• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中尾 かおり  NAKAO Kaori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80846494
所属 (現在) 2025年度: 西南学院大学, 人間科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 西南学院大学, 人間科学部, 准教授
2023年度: 西南学院大学, 人間科学部, 講師
2019年度 – 2021年度: 西南学院大学, 人間科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 0102:文学、言語学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
文字指導 / 小学校英語教育 / ICTを活用した文字指導 / ICT教材の開発 / ICT活用 / 音韻認識能力 / 教材開発 / 個別最適化された学び / ICTを活用した外国語学習 / 音韻認識スキル / 指導者養成 / 指導者 / 音素認識能力 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Longitudinal measurement / Elementary school / Motivation / CALL / Phonics learning / Phonemic awareness / Digital assessment / English education / Primary education 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  Digital building blocks of elementary school foreign language reading motivation

    • 研究代表者
      オオガボールドウィン クィント
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ICTを活用した児童の音韻認識能力の発達的変化に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      中尾 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      西南学院大学
  •  教育的介入を用いた小学生の音素認識能力の発達的変化に関する調査研究代表者

    • 研究代表者
      中尾 かおり
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0102:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      西南学院大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Developing Phoneme-Grapheme Recognition for English as a Foreign Language: A Longitudinal Study at Japanese Primary School2024

    • 著者名/発表者名
      Nakao Kaori, Oga-Baldwin Quint W. L., & Fryer Luke K.
    • 雑誌名

      lnternational Electronic Journal of Elementary Education

      巻: 16 (3) ページ: 337-347

    • DOI

      10.26822/iejee.2024.335

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00777
  • [雑誌論文] Phonemic Awareness as a Fundamental Listening Skill: A Cross-sectional Cohort Study of Elementary School Foreign Language Learners2022

    • 著者名/発表者名
      Nakao, K., Quint Oga-Baldwin, W. L., & Fryer, L. K.
    • 雑誌名

      The Journal of Asia TEFL

      巻: Vol. 19, No. 2 ページ: 609-618

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00777
  • [学会発表] Phonemic Awareness Learning Platform Student Experience.2023

    • 著者名/発表者名
      Kaori Nakao
    • 学会等名
      Phonemic Awareness Learning Platform Student Experience. 第49回全国語学教育学会年次国際大会The Japan Association for Language Teaching
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00777
  • [学会発表] ICT教材を活用した音韻認識指導のあり方ー教材開発とアンケート調査結果からー2023

    • 著者名/発表者名
      中尾 かおり
    • 学会等名
      第23回小学校英語教育学会(JES)近畿・京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00777
  • [学会発表] Building Blocks: An adaptive online platform for foreign language literacy development.2023

    • 著者名/発表者名
      Quint Oga-Baldwin, Luke Fryer, Alex Shum, Kaori Nakao, Lishi Liang
    • 学会等名
      EARLI Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00777
  • [学会発表] Supporting Elementary School Students' Phonemic Awareness Development2022

    • 著者名/発表者名
      Kaori Nakao
    • 学会等名
      The Japan Association for Language Teaching 2022 International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00777
  • [学会発表] Development of a smart application for phonological awareness testing in elementary schools: The building blocks of an adaptive test2022

    • 著者名/発表者名
      W. L. Quint Oga-Baldwin, Kaori Nakao, Luke K. Fryer & Alex Shum
    • 学会等名
      The XXIst International CALL Research Smart Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00777
  • [学会発表] Assessing and Gamifying Phonemic Awareness in Japanese Primary Schools2022

    • 著者名/発表者名
      Kaori Nakao, W. L. Quint Oga-Baldwin, Alex Shum, & Luke K. Fryer
    • 学会等名
      European Association for Research of Learning and Instruction, SIG 6&7
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00777
  • [学会発表] Formative testing of Japanese elementary school students' phonological skills. (Online)2021

    • 著者名/発表者名
      Kaori Nakao
    • 学会等名
      Supported by Technology Platform Grant, University Grants Council, Hong Kong
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23093
  • [学会発表] Examining elementary school students phoneme recognition in the early learning stages.2021

    • 著者名/発表者名
      Kaori Nakao
    • 学会等名
      Elementary school L2 phonological skills development International Study Group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23093
  • [学会発表] Formative testing of Japanese elementary school students' phonological skills. (Online)2021

    • 著者名/発表者名
      Kaori Nakao
    • 学会等名
      Supported by Technology Platform Grant, University Grants Council, Hong Kong
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00777
  • 1.  オオガボールドウィン クィント (20536304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi