• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 美香  ABE Mika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80806860
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 文芸学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 京都府立大学, 文学部, 特別研究員(RPD)
2020年度 – 2021年度: 京都大学, 人間・環境学研究科, 人文学連携研究者
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04020:人文地理学関連
研究代表者以外
小区分04020:人文地理学関連
キーワード
研究代表者
歴史地理 / 名所案内記 / 場所認識 / 風景 / 分布 / 東西蝦夷山川地理取調図 / 江戸後期 / 地名 / 風景観 / 江戸末期 … もっと見る / 東西蝦夷山川地理取調圖 / 和人 / アイヌ民族 / 北海道 / 蝦夷地 … もっと見る
研究代表者以外
曼荼羅 / 名所地誌本 / 風景写真 / 表現技法 / 地図資料 / 写真資料 / 東洋美術 / 歴史地理 / 物質性 / 空間表現 / 視覚資料 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  視覚資料の空間表現に関する歴史地理学的研究―英語圏地理学の理論と東洋美術の節点

    • 研究代表者
      長谷川 奨悟
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  蝦夷地における風景の重層性解明-アイヌと和人の風景観に関する歴史地理学的研究-研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 美香
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      京都府立大学
      京都大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 昭和34年の機屋分布にみる西陣織産業の空間構造2023

    • 著者名/発表者名
      阿部美香
    • 雑誌名

      地域と環境

      巻: 17 ページ: 53-69

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01069
  • 1.  長谷川 奨悟 (10727340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  谷崎 友紀 (60908888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  熊谷 貴史 (70719723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  網島 聖 (70760130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi