• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 浄邦  YAMAMOTO Joho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80788307
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 佛教大学, 公私立大学の部局等, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 佛教大学, 公私立大学の部局等, 非常勤講師
2018年度: 佛教大学, 総合研究所, 特別研究員
2017年度: 佛教大学, 公私立大学の部局等, 非常勤講師
2016年度: 佛教大学, 歴史学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連 / 小区分01040:思想史関連 / 小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連 / 小区分01030:宗教学関連 / 宗教学
キーワード
研究代表者以外
監獄教化 / 仏教日曜学校 / 仏教セツルメント / 女性教化 / 青年教化 / 仏教寺院 / 公共空間 / 近代仏教 / 教化活動 / 教化政策 … もっと見る / 靖国問題 / トランスナショナル・ヒストリー / 日中友好運動 / トランスナショナルナショナル・ヒストリー / 宗教社会学 / 慰霊・追悼 / 宗教間協力 / 靖国神社問題 / 宗教者平和運動 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  近代日本の教化政策と伝統仏教教団の教化活動の総合的研究

    • 研究代表者
      大谷 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
      小区分01040:思想史関連
      合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  戦後日本の宗教者平和運動のトランスナショナル・ヒストリー研究

    • 研究代表者
      大谷 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      佛教大学

すべて 2023 2019 2018 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『植民地帝国日本における知と権力』(共著)2019

    • 著者名/発表者名
      山本浄邦
    • 総ページ数
      980
    • 出版者
      思文閣出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03357
  • [図書] 『明洞 ストリートの文化史』(韓国語)(第一著者)2019

    • 著者名/発表者名
      山本浄邦
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      韓国学中央研究院(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03357
  • [図書] 『開化期・日帝強占期(1876~1945)在朝日本人情報事典』(韓国語)(共著)2018

    • 著者名/発表者名
      山本浄邦
    • 総ページ数
      681
    • 出版者
      ポゴ社(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03357
  • [雑誌論文] 「釜山・峨嵋洞(アミドン)の旧日本人墓地を媒介とした日韓コミュニケーション─大成寺を中心として」2019

    • 著者名/発表者名
      山本浄邦
    • 雑誌名

      『戦後日本の宗教者平和運動のトランスナショナル・ヒストリー研究(平成28~30年度JSPS科研費成果報告書)』

      巻: なし ページ: 135-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03357
  • [雑誌論文] 「日本におけるK-pop受容の歴史的背景に関する一考察─1980年代以降東アジアの変化を中心として」2019

    • 著者名/発表者名
      山本浄邦
    • 雑誌名

      『コリア研究(立命館大学コリア研究センター)』

      巻: 9 ページ: 65-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03357
  • [学会発表] 「日韓交流における大衆の意義」2023

    • 著者名/発表者名
      山本浄邦
    • 学会等名
      金大中・小渕日韓パートナーシップ宣言25周年記念シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25266
  • [学会発表] 「奥村円心の釜山開教に対する多角的アプローチの可能性」2023

    • 著者名/発表者名
      山本浄邦
    • 学会等名
      2023年度佛教史學會学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25266
  • [学会発表] 「国際交流の思想と日本文化理解」(韓国語)2018

    • 著者名/発表者名
      山本浄邦
    • 学会等名
      釜山大学校特別講義
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03357
  • [学会発表] 「釜山・峨嵋(アミ)洞の旧日本人墓地を媒介とした新たな日韓コミュニケーションの可能性」(韓国語)2018

    • 著者名/発表者名
      山本浄邦
    • 学会等名
      韓日国際学術大会「近現代東アジアにおける宗教と平和」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03357
  • [学会発表] 「「近代仏教史」研究における「近代」の再検討:東アジア交流史の観点から」2016

    • 著者名/発表者名
      山本浄邦
    • 学会等名
      京都コリア学コンソーシアム第34回研究会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03357
  • [学会発表] “Cultural Exchanges between Korea and Japan -Another Way to Meet Us-”2016

    • 著者名/発表者名
      山本浄邦
    • 学会等名
      韓国・キョンヒ大アジア・インスティテュート主催The 6th Forum about "Re-evaluating the ROK -Japan Relationship", East Asia Youth Leadership Forum
    • 発表場所
      Seoul Scholars International(韓国)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03357
  • 1.  大谷 栄一 (70385962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  近藤 俊太郎 (00649030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  戸田 教敞 (60979623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永岡 崇 (30725297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塚田 穂高 (40585395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂井田 夕起子 (50728178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  一色 哲 (70299056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  繁田 真爾 (00862004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  谷川 穣 (10362401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松金 直美 (10549554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井川 裕覚 (20909189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武井 謙悟 (70974260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩田 真美 (90610642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐々木 政文 (60882545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川口 葉子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福井 敬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi