• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米島 望  Yoneshima Nozomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80791011
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 講師
2023年度: 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 講師
2018年度 – 2022年度: 和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者以外
職場適応 / 教育プログラム / 尺度 / 看護学生 / Grit / 新人看護師 / 自己調整学習 / 自律神経 / 血糖値 / 温熱効果 … もっと見る / 糖尿病 / 睡眠 / 手浴 / メタ認知 / 看護教育 / ロールモデル / 新卒看護師 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  看護学生のGritを育成する教育プログラム開発と有効性の検証

    • 研究代表者
      岩根 直美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  新人看護師の職場適応のための自己調整学習方略を用いた教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      水田 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  手浴がもたらす糖尿病患者への睡眠効果と血糖値との関連

    • 研究代表者
      岩根 直美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  新卒看護師の職場適応のためのロールモデル活用による教育プログラム開発

    • 研究代表者
      水田 真由美
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 新人看護師の職場適応のためのロールモデルに関する調査-ロールモデルの活用方法についての検討-2023

    • 著者名/発表者名
      水田真由美,野々口陽子,米島望 ,大西修平 ,岩根直美,坂本由希子
    • 雑誌名

      和歌山保健看護学会誌

      巻: 1313 ページ: 56-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10202
  • [雑誌論文] 教育と臨床の協働による就職前の看護学生の 不安緩和にむけた卒業前演習の評価2022

    • 著者名/発表者名
      水田真由美,坂本由希子,岩根直美, 野々口陽子,米島望,大西修平, 中島珠生,芝瀧ひろみ
    • 雑誌名

      和歌山県立医科大学保健看護学部紀要

      巻: 18 ページ: 35-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10202
  • [雑誌論文] 学生時代と比較した新人看護師のロールモデルの活用方法2021

    • 著者名/発表者名
      水田真由美,坂本由希子,岩根直美, 野々口陽子,米島望,中島珠生
    • 雑誌名

      和歌山県立医科大学保健看護学部紀要

      巻: 17 ページ: 45-51

    • NAID

      40022650661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10202
  • [学会発表] 日本の現状における睡眠評価方法の文献検討2024

    • 著者名/発表者名
      岩根直美、米島望、水田真由美
    • 学会等名
      日本看護研究学会近畿地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10694
  • [学会発表] 教育と臨床の協働による就職前の看護学生の不安緩和にむけた卒業前演習の評価2021

    • 著者名/発表者名
      水田真由美, 坂本由希子, 岩根直美, 野々口陽子, 米島望, 大西修平, 中島珠生, 芝瀧ひろみ
    • 学会等名
      第31回日本医学看護学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10202
  • 1.  水田 真由美 (00300377)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  岩根 直美 (90554527)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  坂本 由希子 (20342272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  野々口 陽子 (00756207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大西 修平 (80899526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  當目 雅代 (20259435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi