• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

由田 宏一  YOSHIDA Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

串田 宏一  クシダ コウイチ

隠す
研究者番号 90001479
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 北海道大学, 農学部附属農場, 助教授
1998年度 – 2000年度: 北海道大学, 農学部・附属農場, 助教授
1997年度 – 1998年度: 北海道大学, 農学部附属農場, 助教授
1995年度 – 1996年度: 北海道大学, 農学部・附属農場, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
作物学
研究代表者以外
作物学
キーワード
研究代表者
アズキ / Water absorption / Vigna angularis / Strophiole / Seed morphology / Related species / Raphe / Mechanical impact / Adzuki bean / 農産物品質 … もっと見る / 吸水機構 / 種子形態 / 硬実 / 機械的衝撃 / 縫線 / 種瘤 / 種子の形態 / 種子の吸水 / 近縁種 / cultural conditions / genotypic variation / protein content / nitrogen redistribution / nitrogen accumulation / adzuki bean / 地域間差異 / 窒素含有率 / 乾物生産 / 栽培環境 / 品種間差異 / タンパク含有率 / 窒素の再分配 / 窒素の蓄積 … もっと見る
研究代表者以外
sustainable agriculture / preservation of the environment / manure / organic waste / garbage / aerobic fermentation / compost / 推肥 / 持続的農業 / 環境保全 / 堆肥 / 有機性廃棄物 / 生ゴミ / 好気性発酵 / コンポスト 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  アズキおよび近縁種における種子の組織形態と吸水機能に関する作物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      由田 宏一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  農林バイオマスの超効率的回収循環システムの開発

    • 研究代表者
      中嶋 博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アズキ子実におけるタンパク含量の改良に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      由田 宏一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  中嶋 博 (40001474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平田 聡之 (60281797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中辻 浩喜 (90217761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松田 従三 (50002069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  寺澤 實 (50003124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi