• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大田 真彦  OTA Masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80752279
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(環境科学系), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(環境科学系), 准教授
2022年度 – 2024年度: 長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 准教授
2017年度 – 2021年度: 九州工業大学, 教養教育院, 准教授
2017年度: 九州工業大学, 学習教育センター, 准教授
2016年度: 九州工業大学, 学習教育センター, 准教授(専門職)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連 / 環境政策・環境社会システム
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連 / 紛争研究 / 科学社会学・科学技術史
キーワード
研究代表者
アブラヤシ / 天然ゴム / 欧州森林破壊防止規則(EUDR) / トレーサビリティ / サステナブル調達 / 熱帯林 / 資源分配 / 公正 / ガバナンス / コミュニティ林業の長期分析 … もっと見る / NGOの影響 / 事例研究メタ分析 / 技術の導入 / インドネシア / コミュニティ林業 / 公平性・公正性 / 利益配分 / 熱帯林ガバナンス / エリートキャプチャー / フォレスター / 森林政策 / 地域住民 / 熱帯アジア / 林野行政 / 森林ガバナンス / 政策実施 / フォレスター(現場森林官) / 政治経済 / 農村社会 / 裁量 / 第一線の官僚制 / 現場森林官 … もっと見る
研究代表者以外
森林官 / フォレスター / 経験知 / 科学知 / 科学的林業 / 国際比較 / 日本 / 熱帯アジア / 領域 / 空間の包摂 / ポリティカル・フォレスト / LMDH / PHBM / 研修 / ジャワ / 共同森林管理 / 開墾 / 東ジャワ / Tectona grandis / 参加型森林管理 / ジャワ島 / 森林開墾 / 違法伐採 / 林業公社 / 東ジャワ州 / 国有林 / インドネシア / 林学ネットワーク / 英領インド / 森林 / ポストコロニアル / 在来知 / 植民地科学 / ネットワーク / 林学 / 知の生産 / ハイブリッド / ミャンマー / インド / イギリス帝国 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  インドネシアにおける森林リスクコモディティのサプライチェーン再編研究代表者

    • 研究代表者
      大田 真彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  科学的林業の受容と変容に関する国際比較研究:現場森林官が持つ仕事観に着目して

    • 研究代表者
      石崎 涼子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  ポリティカル・フォレストの再構築:「森林」領域を空間編成する社会経済的要因は何か

    • 研究代表者
      藤原 敬大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  熱帯林ガバナンスにおけるエリートキャプチャーの類型化および緩和方策の検討研究代表者

    • 研究代表者
      大田 真彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      長崎大学
      九州工業大学
  •  イギリス帝国林学ネットワークの再編と知の生産―英領インドの脱植民地化を中心に―

    • 研究代表者
      水野 祥子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      駒澤大学
  •  熱帯アジアにおけるフォレスターによる森林政策の現場運用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大田 真彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  参加型アプローチの可能性と制約:ジャワの森林コンフリクトを通した検証

    • 研究代表者
      増田 美砂
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Discretionary Operations of Frontline Forest Bureaucrats in Tropical Developing Countries: A Case Study from Java, Indonesia2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota
    • 雑誌名

      Forests

      巻: 13(7) 号: 7 ページ: 1000-1000

    • DOI

      10.3390/f13071000

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18235
  • [雑誌論文] Payment for What? The Realities of Forestry Benefit Sharing Under Joint Forest Management in a Major Teak Plantation Region of Java, Indonesia2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota, Misa Masuda, Kaori Shiga
    • 雑誌名

      Small-scale Forestry

      巻: - 号: 4 ページ: 439-460

    • DOI

      10.1007/s11842-020-09446-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18235
  • [雑誌論文] Focusing on forest administration systems in analyzing joint forest management: a case study of PHBM in Java, Indonesia2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Technology for Sustainable Development 2018

      巻: - ページ: 162-169

    • DOI

      10.18502/kss.v3i23.5146

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18235
  • [雑誌論文] From joint forest management to more smallholder-based community forestry: prospects and challenges in Java, Indonesia2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 24 号: 6 ページ: 371-375

    • DOI

      10.1080/13416979.2019.1685063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18235
  • [雑誌論文] インド2006年森林権法の成立と実施における政治過程2018

    • 著者名/発表者名
      大田真彦
    • 雑誌名

      広島大学現代インド研究ー空間と社会

      巻: 8 ページ: 27-40

    • NAID

      120006457256

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16240
  • [雑誌論文] An analysis of long-term forest management plans of Forest Management Units in Sumatra, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota
    • 雑誌名

      Journal of Sustainable Development

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16240
  • [学会発表] 熱帯諸国の森林セクターにおける司法判決の影響: インドとインドネシアの事例から2021

    • 著者名/発表者名
      大田真彦, イマム・ブディマン, 藤原敬大, 佐藤宣子
    • 学会等名
      林業経済学会2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18235
  • [学会発表] 熱帯諸国の森林セクターにおける司法判決の影響: インドとインドネシアの事例から2021

    • 著者名/発表者名
      大田真彦, イマム・ブディマン, 藤原敬大, 佐藤宣子
    • 学会等名
      林業経済学会2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21808
  • [学会発表] Cases of elite capture in tropical forest governance and their implications: a synthesis of previous studies from Asia2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18235
  • [学会発表] A review of literature on elite capture in tropical forest governance: focusing on Indonesia2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18235
  • [学会発表] インドにおける侵略的外来種ランタナ (Lantana camara)をめぐる林野行政と地域社会の対応2019

    • 著者名/発表者名
      大田真彦
    • 学会等名
      第29回日本熱帯生態学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18235
  • [学会発表] インドにおける侵略的外来種ランタナ (Lantana camara)をめぐる林野行政と地域社会の対応2019

    • 著者名/発表者名
      大田真彦
    • 学会等名
      第29回日本熱帯生態学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01178
  • [学会発表] How have forestry knowledge and practices been developed on an invasive species of Lantana camara in India?2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ota
    • 学会等名
      The Fifth Biennial Conference of East Asian Environmental History
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01178
  • [学会発表] Analyzing frontline forest bureaucrats’ regulatory and facilitation practices in the political economic context: a case study from teak plantation areas of Java, Indonesia2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota
    • 学会等名
      IUFRO Small-scale Forestry Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18235
  • [学会発表] Focusing on forest administration systems in analyzing joint forest management: a case study of PHBM in Java, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota
    • 学会等名
      International Conference on Technology for Sustainable Development 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18235
  • [学会発表] Political ecology of the formulation and implementation of India’s Forest Rights Act2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16240
  • [学会発表] Prospects of a new social forestry initiative in the jurisdiction of the State Forestry Corporation in Java, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18235
  • [学会発表] Continuous state-forest occupation by local people and its impacts on sustainable forest management: A case in Ngawi Regency, East Java Province2017

    • 著者名/発表者名
      Shiga K, Masuda M, Ota M, Darsono BT, Prasetyo LB
    • 学会等名
      第27回日本熱帯生態学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0127
  • [学会発表] 現場森林官に焦点をあてた熱帯林政策の実施分析の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      大田真彦
    • 学会等名
      林業経済学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16240
  • [学会発表] A critical examination of benefit sharing under Forest Management with Communities (PHBM) in a teak plantation region of Central Java, Indonesia2017

    • 著者名/発表者名
      Ota M, Masuda M, Shiga K
    • 学会等名
      第27回日本熱帯生態学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0127
  • [学会発表] A critical examination of benefit sharing under Forest Management with Communities (PHBM) in a teak plantation region of Central Java, Indonesia2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota, Misa Masuda, Kaori Shiga
    • 学会等名
      第27回日本熱帯生態学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16240
  • [学会発表] Carrying capacity of teak forests under current power balance between the State Forest Corporation and local people in eastern Java, Indonesia2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda M, Shiga K, Ota M, Prasetyo LB, Nguyen TT, Hoang-Phan BN
    • 学会等名
      第27回日本熱帯生態学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0127
  • [学会発表] How local people had coped with inconsistent opportunities provided by a state forest?: A life history analysis of a village in Central Java,Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Shiga K, Onda N, Samejima H, Ota M, Masuda M
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学,茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0127
  • [学会発表] Structural issues in Forest Management with Communities (PHBM): a statistical analysis of two Forest Administration Units (KPH) in Central Java, Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Ota, Misa Masuda, Kaori Shiga
    • 学会等名
      The Japan Society of Tropical Ecology
    • 発表場所
      茨城県つくば市(筑波大学)
    • 年月日
      2016-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0127
  • [学会発表] How local people had coped with inconsistent opportunities provided by a state forest?: A life history analysis of a village in Central Java, Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Shiga, Nariaki Onda, Hiromitsu Samejima, Masahiko Ota, Misa Masuda
    • 学会等名
      The Japan Society of Tropical Ecology
    • 発表場所
      茨城県つくば市(筑波大学)
    • 年月日
      2016-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0127
  • [学会発表] Structural issues in Forest Management with Communities (PHBM): A statistical analysis of two Forest Administration Units (KPH) in Central Java, Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Ota M, Masuda M, Shiga K
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学,茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0127
  • [学会発表] Structural issues of Forest Management with Communities (PHBM): a statistical analysis of two Forest Administration Units in Central Java, Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Ota, M., Masuda, M. & Shiga, K.
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K16240
  • 1.  御田 成顕 (70800655)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  志賀 薫 (80726125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  岩永 青史 (60726107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水野 祥子 (40372601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  増田 美砂 (70192747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  谷 祐可子 (40326707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤原 敬大 (20637839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  石崎 涼子 (10353575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平野 悠一郎 (00516338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  葉山 アツコ (30421324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  笹田 敬太郎 (40842331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  道田 悦代 (10450529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  頼 俊輔 (60633500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi