• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川原 正広  Kawahara Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80850156
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手大学, 人文社会科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 岩手大学, 人文社会科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分90030:認知科学関連
キーワード
研究代表者以外
ハイパーファンタジア / 脳機能イメージング / 視覚イメージ / 直観像 / アイトラッカー / コヒーレンス / EEGマイクロステート / fNIRS脳機能結合 / 視線活動 / fNIRS安静時脳機能結合 … もっと見る / fMRI / fNIRS / 投射イメージ / 共感覚 / 脳機能画像法 / マッカロー効果 / 投射 / 視覚心像 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  高度イマジネーション認知能力の基盤をなす脳内ネットワークの解明

    • 研究代表者
      松岡 和生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      長崎総合科学大学
  •  直観像と共感覚の知覚情報処理に関わる脳内基盤の解明

    • 研究代表者
      松岡 和生
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      長崎総合科学大学
      岩手大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Research developments in medicine and medical science Vol.3(pp. 56-67).2022

    • 著者名/発表者名
      Kawahara,M. (D. Nozic (Eds))
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      BP International;UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [雑誌論文] 青年期におけるアニミズム心性がもつ臨床心理学的意義の検討2023

    • 著者名/発表者名
      石戸谷千里,川原正広
    • 雑誌名

      現代行動科学会誌

      巻: 39 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11784
  • [雑誌論文] 青年期におけるアニミズム心性がもつ臨床心理学的意義の検討2023

    • 著者名/発表者名
      石戸谷千里・川原正広
    • 雑誌名

      現代行動科学会誌

      巻: 39 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [雑誌論文] 視覚イメージと言語に関わる認知スタイルの個人差の検討―物体視覚思考・空間視覚思考・言語思考: 表象スタイル質問票の作成2022

    • 著者名/発表者名
      川原正広
    • 雑誌名

      イメージ心理学研究

      巻: 19 ページ: 19-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [雑誌論文] Exploring the effects of mental imagery in the solution focused approach.2021

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, M
    • 雑誌名

      Open Journal of Medical Psychology

      巻: 10 号: 02 ページ: 36-46

    • DOI

      10.4236/ojmp.2021.102004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [雑誌論文] Exploring the Effects of Mental Imagery in the Solution Focused Approach2021

    • 著者名/発表者名
      Kawahara,M.
    • 雑誌名

      Open Journal of Medical Psychology

      巻: 10 ページ: 36-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [雑誌論文] シナリオによるイメージの想起が主観的な感情体験に及ぼす影響-想起したイメージの感情価とイメージ想起の回数に着目した検討-2020

    • 著者名/発表者名
      川原正広・山口浩・松岡和生
    • 雑誌名

      アルテス リベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要)

      巻: 107 ページ: 47-60

    • NAID

      120006957286

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [雑誌論文] 心理ワークが自己効力感に及ぼす効果2020

    • 著者名/発表者名
      阿久津洋巳・川原正広
    • 雑誌名

      新潟リハビリテーション大学紀要

      巻: 9 ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [学会発表] ハイパーファンタジアとしての直観像素質者の fNIRS 安静時脳 機能結合の特性2023

    • 著者名/発表者名
      松岡和生・川原正廣・松田英子
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [学会発表] 家族関係に対する認識が移行対象の出現・消失に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤里紅・川原正広
    • 学会等名
      東北心理学会第76回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11784
  • [学会発表] ハイパーファンタジアとしての直観像素質者の fNIRS 安静時脳 機能結合の特性2023

    • 著者名/発表者名
      松岡和生・川原正廣・松田英子
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11784
  • [学会発表] マジックを習得することが精神的健康に与える効果の検討2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤拓人・川原正広
    • 学会等名
      東北心理学会第76回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11784
  • [学会発表] 聴覚障害者における心的イメージ処理2023

    • 著者名/発表者名
      川原正広
    • 学会等名
      日本イメージ心理学会第24回大会シンポジウム「イメージ研究と特別支援」話題提供
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11784
  • [学会発表] 発達障害児の感覚異常の問題を改善する仮想現実コンテンツ開発に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      川原正広・松田均・松岡和生・工藤春奈
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [学会発表] 投射イメージ視察時における直観像素質者の視線活動の特性2022

    • 著者名/発表者名
      松岡和生,川原正廣, 山口浩
    • 学会等名
      日本イメージ心理学会第23回大会 2022年12月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [学会発表] シンポジウム心的イメージ体験における統御性と非統御性「イメージの視点研究から見た統御性と非統御性」2022

    • 著者名/発表者名
      川原正廣
    • 学会等名
      日本イメージ心理学会第23回大会 2022年11月26日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [学会発表] 物体・空間イメージ-言語処理スタイル質問紙作成の試み(1)2021

    • 著者名/発表者名
      川原正広
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [学会発表] ハイパーファンタジアとしての直観像素質者と共感覚者の認知特性2021

    • 著者名/発表者名
      松岡和生 ・川原正広・ 山口浩・ 松田英子
    • 学会等名
      日本イメージ心理学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • [学会発表] 肯定的な未来に関するイメージ想起が感情状態に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      川原正広
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12570
  • 1.  松岡 和生 (50209508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  松田 英子 (30327233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  山口 浩 (20174625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi