• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古家 健次  Furuya Kenji

研究者番号 80783711
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2026-8157
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究所, 研究員
2024年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教
2020年度 – 2023年度: 国立天文台, 科学研究部, 特任助教
2022年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教
2016年度 – 2019年度: 筑波大学, 計算科学研究センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分16010:天文学関連 / 天文学
研究代表者以外
中区分16:天文学およびその関連分野 / 小区分17010:宇宙惑星科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 天文学
キーワード
研究代表者
星間化学 / 星形成 / ダスト進化 / 原始惑星系円盤 / 有機分子 / ダスト / 星・惑星形成 / 窒素同位体分別 / 星惑星形成
研究代表者以外
星形成 … もっと見る / 原始惑星系円盤 / 理論天文学 / 星間化学 / アストロケミストリー / 原始星 / 量子化学計算 / 同位体 / 分子分光 / 磁気流体力学 / 磁気流体シミュレーション / 数値シミュレーション / 宇宙線 / ALMA / アルマ / マゼラン雲 / 星間分子 / 金属量 / 原始星コア / 反応性脱離 / 重水素濃縮 / 経路積分法 / 同位体分別 / 反応経路探索法 / 流体力学シミュレーション / 表面拡散 / 吸着エネルギー / リングポリマー分子動力学 / 星・惑星系形成 / 化学物理 / 計算物理 / 惑星起源・進化 / 第一原理計算 / アストロバイオロジー / 惑星系形成 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (101件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  同位体観測で探る星間有機分子の起源と進化:太陽系始原物質の理解に向けて

    • 研究代表者
      坂井 南美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  星・惑星系形成過程に伴う複雑有機分子の生成と進化の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      古家 健次
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ダストの合体成長に伴う原始惑星系円盤の化学構造進化研究代表者

    • 研究代表者
      古家 健次
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分16010:天文学関連
    • 研究機関
      国立天文台
  •  星間分子研究の新展開: 低金属量環境への拡張

    • 研究代表者
      下西 隆
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  星・惑星形成過程における高エネルギー物理現象の探求

    • 研究代表者
      富田 賢吾
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分16:天文学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  気相・固相の反応素過程に基づく中間温度における分子進化モデル

    • 研究代表者
      相川 祐理
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  星間雲から原始惑星系円盤に至る分子組成進化の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      古家 健次
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  計算科学によるアストロバイオロジーへの理論的挑戦

    • 研究代表者
      相川 祐理
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Spatially resolving the volatile sulfur abundance in the HD 100546 protoplanetary disc2024

    • 著者名/発表者名
      Keyte Luke、Kama Mihkel、Chuang Ko-Ju、Cleeves L Ilsedore、Drozdovskaya Maria N、Furuya Kenji、Rawlings Jonathan、Shorttle Oliver
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 528 号: 1 ページ: 388-407

    • DOI

      10.1093/mnras/stae019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [雑誌論文] The First Spatially Resolved Detection of <sup>13</sup>CN in a Protoplanetary Disk and Evidence for Complex Carbon Isotope Fractionation2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Tomohiro C.、Nomura Hideko、Furuya Kenji、Teague Richard、Law Charles J.、Tsukagoshi Takashi、Lee Seokho、Rab Christian、?berg Karin I.、Loomis Ryan A.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 966 号: 1 ページ: 63-63

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ad2fb4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ1008, KAKENHI-PROJECT-20K04017, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-18H05441
  • [雑誌論文] Deuterium-enriched water ties planet-forming disks to comets and protostars2023

    • 著者名/発表者名
      Tobin John J.、van ’t Hoff Merel L. R.、Leemker Margot、van Dishoeck Ewine F.、Paneque-Carreno Teresa、Furuya Kenji、Harsono Daniel、Persson Magnus V.、Cleeves L. Ilsedore、Sheehan Patrick D.、Cieza Lucas
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 615 号: 7951 ページ: 227-230

    • DOI

      10.1038/s41586-022-05676-z

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [雑誌論文] Surface Reaction of Methyl Mercaptan (CH<sub>3</sub>SH) with Hydrogen Atoms on Amorphous Solid Water2023

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thanh、Oba Yasuhiro、Sameera W. M. C.、Furuya Kenji、Kouchi Akira、Watanabe Naoki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 944 号: 2 ページ: 219-219

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acafde

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H05414, KAKENHI-PUBLICLY-21H05416, KAKENHI-PROJECT-21H04501, KAKENHI-PROJECT-22H00159, KAKENHI-PROJECT-22KF0001, KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [雑誌論文] Author Correction: Azimuthal C/O variations in a planet-forming disk2023

    • 著者名/発表者名
      Keyte Luke、Kama Mihkel、Booth Alice S.、Bergin Edwin A.、Cleeves L. Ilsedore、van Dishoeck Ewine F.、Drozdovskaya Maria N.、Furuya Kenji、Rawlings Jonathan、Shorttle Oliver、Walsh Catherine
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 7 号: 6 ページ: 748-748

    • DOI

      10.1038/s41550-023-01984-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [雑誌論文] Reaction dynamics on amorphous solid water surfaces using interatomic machine-learned potentials2023

    • 著者名/発表者名
      Molpeceres G.、Zaverkin V.、Furuya K.、Aikawa Y.、Kastner J.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 673 ページ: A51-A51

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202346073

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PROJECT-22KF0103
  • [雑誌論文] Methanol Formation through Reaction of Low-energy CH3+ Ions with an Amorphous Solid Water Surface at Low Temperature2023

    • 著者名/発表者名
      Nakai Y.、Sameera W. M. C.、Furuya K.、Hidaka H.、Ishibashi A.、Watanabe N.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 953 号: 2 ページ: 162-162

    • DOI

      10.3847/1538-4357/accf95

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01145, KAKENHI-PUBLICLY-23H03997
  • [雑誌論文] The Automated Reaction Pathway Search Reveals the Energetically Favorable Synthesis of Interstellar CH3OCH3 and HCOOCH32023

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Yu、Furuya Kenji
    • 雑誌名

      ACS Earth and Space Chemistry

      巻: 7 号: 9 ページ: 1753-1760

    • DOI

      10.1021/acsearthspacechem.3c00117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01145
  • [雑誌論文] Chemical Evolution of Some Selected Complex Organic Molecules in Low-mass Star-forming Regions2023

    • 著者名/発表者名
      Bhat Bratati、Kar Rumela、Mondal Suman Kumar、Ghosh Rana、Gorai Prasanta、Shimonishi Takashi、Tanaka Kei E. I.、Furuya Kenji、Das Ankan
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 958 号: 2 ページ: 111-111

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acfc4d

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14760, KAKENHI-PUBLICLY-21H00058, KAKENHI-PROJECT-21H01145
  • [雑誌論文] The Detection of Hot Molecular Cores in the Small Magellanic Cloud2023

    • 著者名/発表者名
      Shimonishi Takashi、Tanaka Kei E. I.、Zhang Yichen、Furuya Kenji
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 946 号: 2 ページ: L41-L41

    • DOI

      10.3847/2041-8213/acc031

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21H00037, KAKENHI-PROJECT-19K14760, KAKENHI-PUBLICLY-21H00058, KAKENHI-PLANNED-20H05845, KAKENHI-PROJECT-21H01145
  • [雑誌論文] Quantifying the Chemical Desorption of H2S and PH from Amorphous Water-ice Surfaces2022

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji、Oba Yasuhiro、Shimonishi Takashi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 926 号: 2 ページ: 171-171

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac4260

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06087, KAKENHI-PLANNED-20H05845, KAKENHI-PROJECT-21H04501, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PROJECT-21H01145
  • [雑誌論文] ALMA観測で探る原始惑星系円盤の化学:MAPSプロジェクトの成果2022

    • 著者名/発表者名
      古家健次、大和義英、Gianni Cataldi, 相川祐理
    • 雑誌名

      天文月報

      巻: 115 ページ: 305-315

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [雑誌論文] Diffusion Activation Energy and Desorption Activation Energy for Astrochemically Relevant Species on Water Ice Show No Clear Relation2022

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji、Hama Tetsuya、Oba Yasuhiro、Kouchi Akira、Watanabe Naoki、Aikawa Yuri
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 933 号: 1 ページ: L16-L16

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac78e9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-20H05849, KAKENHI-PUBLICLY-21H05414, KAKENHI-PUBLICLY-21H05421, KAKENHI-PROJECT-18H05222, KAKENHI-PROJECT-21H04501, KAKENHI-PROJECT-22H00159, KAKENHI-PROJECT-21H01143, KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [雑誌論文] Detection of HC18O+ in a Protoplanetary Disk: Exploring Oxygen Isotope Fractionation of CO2022

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji、Tsukagoshi Takashi、Qi Chunhua、Nomura Hideko、Cleeves L. Ilsedore、Lee Seokho、Yoshida Tomohiro C.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 926 号: 2 ページ: 148-148

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac45ff

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-20K04017, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PLANNED-18H05441
  • [雑誌論文] The ALMA Survey of 70 μm Dark High-mass Clumps in Early Stages (ASHES). V. Deuterated Molecules in the 70 μm Dark IRDC G14.492-00.1392022

    • 著者名/発表者名
      Sakai Takeshi、Sanhueza Patricio、Furuya Kenji、Tatematsu Ken’ichi、Li Shanghuo、Aikawa Yuri、Lu Xing、Zhang Qizhou、Morii Kaho、Nakamura Fumitaka、Takemura Hideaki、Izumi Natsuko、Hirota Tomoya、Silva Andrea、Guzman Andres E.、Sakai Nami、Yamamoto Satoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 925 号: 2 ページ: 144-144

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac3d2e

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05398, KAKENHI-PROJECT-18H05222, KAKENHI-PROJECT-18H01259, KAKENHI-PLANNED-20H05845, KAKENHI-PROJECT-20H05645, KAKENHI-PROJECT-20K04025, KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [雑誌論文] Different Degrees of Nitrogen and Carbon Depletion in the Warm Molecular Layers of Protoplanetary Disks2022

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji、Lee Seokho、Nomura Hideko
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 938 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac9233

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-18H05441, KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [雑誌論文] The First Interferometric Measurements of NH2D/NH3 Ratio in Hot Corinos2022

    • 著者名/発表者名
      Yamato Yoshihide、Furuya Kenji、Aikawa Yuri、Persson Magnus V.、Tobin John J.、Jorgensen Jes K.、Kama Mihkel
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 941 号: 1 ページ: 75-75

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac9ea5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PROJECT-18H05222, KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [雑誌論文] Discovery of Line Pressure Broadening and Direct Constraint on Gas Surface Density in a Protoplanetary Disk2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Tomohiro C.、Nomura Hideko、Tsukagoshi Takashi、Furuya Kenji、Ueda Takahiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 937 号: 1 ページ: L14-L14

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac903a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-20K04017, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-18H05441, KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [雑誌論文] A New Method for Direct Measurement of Isotopologue Ratios in Protoplanetary Disks: A Case Study of the 12CO/13CO Ratio in the TW Hya Disk2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Tomohiro C.、Nomura Hideko、Furuya Kenji、Tsukagoshi Takashi、Lee Seokho
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 932 号: 2 ページ: 126-126

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac6efb

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-20K04017, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-18H05441, KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PROJECT-20H00182
  • [雑誌論文] Interaction of a Relativistic Magnetized Collisionless Shock with a Dense Clump2022

    • 著者名/発表者名
      Tomita Sara、Ohira Yutaka、Kimura Shigeo S.、Tomida Kengo、Toma Kenji
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 936 号: 1 ページ: L9-L9

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ac88be

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14028, KAKENHI-PROJECT-21H04487, KAKENHI-PROJECT-19H01893
  • [雑誌論文] Modeling Nitrogen Fractionation in the Protoplanetary Disk around TW Hya: Model Constraints on Grain Population and Carbon-to-oxygen Elemental Abundance Ratio2021

    • 著者名/発表者名
      Lee Seokho、Nomura Hideko、Furuya Kenji、Lee Jeong-Eun
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 908 号: 1 ページ: 82-82

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abd633

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-20H00182, KAKENHI-PLANNED-18H05441, KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). X. Studying Deuteration at High Angular Resolution toward Protoplanetary Disks2021

    • 著者名/発表者名
      Cataldi Gianni、Yamato Yoshihide、Aikawa Yuri ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac143d

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PLANNED-18H05441
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). III. Characteristics of Radial Chemical Substructures2021

    • 著者名/発表者名
      Law Charles J.、Loomis Ryan A.、Teague Richard ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 3-3

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1434

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PLANNED-18H05441
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). V. CO Gas Distributions2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Ke、Booth Alice S.、Law Charles J. ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1580

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PLANNED-18H05441
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). XIII. HCO+ and Disk Ionization Structure2021

    • 著者名/発表者名
      Aikawa Yuri、Cataldi Gianni、Yamato Yoshihide ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 13-13

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac143c

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PROJECT-18H05222, KAKENHI-PLANNED-18H05441
  • [雑誌論文] Modeling chemistry during star formation: water deuteration in dynamic star-forming regions2021

    • 著者名/発表者名
      Jensen S. S., Jorgensen J. K., Furuya K., Haugbolle T., Aikawa Y.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 649 ページ: A66-A66

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202040196

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PROJECT-18H05222
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). XII. Inferring the C/O and S/H Ratios in Protoplanetary Disks with Sulfur Molecules2021

    • 著者名/発表者名
      Le Gal Romane、Oberg Karin I.、Teague Richard ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac2583

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PLANNED-18H05441
  • [雑誌論文] The Detection of a Hot Molecular Core in the Extreme Outer Galaxy2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shimonishi, Natsuko Izumi, Kenji Furuya, Chikako Yasui
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 922 号: 2 ページ: 206-206

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac289b

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05067, KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PROJECT-21H01145, KAKENHI-PLANNED-18H05441, KAKENHI-PUBLICLY-21H00037
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). VII. Substellar O/H and C/H and Superstellar C/O in Planet-feeding Gas2021

    • 著者名/発表者名
      Bosman Arthur D.、Alarcon Felipe、Bergin Edwin A. ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1435

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PLANNED-18H05441
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). I. Program Overview and Highlights2021

    • 著者名/発表者名
      Oberg Karin I.、Guzman Viviana V.、Walsh Catherine ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1432

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PROJECT-18H05222, KAKENHI-PLANNED-18H05441
  • [雑誌論文] Is There Any Linkage between Interstellar Aldehyde and Alcohol?2021

    • 著者名/発表者名
      Mondal Suman Kumar, Gorai Prasanta, Sil Milan, Ghosh Rana, Etim Emmanuel E., Chakrabarti Sandip K., Shimonishi Takashi, Nakatani Naoki, Furuya Kenji, Tan Jonathan C., Das Ankan
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 922 号: 2 ページ: 194-194

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac1f31

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PUBLICLY-21H00037
  • [雑誌論文] Molecules with ALMA at Planet-forming Scales (MAPS). IV. Emission Surfaces and Vertical Distribution of Molecules2021

    • 著者名/発表者名
      Law Charles J.、Teague Richard、Loomis Ryan A. ... Nomura Hideko ... et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 257 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac1439

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03910, KAKENHI-PROJECT-21K13967, KAKENHI-PLANNED-20H05847, KAKENHI-PLANNED-18H05441
  • [雑誌論文] Rapid Ortho-to-para Nuclear Spin Conversion of H2 on a Silicate Dust Surface2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuge M., Namiyoshi T., Furuya K., Yamazaki T., Kouchi A., Watanabe N.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 908 号: 2 ページ: 234-234

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abd9c0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21887, KAKENHI-PROJECT-20H02580, KAKENHI-PROJECT-18J01470, KAKENHI-PROJECT-18K03717, KAKENHI-PROJECT-17H06087, KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [雑誌論文] ALMA observations of water deuteration: a physical diagnostic of the formation of protostars2019

    • 著者名/発表者名
      Jensen S. S.、Jorgensen J. K.、Kristensen L. E.、Furuya K.、Coutens A.、van Dishoeck E. F.、Harsono D.、Persson M. V.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 631 ページ: A25-A25

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201936012

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [雑誌論文] H2 Ortho-Para Spin Conversion on Inhomogeneous Grain Surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji、Aikawa Yuri、Hama Tetsuya、Watanabe Naoki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 882 号: 2 ページ: 172-172

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab3790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22901, KAKENHI-PROJECT-18H01262, KAKENHI-PROJECT-17K14245, KAKENHI-PROJECT-17H06087
  • [雑誌論文] Abundant Refractory Sulfur in Protoplanetary Disks2019

    • 著者名/発表者名
      Kama Mihkel、Shorttle Oliver、Jermyn Adam S.、Folsom Colin P.、Furuya Kenji、Bergin Edwin A.、Walsh Catherine、Keller Lindsay
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 885 号: 2 ページ: 114-114

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab45f8

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [雑誌論文] Theoretical study of the photodissociation reaction of methanol2019

    • 著者名/発表者名
      Kayanuma Megumi、Shoji Mitsuo、Furuya Kenji、Aikawa Yuri、Umemura Masayuki、Shigeta Yasuteru
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 714 ページ: 137-142

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2018.10.077

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03638, KAKENHI-PROJECT-16K13782
  • [雑誌論文] Multiple Paths of Deuterium Fractionation in Protoplanetary Disks2018

    • 著者名/発表者名
      Aikawa Yuri、Furuya Kenji、Hincelin Ugo、Herbst Eric
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 855 号: 2 ページ: 119-119

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaad6c

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245, KAKENHI-PUBLICLY-16H00931
  • [雑誌論文] Depletion of 15N in the center of L1544: Early transition from atomic to molecular nitrogen?2018

    • 著者名/発表者名
      Furuya K.、Watanabe Y.、Sakai T.、Aikawa Y.、Yamamoto S.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 615 ページ: L16-L16

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201833607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [雑誌論文] Depletion of Heavy Nitrogen in the Cold Gas of Star-forming Regions2018

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji、Aikawa Yuri
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 857 号: 2 ページ: 105-105

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aab768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245, KAKENHI-PUBLICLY-16H00931
  • [雑誌論文] Tracing the atomic nitrogen abundance in star-forming regions with ammonia deuteration2018

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji、Persson Magnus V
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 476 号: 4 ページ: 4994-5005

    • DOI

      10.1093/mnras/sty553

    • NAID

      120007134036

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] The Isotopic Links from the Planet Forming Regions to the Solar System2023

    • 著者名/発表者名
      Kenji Furuya, Martin Cordiner
    • 学会等名
      Protostars & Planets VII
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] 原始惑星系円盤の化学:MAPS プロジェクトの成果2023

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] 原始惑星系円盤の化学:MAPSプロジェクトの成果2023

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] 星形成領域におけるリンの存在形態:実験、理論、観測によるアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      第2回リンと生命の起源研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01145
  • [学会発表] 宇宙線によって駆動される星間空間及び原始惑星系円盤の化学進化2023

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      宇宙線で繋ぐ文明・地球環境・太陽系・銀河
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] A framework for incorporating binding energy distributions in astrochemical models2023

    • 著者名/発表者名
      Kenji Furuya
    • 学会等名
      ISM2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] 円盤内での有機物生成2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木大輝, 古家健次, 相川祐理
    • 学会等名
      学術変革領域「次世代アストロケミストリー」領域全体集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] 原始惑星系円盤ガスの揮発性元素枯渇2023

    • 著者名/発表者名
      古家健次、Seokho Lee、野村英子
    • 学会等名
      新学術領域「星・惑星形成」2022年度大研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] 原始惑星系円盤観測とのシナジー2023

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      Comet Interceptor + 次世代小天体SR 合同サイエンス会合 FY2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] 原始惑星系円盤ガスの元素組成及び同位体組成2023

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      形成中の惑星およびその兆候に関する勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] 原始惑星系円盤における物質進化2023

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      地球化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] 宇宙線によって駆動される星間空間及び原始惑星系円盤の化学進化2023

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      宇宙線で繋ぐ文明・地球環境・太陽系・銀河 2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01145
  • [学会発表] 星形成領域におけるリンの存在形態:実験、理論、観測によるアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      第2回リンと生命の起源研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] Chemistry in protoplanetary disks: modeling perspective2022

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      Molecules in Extreme Environments: Near and Far
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] High NH2D/NH3 ratios around the low-mass protobinary NGC1333 IRAS4A2022

    • 著者名/発表者名
      大和義英, 古家健次, 相川祐理, Magnus V. Persson, John J. Tobin, Vianney Taquet, Jes K. Jorgensen, Mihkel Kama
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] Chemistry in protoplanetary disks: modeling perspective2022

    • 著者名/発表者名
      K. Furuya
    • 学会等名
      Molecules in extreme environments: near and far
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] 原始惑星系円盤におけるHC18O+分子の初検出: 円盤COガスの酸素同位体組成への制約2022

    • 著者名/発表者名
      古家健次、塚越崇、Chunhua Qi、野村英子、Ilse Cleeves、Seokho Lee、吉田有宏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] Chemistry of Forming Molecular Clouds: Comparison with Molecular Absorption Lines2022

    • 著者名/発表者名
      Yuto Komichi, Yuri Aikawa, Kazunari Iwasaki, Kenji Furuya
    • 学会等名
      Next Generation Astrochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] 原始惑星系円盤ガスにおける 炭素・窒素・酸素の非一様な枯渇2022

    • 著者名/発表者名
      古家健次、Seokho Lee、野村英子
    • 学会等名
      日本惑星科学会2022年秋季講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] No clear relation between diffusion activation energy and desorption activation energy for astrochemically relevant species on amorphous water ice2022

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      計算アストロバイオロジー2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] Chemistry and transport of volatiles in protoplanetary disks2022

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      Dust-Ice-Gas (DIG) Astrochemistry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] Detection of HC18O+ in a protoplanetary disk: exploring oxygen isotope fractionation of CO2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Furuya
    • 学会等名
      East Asia ALMA Science Workshop 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] No clear relation between diffusion activation energy and desorption activation energy for astrochemically relevant species on amorphous water ice2022

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      Computational AstroBiology 2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] 原始惑星系円盤ガスにおけるC, N, O元素の枯渇2022

    • 著者名/発表者名
      古家健次、Seokho Lee、野村英子
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] Chemistry of Forming Molecular Clouds: Comparison with Molecular Absorption Lines2022

    • 著者名/発表者名
      Yuto Komichi, Yuri Aikawa, Kazunari Iwazaki, Kenji Furuya
    • 学会等名
      Molecules in Extreme Environment:Near and Far
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] Chemistry and transport of volatiles in protoplanetary disks2022

    • 著者名/発表者名
      K. Furuya
    • 学会等名
      Dust, Ice, and Gas Astrochemistry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] NH2D/NH3 in NGC1333IRAS4A2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Yamato, Yuri Aikawa, Kenji Furuya et al.
    • 学会等名
      Next Generation Astrochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] 星・惑星系形成領域のアストロケミストリー2021

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      2021年度「生命の起原および進化学会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] Quantifying the chemical desorption of H2S and PH3 from water ice surface2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Furuya, Yasuhiro Oba, Takashi Shimonishi
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] 原始惑星系円盤におけるHC18O+ 輝線の検出2021

    • 著者名/発表者名
      古家健次、塚越崇、野村英子、吉田有宏、Lee Seokho
    • 学会等名
      日本天文学会 2021 年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] VLA observations of ammonia lines towards the Class 0 protostar NGC1333 IRAS4A2021

    • 著者名/発表者名
      大和 義英、古家健次、相川祐理、Magnus V. Persson, John J. Tobin, Vianny Taquet, Jes. K. Jorgensen, Mihkel Kama
    • 学会等名
      日本天文学会2021年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] Formation of organic molecules in protoplanetary disks: effect of dynamical evolution2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Furuya
    • 学会等名
      CASPAR 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] ngVLA による原始惑星系円盤の NH3 スノーライン観測2021

    • 著者名/発表者名
      古家健次、野村英子、相川祐理
    • 学会等名
      日本天文学会 2021 年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] Quantifying the chemical desorption of H2S and PH3 from water ice surface2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Furuya
    • 学会等名
      Workshop on interstellar matter 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] 宇宙線と原始惑星系円盤の化学2021

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      低エネルギー宇宙線 Workshop 2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] (Astro)Chemistry in star- and planet-forming regions2021

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      令和3年度化学系学協会東北大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] 原始惑星系円盤におけるHC18O+輝線の検出2021

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13967
  • [学会発表] Constraining the primary nitrogen reservoir and formation history of ammonia ices in star-forming regions through VLA observations of ammonia deuteration2021

    • 著者名/発表者名
      大和義英, 古家健次, 相川祐理, Magnus V. Persson, John J. Tobin, Vianney Taquet, Jes K. Jorgensen, Mihkel Kama
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] 星形成初期段階における重水素濃縮2021

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      ALMA 高周波バンドを用いた星形成研究を考える
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] Quantifying the chemical desorption of H2S and PH3 from water ice surface2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Furuya, Yasuhiro Oba, Takashi Shimonishi
    • 学会等名
      Astrochemical Frontiers 2021 Quarantine Edition 2
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] ダスト進化を考慮した原始惑星系円盤の化学構造進化2020

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      日本天文学会2020年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] Class 0天体におけるNH3のVLA観測2020

    • 著者名/発表者名
      大和 義英, 古家健次, 相川祐理, Magnus V. Persson, John J. Tobin, Vianny Taquet, Jes. K. Jorgensen, Mihkel Kama
    • 学会等名
      分子雲から原始星誕生までを追う--新時代の星形成モデル構築に向けて--
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05847
  • [学会発表] Evolution of ices and deuteration during the formation stage of protoplanetary disks2019

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      New Quests in Stellar Astrophysics IV Astrochemistry, Astrobiology and the Origin of Life
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] Astrochemical models of water: from molecular clouds to protoplanetary disks2019

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      NOVA Network2 meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] 星形成領域におけるリンの化学2019

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      第1回リンと生命の起源研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] 分子雲から円盤への水の進化2019

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      アストロバイオロジーセンターシンポジウム2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13782
  • [学会発表] Volatiles in protoplanetary disks2019

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      NAOJ Science Workshop II: Planet Formation Workshop 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] 星・惑星形成領域におけるダスト表面上での水素分子のオルソ・パラ変換2019

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] 分子雲コアL1544中心領域における重窒素の希釈2018

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] 星形成領域における窒素同位体分別過程2018

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] Hydrogen and nitrogen isotopes follow different fractionation pathways in interstellar clouds2018

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      Our astrochemical history; Past, Present, and Future
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] Isotopic fractionation in interstellar clouds: Hydrogen, carbon, nitrogen, and oxygen2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Furuya
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13782
  • [学会発表] Astrochemical models of water2018

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      Astrochemistry: Past, Present, and Future
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] 星・惑星系形成領域における水素・窒素同位体分別2018

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] Hydrogen and nitrogen isotopes follow different fractionation pathways in star-forming clouds2018

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      42nd COSPAR Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] Isotopic fractionation in interstellar clouds: Hydrogen, carbon, nitrogen, and oxygen2018

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      Workshop on Interstellar Matter 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] Exploring the main nitrogen reservoir in star-forming clouds with ammonia deuteration2017

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji
    • 学会等名
      Symposium "Evolution of Molecules in Space"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] Astrochemical simulations2017

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      宇宙生命計算科学連携拠点 第3回ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13782
  • [学会発表] Evolution of ices and deuteration in forming disks2017

    • 著者名/発表者名
      Furuya Kenji
    • 学会等名
      Disk formation workshop 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • [学会発表] 原始惑星系円盤内の揮発性物質:観測とモデル2017

    • 著者名/発表者名
      古家健次
    • 学会等名
      基研研究会「原始惑星系円盤」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14245
  • 1.  相川 祐理 (40324909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  庄司 光男 (00593550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  花輪 知幸 (50172953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡部 直樹 (50271531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高柳 敏幸 (90354894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 直紀 (90377961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山崎 祥平 (90570177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  下西 隆 (80725599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  田中 圭 (20634455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  ZHANG YICHEN (50791943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  富田 賢吾 (70772367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木村 成生 (20865795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  大平 豊 (40589347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩崎 一成 (50750379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高棹 真介 (90794727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  坂井 南美 (70533553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小山 貴裕 (00738396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  酒井 剛 (20469604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡邉 祥正 (20586929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  楊 燿綸 (60961688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小林 かおり (80397166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  羽馬 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  廣田 朋也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  野村 英子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 13件
  • 25.  大場 康弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  梅村 雅之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  香内 晃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi