• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

来見田 遥一  Kurumida Yoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80976762
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 未来工学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 北里大学, 未来工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
研究代表者以外
中区分62:応用情報学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
バイオ医薬品 / タンパク質医薬品 / タンパク質言語モデル / 機械学習
研究代表者以外
シュードウイルス / カロリメトリー / スパイク蛋白質 / 進化予測 / 分子動力学シミュレーション / 機械学習 / 新型コロナウイルス
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  タンパク質医薬品のヒト化のための言語モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      来見田 遥一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  分子動力学シミュレーション・機械学習を組み合わせた新型コロナウイルス進化予測

    • 研究代表者
      亀田 倫史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  • 1.  亀田 倫史 (40415774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中道 優介 (20751217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  齋藤 裕 (60721496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森田 英嗣 (70344653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 海渡 (31003957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi