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Junko Kitagawa, Akihiro Yoshida, Yoshitsugu Shinozuka and Yoshinori Yasuda
    • 学会等名
      Centenary (1916-2016) of Pollen Analysis and the Legacy of Lennart von Post
    • 発表場所
      ストックホルム(スウェーデン)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 北潟湖に湖底堆積物に挟在するテフラの検出と無機分析に基づく古環境史復元2016

    • 著者名/発表者名
      篠塚良嗣
    • 学会等名
      北潟湖調査研究成果報告会
    • 発表場所
      金津本陣(福井県・あわら市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 湖底堆積物の無機分析に基づく過去数千年間の古環境変遷2016

    • 著者名/発表者名
      篠塚良嗣
    • 学会等名
      立命館大学環太平洋文明研究センター,第11回定例研究会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 日本海側の人間活動と森林変遷-福井県日向湖と北潟湖を例に2016

    • 著者名/発表者名
      北川淳子、篠塚良嗣、吉田明弘、山田和芳、入澤汐奈、瀬戸浩二
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 秋田県一ノ目潟のコア堆積物に保存された残留磁化2015

    • 著者名/発表者名
      安樂和央・林田明・山田和芳・篠塚良嗣・米延仁志・五反田克也・原口強
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] Spatio-temporal structure of deglacial climate change: climate changes reconstructed from varved sediments of Lake Ichi-no-megata, Northern Japan, and its correlation with global references2015

    • 著者名/発表者名
      KITABA, Ikuko, Yoshitsugu SHINOZUKA, Kazuyoshi YAMADA, Katsuya GOTANDA, Junko KITAGAWA, Hitoshi YONENOBU
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] A Holocene paleomagnetic secular variation record from the Ichi-no-megata marr, northeast Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Hayashida, Kazuhiro Anraku, Kazuyoshi Yamada, Katsuya Gotanda, Yoshitsugu Shinozuka, Tsuyoshi Haraguchi, Hitoshi Yonenobu
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 秋田県一ノ目潟のピストン・コア堆積物から得られた過去7000年間の古地磁気永年変化の記録2014

    • 著者名/発表者名
      篠塚良嗣,山田和芳
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会(JGU2014)
    • 発表場所
      神奈川県横浜市・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 年縞から読み取る災害が文明興亡に与えた影響2014

    • 著者名/発表者名
      篠塚良嗣
    • 学会等名
      立命館グローバル・イノベーション研究機構シンポジウム「アジアの環境変化と人類」
    • 発表場所
      京都府京都市・立命館大学衣笠キャンパス
    • 年月日
      2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 秋田県一の目潟年縞堆積物を用いた東北日本の環境史復元2014

    • 著者名/発表者名
      篠塚良嗣
    • 学会等名
      立命館大学環太平洋文明研究センター第4回定例研究会
    • 発表場所
      京都府京都市・立命館大学衣笠キャンパス
    • 年月日
      2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] Holocene Paleomagnetic Secular Variation Recorded in Lake Sediments of the Ichi-no-megata Marr2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitsugu Shinozuka, Kazuyoshi Yamada
    • 学会等名
      Northeast Japan, Asia Oceania Geosciences Society (AOGS), AOGS2014
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel, Sapporo Hokkaido
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 氷河湖堆積物に記録されるペルー南部における完新世の環境変化2014

    • 著者名/発表者名
      篠塚良嗣,山田和芳
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会(JGU2014)
    • 発表場所
      神奈川県横浜市・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] Magnetic Properties of the Holocene Lake Sediments in Tonle Sap, Cambodia2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshitsugu Shinozuka, Kazuyoshi Yamada
    • 学会等名
      Northeast Japan, Asia Oceania Geosciences Society (AOGS), AOGS2014
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel, Sapporo Hokkaido
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 北海道網走湖における完新世の古環境変遷史の研究1 -完新世ボーリングの記載-

    • 著者名/発表者名
      瀬戸浩二, 篠塚良嗣, 山田和芳, 五反田 克也, 米延仁志
    • 学会等名
      汽水域研究会第2回例会
    • 発表場所
      島根県民会館(島根県松江市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • [学会発表] 年縞による縄文時代における東北北部の気候変動

    • 著者名/発表者名
      篠塚良嗣, 山田和芳
    • 学会等名
      函館シンポジウム「環太平洋の文明拠点: 津軽海峡圏の縄文文化」
    • 発表場所
      函館市縄文文化交流センター(北海道函館市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244046
  • 1.  渡辺 公三 (70159242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 大 (50296787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  神松 幸弘 (20370140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  冨田 敬大 (80609157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  矢野 健一 (10351313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中川 毅 (20332190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安田 喜憲 (50093828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 学 (80236322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安田 善憲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi