• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 健樹  ENDO Kenju

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80739970
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 北海道教育大学, 教育学部, 准教授
2021年度: 東北大学, 文学研究科, 専門研究員
2018年度: 東北大学, 文学研究科, 助教
2017年度: 東北大学, 文学研究科, 専門研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01010:哲学および倫理学関連 / 思想史
研究代表者以外
小区分01010:哲学および倫理学関連
キーワード
研究代表者
歴史理論 / 解釈学 / 思想史 / 政治宗教 / 世俗化
研究代表者以外
京都学派 / 物語り論 / 西田幾多郎 / 東北帝国大学 / 日本哲学 / 論理 / 感情
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  K・レーヴィットの歴史哲学における時間政治的特徴とR・コゼレックの歴史理論の対比研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 健樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  日本哲学における論理と感情の系譜

    • 研究代表者
      野家 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  ラインハルト・コゼレックにおける歴史理論の展開と政治宗教的全体主義批判研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 健樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 役割から離脱すること――三木清における哲学的人間学と政治哲学について2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤健樹
    • 雑誌名

      思索(東北大学哲学研究会)

      巻: 54

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01176
  • [雑誌論文] ラインハルト・コゼレックと世俗化概念2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤健樹
    • 雑誌名

      東北哲学会年報

      巻: 34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13340
  • [学会発表] 東北帝国大学の哲学研究2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤健樹
    • 学会等名
      科研費「日本哲学における論理と感情の系譜」研究会 2023年3月10日 東北大学(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01176
  • [学会発表] 歴史的未来主義と人間学的歴史記述ーーカール・レーヴィットにおけるファシズム批判2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤健樹
    • 学会等名
      政治哲学研究会第45回研究大会(オンライン)、2022年9月2日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01176
  • [学会発表] 終末論と政治的闘争――エリック・フェーゲリンとカール・レーヴィットにおけるアウグスティヌス受容について2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤健樹
    • 学会等名
      第4回哲学論集研究会哲学論集研究会(弘前大学西洋倫理思想史研究室、Zoom)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01176
  • [学会発表] ラインハルト・コゼレックにおける人間学的歴史学2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤健樹
    • 学会等名
      日本現象学・社会科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13340
  • [学会発表] ラインハルト・コゼレックと世俗化概念2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤健樹
    • 学会等名
      東北哲学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13340
  • 1.  野家 啓一 (40103220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  荻原 理 (00344630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  直江 清隆 (30312169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上原 麻有子 (40465373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村山 達也 (50596161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 透 (60222014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原 塑 (70463891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  城戸 淳 (90323948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  FONGARO ENRICO (90457119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  ラム ウィンカン (90636573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi