• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

國江 慶子  Kunie Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80748898
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 人間健康科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京都立大学, 人間健康科学研究科, 准教授
2023年度: 東京都立大学, 人間健康科学研究科, 准教授
2022年度 – 2023年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 准教授
2020年度 – 2021年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 講師
2017年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
看護実践 / 中小規模病院 / 看護部門 / 地域貢献 / 他施設参加 / 他施設での学習 / 多機能 / 人材育成 / 実践参加 / 他施設研修 … もっと見る / 看護管理 / 病院での看護実践 / 価値の認識 / 価値の共有 / 看護実践の価値 / 病院 / 価値 / 看護師 / 共通価値 / 多面的価値 / 価値認識 … もっと見る
研究代表者以外
退職 / 看護師 / 指標開発 / デルファイ法 / エンプロイアビリティ / 組織運営 / 質指標 / 離職 / 看護職 / 看護管理 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  中小規模病院看護部門の地域貢献活動の類型化と社会的・組織的・個人的意義の同定研究代表者

    • 研究代表者
      國江 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  シームレスケアの実現に向けた「他施設実践参加型人材育成プログラム」の構築研究代表者

    • 研究代表者
      國江 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
      東京女子医科大学
  •  総合的評価による新しい退職指標の開発:看護管理質指標としての妥当性・実用性の検証

    • 研究代表者
      武村 雪絵
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  看護師の経済的・社会的・組織的価値認識―3次元共通価値拡大モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      國江 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
      東京大学

すべて 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] 職場移動における看護師のエンプロイアビリティ(雇用される能力)-施設種別に見た各構成要素の相対重要度の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      磯部環, 武村雪絵, 國江慶子
    • 学会等名
      第26回日本看護管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10680
  • [学会発表] 職場移動における看護師のエンプロイアビリティ(雇用される能力)―採用側が認識する構成要素―2021

    • 著者名/発表者名
      磯部環, 武村雪絵, 國江慶子
    • 学会等名
      第25回日本看護管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10680
  • 1.  武村 雪絵 (70361467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi