• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

諏訪部 和也  Suwabe Kazuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80816413
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 流通経済大学, スポーツ健康科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 流通経済大学, スポーツ健康科学部, 准教授
2022年度 – 2023年度: 流通経済大学, スポーツ健康科学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 流通経済大学, スポーツ健康科学部, 助教
2019年度: 筑波大学, 体育系, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連
キーワード
研究代表者
海馬 / 音楽 / 気分 / 認知機能 / 超低強度運動 / 瞳孔 / 体操 / 低強度運動 / MRI / fMRI … もっと見る / スローエアロビック / 身体活動量 / 有酸素能力 / 記憶 … もっと見る
研究代表者以外
認知機能 / 高機能自閉症 / スローエアロビック / 自閉症 / 低強度運動療法 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  高齢者の認知機能を高める音楽運動プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      諏訪部 和也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      流通経済大学
  •  運動時fMRIで探る超低強度運動が気分と認知を高める脳内メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      諏訪部 和也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      流通経済大学
  •  高機能自閉症者に適した低強度運動プログラムの効果検証

    • 研究代表者
      松田 康裕
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  高齢者の記憶能を改善する軽運動プログラムの開発:海馬を標的とした機能的MRI研究研究代表者

    • 研究代表者
      諏訪部 和也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      流通経済大学
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Improvement of mnemonic discrimination with acute light exercise is mediated by pupil-linked arousal in healthy older adults2024

    • 著者名/発表者名
      Suwabe Kazuya、Kuwamizu Ryuta、Hyodo Kazuki、Yoshikawa Toru、Otsuki Takeshi、Zempo-Miyaki Asako、Yassa Michael A.、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: 133 ページ: 107-114

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2023.09.006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17808, KAKENHI-PROJECT-21H04858
  • [雑誌論文] ラジオ体操第一の音楽伴奏が気分や体つくり運動のねらいに対する自己評価に及ぼす影響:大学生を対象にした検討2024

    • 著者名/発表者名
      諏訪部和也
    • 雑誌名

      流通経済大学スポーツ健康科学部紀要

      巻: 17 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17808
  • [雑誌論文] Mild exercise improves executive function with increasing neural efficiency in the prefrontal cortex of older adults2023

    • 著者名/発表者名
      Kyeongho Byun, Kazuki Hyodo, Kazuya Suwabe, Takemune Fukuie, Min-seong Ha, Chorphaka Damronthai, Ryuta Kuwamizu, Hikaru Koi-zumi, Michael A. Yassa, Hideaki Soya
    • 雑誌名

      GeroScience

      巻: - 号: 1 ページ: 309-325

    • DOI

      10.1007/s11357-023-00816-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20138, KAKENHI-PROJECT-22K17846, KAKENHI-PROJECT-22K17808, KAKENHI-PROJECT-21H04858
  • [雑誌論文] 低強度運動による高齢者の記憶向上効果を予測する瞳孔動態2023

    • 著者名/発表者名
      諏訪部和也
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 73 ページ: 675-680

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17808
  • [雑誌論文] A possible contribution of the locus coeruleus to arousal enhancement with mild exercise: evidence from pupillometry and neuromelanin imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Yudai、Suwabe Kazuya、Nagano-Saito Atsuko、Saotome Kousaku、Kuwamizu Ryuta、Hiraga Taichi、Torma Ferenc、Suzuki Kenji、Sankai Yoshiyuki、Yassa Michael A、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex Communications

      巻: 4 号: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1093/texcom/tgad010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17619, KAKENHI-PROJECT-22K17808, KAKENHI-PROJECT-22KJ0341, KAKENHI-PROJECT-21H04858
  • [雑誌論文] Groove Rhythm Enhances Exercise Impact on Prefrontal Cortex Function in Groove Enjoyers2023

    • 著者名/発表者名
      Fukuie Takemune、Suwabe Kazuya、Kawase Satoshi、Shimizu Takeshi、Ochi Genta、Kuwamizu Ryuta、Sakairi Yosuke、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 531 ページ: 117-129

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2023.08.039

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-20K02822, KAKENHI-PROJECT-22K17808
  • [雑誌論文] Groove rhythm stimulates prefrontal cortex function in groove enjoyers2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuie Takemune、Suwabe Kazuya、Kawase Satoshi、Shimizu Takeshi、Ochi Genta、Kuwamizu Ryuta、Sakairi Yosuke、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11324-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176, KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-22K17808, KAKENHI-PROJECT-21H04858, KAKENHI-PROJECT-17K04770
  • [雑誌論文] スポーツ健康科学を学ぶ大学生におけるコロナ禍の生活習慣調査報告 : コロナ禍における睡眠質の変化とその要因の考察2022

    • 著者名/発表者名
      膳法 亜沙子, 諏訪部和也, 吉川 徹, 大槻 毅
    • 雑誌名

      流通経済大学スポーツ健康科学部紀要

      巻: 15 ページ: 65-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [雑誌論文] Pupil-linked arousal with very light exercise: pattern of pupil dilation during graded exercise2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwamizu R, Yamazaki Y, Aoike N, Ochi G, Suwabe K, Soya H
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 72 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s12576-022-00849-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17619, KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-22K17808, KAKENHI-PROJECT-21H04858, KAKENHI-PROJECT-22KJ0341
  • [雑誌論文] Cognitive fatigue due to exercise under normobaric hypoxia is related to hypoxemia during exercise2022

    • 著者名/発表者名
      Ochi Genta、Kuwamizu Ryuta、Suwabe Kazuya、Fukuie Takemune、Hyodo Kazuki、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-022-14146-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17739, KAKENHI-PROJECT-22K17808
  • [雑誌論文] Positive Mood while Exercising Influences Beneficial Effects of Exercise with Music on Prefrontal Executive Function: A Functional NIRS Study2021

    • 著者名/発表者名
      Suwabe Kazuya、Hyodo Kazuki、Fukuie Takemune、Ochi Genta、Inagaki Kazuki、Sakairi Yosuke、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 454 ページ: 61-71

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2020.06.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176, KAKENHI-PLANNED-16H06405, KAKENHI-PROJECT-18H04081
  • [雑誌論文] Exercise training and burdock root (Arctium lappa L.) extract independently improve abdominal obesity and sex hormones in elderly women with metabolic syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Ha Min-Seong、Yook Jang Soo、Lee Minchul、Suwabe Kazuya、Jeong Woo-Min、Kwak Jae-Jun、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84301-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [雑誌論文] Comparison Between the Effects of Continuous and Intermittent Light-Intensity Aerobic Dance Exercise on Mood and Executive Functions in Older Adults2021

    • 著者名/発表者名
      Hyodo Kazuki、Suwabe Kazuya、Yamaguchi Daisuke、Soya Hideaki、Arao Takashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fnagi.2021.723243

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176, KAKENHI-PROJECT-19K20138
  • [雑誌論文] スポーツを学ぶ大学生を対象としたコロナ禍におけるクラウド型教育支援サービスを利用した健康教育の試みとその成果2021

    • 著者名/発表者名
      諏訪部和也, 膳法 亜沙子, 吉川 徹, 大槻 毅
    • 雑誌名

      流通経済大学スポーツ健康科学部紀要

      巻: 14 ページ: 123-131

    • NAID

      120007188202

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [雑誌論文] 大学のスポーツ実技(エアロビックダンス)における対面授業及び遠隔授業の心理的効果2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤理香・林田はるみ・諏訪部和也
    • 雑誌名

      東海学園大学教育研究紀要

      巻: 6 ページ: 24-32

    • NAID

      40022544404

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [雑誌論文] Exercise Intervention for Academic Achievement Among Children: A Randomized Controlled Trial2021

    • 著者名/発表者名
      Takehara Kenji、Togoobaatar Ganchimeg、Kikuchi Akihito、Lkhagvasuren Gundegmaa、Lkhagvasuren Altantsetseg、Aoki Ai、Fukuie Takemune、Shagdar Bat-Erdene、Suwabe Kazuya、Mikami Masashi、Mori Rintaro、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Pediatrics

      巻: 148 号: 5

    • DOI

      10.1542/peds.2021-052808

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176, KAKENHI-PLANNED-16H06405
  • [雑誌論文] ホモ・サピエンスとして重要な持久性と認知機能の連関2020

    • 著者名/発表者名
      桑水隆多, 諏訪部和也, 征矢英昭
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 70 ページ: 7-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [雑誌論文] Spontaneous Eye Blink Rate Connects Missing Link between Aerobic Fitness and Cognition2020

    • 著者名/発表者名
      KUWAMIZU RYUTA、SUWABE KAZUYA、DAMRONGTHAI CHORPHAKA、FUKUIE TAKEMUNE、OCHI GENTA、HYODO KAZUKI、HIRAGA TAICHI、NAGANO-SAITO ATSUKO、SOYA HIDEAKI
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: Publish Ahead of Print 号: 7 ページ: 1425-1433

    • DOI

      10.1249/mss.0000000000002590

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176, KAKENHI-PROJECT-20J20893, KAKENHI-PLANNED-16H06405
  • [雑誌論文] Acute Sprint Interval Exercise Increases Both Cognitive Functions and Peripheral Neurotrophic Factors in Humans: The Possible Involvement of Lactate2020

    • 著者名/発表者名
      Kujach Sylwester、Olek Robert Antoni、Byun Kyeongho、Suwabe Kazuya、Sitek Emilia J.、Ziemann Ewa、Laskowski Rados?aw、Soya Hideaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fnins.2019.01455

    • NAID

      120007132779

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [雑誌論文] 超低強度運動の認知機能増進効果2020

    • 著者名/発表者名
      諏訪部和也, 征矢英昭
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 70 ページ: 238-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [雑誌論文] Acute effects of light-intensity, slow-tempo aerobic dance exercise on mood and executive function in older adults2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Hyodo, Takashi Jindo, Kazuya Suwabe, Hideaki Soya, Toshiya Nagamatsu
    • 雑誌名

      BULLETIN OF THE PHYSICAL FITNESS RESEARCH INSTITUTE

      巻: 117 ページ: 8-16

    • NAID

      130007732065

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [雑誌論文] The effectiveness of exercise intervention for academic achievement, cognitive function, and physical health among children in Mongolia: a cluster RCT study protocol2019

    • 著者名/発表者名
      Takehara Kenji, Ganchimeg Togoobaatar, Kikuchi Akihito, Gundegmaa Lkagvasuren, Altantsetseg Lkagvasuren, Aoki Ai, Fukuie Takemune, Suwabe Kazuya, Bat-Erdene Shagdar, Mikami Masashi, Mori Rintaro, Soya Hideaki
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 19 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12889-019-6986-8

    • NAID

      120007133411

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176, KAKENHI-PLANNED-16H06405, KAKENHI-PROJECT-18H04081
  • [学会発表] マーカーレス動作分析システムを用いた体幹回旋動作の評価法開発2023

    • 著者名/発表者名
      諏訪部和也、大津卓也
    • 学会等名
      日本体操学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17808
  • [学会発表] High-groove music boosts self-selected jogging speed and positive mood in university students2023

    • 著者名/発表者名
      Hirota Yuma、Suwabe Kazuya、Otsuki Takeshi、Kawase Satoshi
    • 学会等名
      European College of Sport Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17808
  • [学会発表] Development of bedtime stretching program enhancing mood and cognitive function2023

    • 著者名/発表者名
      Suwabe Kazuya、Hyodo Kazuki、 Otsuki Takeshi
    • 学会等名
      European College of Sport Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17808
  • [学会発表] Human brain activity during very light intensity exercise using MRI- compatible ergometer: the second preliminary analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Suwabe, Atsuko Nagano-Saito, Yudai Yamazaki, Ryuta Kuwamizu, Akira Matsushita, Morimasa Kato, Kenji Suzuki, Hideaki Soya
    • 学会等名
      ARIHHP Human High Performance Forum 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17808
  • [学会発表] 軽度低酸素による海馬機能変化はSpO2低下に依存する2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑雄大、李東旻、諏訪部和也、越智元太、青池直樹、桑水隆多、征矢英昭
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17808
  • [学会発表] Acute moderate running boosts positive mood and executive function coinciding with prefrontal activation : An fNIRS study2021

    • 著者名/発表者名
      Chorphaka Damrongthai, Ryuta Kuwamizu, Kazuya Suwabe, Genta Ochi, Yudai Yamazaki, Kazutaka Adachi, Michael A. Yassa, Worachat Churdchomjan, Hideaki Soya
    • 学会等名
      Society for Neuroscience annual meeting 2021 (virtual event)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [学会発表] 低酸素暴露を用いたヒト海馬認知疲労モデルの開発:心理状態が及ぼす影響の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山崎雄大、越智元太、諏訪部和也、李東旻、征矢英昭
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [学会発表] 中高齢男性における立ち上がり台テストに関連する体格・体力特性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      海野将輝、膳法亜沙子、諏訪部和也、大槻毅
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [学会発表] 音楽に合わせた軽体操の間欠的な実施は高齢者の気分・実行機能をより高めるか?2020

    • 著者名/発表者名
      兵頭和樹, 諏訪部和也, 山口大輔, 荒尾孝
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [学会発表] 認知機能を高める軽運動:音楽に合わせた体操の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      諏訪部和也
    • 学会等名
      第16回日本体操学会体操研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [学会発表] 音楽に合わせた運動で高める前頭前野の実行機能2019

    • 著者名/発表者名
      諏訪部和也, 福家健宗, 征矢英昭
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [学会発表] 音楽に合わせた運動で高める前頭前野の実行機能:ポジティブ気分の影響2019

    • 著者名/発表者名
      諏訪部和也, 兵頭和樹, 福家健宗, 征矢英昭
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • [学会発表] 音楽に合わせた運動により誘発されるポジティブな気分は前頭前野賦活と実行機能向上に関わる:機能的近赤外線分光法研究2019

    • 著者名/発表者名
      諏訪部和也, 兵頭和樹, 福家健宗, 越智元太, ビョンギョンホ, 稲垣和希, 坂入洋右, 征矢英昭
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20176
  • 1.  松田 康裕 (70445063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  北村 聡一郎 (10714389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  征矢 英昭 (50221346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山室 和彦 (60526721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  兵頭 和樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山崎 雄大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  越智 元太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi