• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 潤也  Yamasaki Junya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80899401
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教
2023年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23020:建築環境および建築設備関連
研究代表者以外
小区分23030:建築計画および都市計画関連
キーワード
研究代表者
3D都市モデル / まちづくり / CFD解析 / 将来シナリオ / 気候変動適応
研究代表者以外
都市デザイン / ワークショップ / 社会実験 / 暑熱適応 / 気候変動適応策 / 気候変動緩和策 / 参加 / 市街地デザイン
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  気候変動下の市街地におけるSSP・RCP別将来像を対象とした温熱環境予測プロセスの構築研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 潤也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  気候変動緩和・適応策導入のための参加型市街地デザイン手法の開発と実装

    • 研究代表者
      村山 顕人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 温熱環境調査・解析と模型制作を組み合わせた気候変動適応まちづくりワークショップ手法 -名古屋市中区錦二丁目地区における実践を通じて-2023

    • 著者名/発表者名
      山崎潤也, 森田紘圭, 名畑恵, 似内遼一, 真鍋陸太郎, 村山顕人
    • 学会等名
      日本ヒートアイランド学会第18回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26272
  • 1.  村山 顕人 (60396760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  真鍋 陸太郎 (30302780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  似内 遼一 (90795999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  吉田 崇紘 (60826767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi