• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安保 哲夫  ABO Testuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90013028
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 神戸大学, 経済経営研究所, リサーチフェロー
2016年度 – 2020年度: 神戸大学, 経済経営研究所, リサーチフェロー
2016年度: 東京大学, 名誉教授
2012年度: 帝京平成大学, 現代ライフ学部, 特別研究員
2012年度: 帝京平成大学, 現代ライフ学部, 研究員 … もっと見る
2010年度 – 2011年度: 帝京平成大学, 現代ライフ学部, 教授
1998年度 – 2001年度: 帝京大学, 経済学部, 教授
1998年度: 帝京大学, 経営学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 東京大学, 社会科学研究所, 教授
1992年度 – 1994年度: 東京大学, 社会科学研究所, 教授
1987年度 – 1990年度: 東京大学, 社会科学研究所, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経済事情・政策学 / 経済政策(含経済事情) / 経営学 / 小区分07080:経営学関連
研究代表者以外
経済政策(含経済事情) / 小区分07080:経営学関連 / 経済政策 / 経営学 / 経済統計
キーワード
研究代表者
技術の国際移転 / 多国籍企業 / 電機産業 / 自動車産業 / 日米比較 / 生産技術 / 国際的技術移転 / 日本型経営生産システム / 内外関連研究機関との連携 / 大手自動車メーカーの東北進出 … もっと見る / 「中間的企業」と合同の現地適応型製品生産戦略 / 巨大市場の規模の利益 / 生産システムの国際比較 / ハイブリッドモデル / 国際経営 / 日系現地子会社の現状と変化 / 生産システム移転の「ハイブリッドモデル」 / 日系工場の「再訪問」 / 日本企業の内外工場訪問 / 新興地域に対応した現地経営生産戦略 / 「適用・適応のハイブリッド」の柔軟性 / Electronics Industry / Automobile Industry / U. S. A. / American-style Production System / Japanization / Application-Adaptation Analysis / Hybrid Model / Japanese-style Production System / 半導体産業 / ハイブリッド(適用・適応)モデル / 日本型経営・生産システムの国際通用性 / 電機・電子産業 / アメリカ合衆国 / アメリカ型生産システム / ジャパナイゼーション / ハイブリッド・モデル / 適用・適応分析 / 日本型経営・生産システム / Europeau Reqional Inteqration (EU) / Competition and Cooperation / Foreign Direct Investmeut / Multionational Enterprlse / Application-Adaptation (Hybrid) Model / International Technology Tianster / Europen Management and production syatem / Japanese Management and production syatem / 戦争と協調 / 運用と適応(ハイブリッド)モデル / ヨーロッパ地域統合(EU) / 競争と協調 / 対外直接投資 / 適用と適応(ハイブリッド)モデル / ヨーロッパ型経営・生産システム / 日本型経営・生産システム(技術) / management system / electronics industry / automobile industry / multinational enterprise / production system / production tecnology / technology transfer / 日本的生産システム / フォードシステム / 電機企業 / 自動車企業 / 日本多国籍企業 / アメリカ多国籍企業 / 経営管理システム / 生産技術(生産システム) / 技術移転(国際的) / Competitive advantage / Production system / Japan-US comparative study / Electronics industry / Automobile industry / International transfer of technology / Production technology / 自動車、電機 / 多国籍企業(アメリカ、日本) / エレクトロニクス / メカニクス / 体系技術・蓄積技術 / 製品技術・製造技術 / 技術のタイプ(論) / 日本的(経営)生産システム / 対外直接投資(対米) / 現地生産(工場) / 技術移転 / 多国籍企業(日,米) / 競争優位 / 生産システム / 電気産業 / 労務管理 / 生産管理 / CAM / CAD / 同国際競争力 / アメリカ産業の生産性 / アメリカの製造業の設備投資 / 日本企業の対米直接投資 / 進出摩擦 / 日本的経営の国際化, 現地適用と適応 / 日本製造企業の在米現地生産 / 黒人優遇政策(BEE) / 機能等価 / 欧州型経営システム / 発展途上国経済・経営 / 適用-適応のハイブリッド工場 / アフリカ経済社会 / 生産技術国際移転 / 新興発展途上国 / ハイブリッド工場 / 適用・適応 / 新興・発展途上国生技術国際移転 / 最後発フロンティア / アフリカ / 日米投資摩擦 / 日米経済関係 / 日米製造競争力比較 / 在米日系工場 / 日本的経営方式 / アメリカ的大量生産方式 / マネ-ゲ-ム(投機) / 中心国化 / 債権国化 / 資本輸出国化 … もっと見る
研究代表者以外
日系企業 / 日本型経営生産システム / 組織能力 / 日印経済関係 / 産業発展 / インド / ASEAN / NIES / 日本的経営 / 国際競争力 / 日本型生産システム / 技術移転 / 異時点間比較研究 / 日本型経営・生産システム / 日本的生産システム / 国際経営 / 異時点比較分析 / 国際移転 / 海外子会社 / 海外移転 / 日本的経営生産システム / 日本多国籍企業 / 異時点間比較 / 東アジア / 國際移転 / 南アジア経済 / ハイブリットモデル / 新しい政治経済学 / 南アジア / グローバルバリューチェーン / 国際価値連鎖 / ハイブリッドモデル / 新新貿易理論 / 日本企業 / 国際価値連鎖(GVC) / グローバル生産ネットワーク / インド経済 / グランド・マザー工場 / アフリカ / 技能の国際移転 / 適用と適応のハイブリッド / 日本型生産システムの国際移転 / 低所得・低価格市場 / ハイブリッド工場 / グランド・マザー工場 / 知識・技術移転 / 日本型・経営生産システム / Foreign direct investment / Japanese management / China economy / Regional integration / Japanese economy / Asian economy / 外資導入 / 企業戦略 / 世界市場 / 企業連携 / 通貨危機 / 日本的経営・生産組織 / 技術革新と移転 / 電気・部品産業 / 自動車・部品産業 / 対外直接投資 / 中国経済 / 地域統合 / 日本経済 / アジア経済 / regional integration / technology innovation and transfer / Oceania and East・Japan / NIES's business firms / currency and economic crisis / Japanese-style manegement / international competitiveness / ecomonic development in East Asia / 華人経済圏と円圏 / 中国経済の改革・開放 / 東アジアの地域協力 / アジアNIES・ASEAN / 国際競争と技術の創造開発 / アジアの通貨危機 / 日本的経営と生産システム / 東アジアの直接投資 / 地域協力 / 技術革新・移転 / オセアニアと東アジア・日本 / NIES系企業 / 通貨・経済危機 / 東アジアの経済発展 / Skill formation / Work organization / Eectronics industry / Automobile industry / Local production abroad / Japanese production system / International transfer of production system / Transfer of technology / 生産管理 / 技能形成 / 作業組織 / 電機産業 / 自動車産業 / 海外生産 / 生産システムの国際移転 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  日本型経営生産システムの歴史的位相の評価(続)ー変化と現在位置・展望研究代表者

    • 研究代表者
      安保 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  東アジアへの日本型経営・生産システムの国際移転可能性に関する異時点間比較研究

    • 研究代表者
      銭 佑錫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      中京大学
  •  日本型経営生産システムの歴史的位相の評価 : 1980年代以降の変化とその含意研究代表者

    • 研究代表者
      安保 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  南アジアの産業発展と日系企業のグローバル生産ネットワーク

    • 研究代表者
      佐藤 隆広
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アフリカにおける日本企業のものづくり戦略ー組織能力の「適用」と「適応」

    • 研究代表者
      公文 溥
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      法政大学
  •  インドの産業発展と日系企業

    • 研究代表者
      佐藤 隆広
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済統計
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アフリカにおける日本型経営・生産システムの受容可能性-アジア中南米中東欧との比較研究代表者

    • 研究代表者
      安保 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      帝京平成大学
  •  北米における日本型生産システムの受容と普及および変容に関する実態研究研究代表者

    • 研究代表者
      安保 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      帝京大学
  •  アジア経済の再構築と日系企業の新戦略―地域統合・企業連携・市場再編のシナリオ―

    • 研究代表者
      村岡 輝三
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      国学院大学
      名古屋大学
  •  日欧経営・生産モデルの競争と協調-欧州における地域統合と産業の活性化-研究代表者

    • 研究代表者
      安保 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      帝京大学
  •  東アジア国際競争力比較研究-日本、オセアニア、NIES企業経営、技術革新と移転

    • 研究代表者
      村岡 輝三
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生産技術国際移転の比較研究-日米自動車・電気企業の実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      安保 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジア諸国における日系工場への技術移転--自動車・電機産業を中心としたケース・スタディー-

    • 研究代表者
      板垣 博
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  生産技術国際移転の比較研究-日米自動車・電機企業の実証研究-研究代表者

    • 研究代表者
      安保 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      東京大学
  •  在米日系自動車・電機工場現地調査の整理・分析ーアメリカ製造業の日本企業による「代替化」の研究ー研究代表者

    • 研究代表者
      安保 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      東京大学
  •  日米経済の比較と関係の実証的・理論的研究--「中心国」と「社会文化論」の二つのアプロ-チによる--研究代表者

    • 研究代表者
      安保 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      東京大学
  •  1980年代におけるアメリカ産業投資の内容と性格の実証分析-「産業、空洞化」の現状評価のために-研究代表者

    • 研究代表者
      安保 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      東京大学
  •  わが国製造企業のアメリカ現地生産に関する実態調査研究代表者

    • 研究代表者
      安保 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      経済事情・政策学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アフリカの日本企業-日本的経営生産システムの移転可能性-2019

    • 著者名/発表者名
      公文溥、糸久正人、安保哲夫、郭四志、銭祐錫、宮地利彦、島田明男、苑志佳、兪成華、ハオ燕書
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      時潮社
    • ISBN
      9784788807280
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01652
  • [図書] 『アフリカの日本企業-日本的経営生産システムの移転可能性-』2019

    • 著者名/発表者名
      公文溥、糸久正人、安保哲夫、郭四志、銭祐錫、宮地利彦、島田明男、苑志佳、兪成華、ハオ燕書
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      時潮社
    • ISBN
      9784788807280
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03927
  • [図書] Palgrave Macmillan2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Abo
    • 出版者
      Spaces of International Economy and Management,edited by Schlunze, R.D.et al., Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [図書] Spaces of International Economy and Management,edited by Schlunze, R.D.et al.2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Abo
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [図書] Hybrid Factories in Latin America2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuo Yamazaki, Wooseok Juhn & ,Tetsuo Abo, ed
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [雑誌論文] BMW・南アフリカ工場(BMW SA Plant)-ドイツ・プレミアム車メーカーによる「日本的生産方式」への取り組み-2019

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      『アフリカにおける日本企業の事例研究 Ⅰ』法政大学イノベーションマネジメント研究センタ-ワーキング・ペーパーシリーズ

      巻: 2013 ページ: 1-13

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01652
  • [雑誌論文] BMW・南アフリカ工場(BMW SA Plant)2019

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      公文溥・糸久正人編著『アフリカにおける日本企業の事例研究Ⅰ』法政大学イノベーションマネジメント研究センターワーキング・ペーパーシリーズ

      号: 2013 ページ: 22-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03927
  • [雑誌論文] 関西ペイント・南アフリカ(Kansai Plascon : KPAL)2019

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      公文溥・糸久正人編著『アフリカにおける日本企業の事例研究Ⅱ』法政大学イノベーションマネジメント研究センターワーキング・ペーパーシリーズ

      巻: 2014 ページ: 1-13

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03927
  • [雑誌論文] 関西ペイント・南アフリカ(Kansai Plascon:KPAL)-意図せざる「日本式」の移入?-2019

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      『アフリカにおける日本企業の事例研究 Ⅱ』法政大学イノベーションマネジメント研究センタ-ワーキング・ペーパーシリーズ

      巻: 2014 ページ: 1-10

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01652
  • [雑誌論文] Measuring Change in 'Hybrid Factories': Longitudinal Study of Manufacturing Subsidiaries in Poland2018

    • 著者名/発表者名
      Olejniczak, Tomasz, Masato Itohisa, Tetuso Abo, Hiroshi Kumon
    • 雑誌名

      Journal of Intercultural Management

      巻: 10(4) 号: 4 ページ: 109-145

    • DOI

      10.2478/joim-2018-0027

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01652, KAKENHI-PROJECT-15H03376, KAKENHI-PROJECT-18H00898, KAKENHI-PROJECT-16K17178
  • [雑誌論文] Applicability of Japanese Management and Production System in Africa: Using “Hybrid Evaluation Model” in Comparison with Other Developing Regions2016

    • 著者名/発表者名
      Wooeok Juhn and Tetsuo Abo
    • 雑誌名

      World Journal of Business and Management

      巻: 2(2) 号: 2 ページ: 1-18

    • DOI

      10.5296/wjbm.v2i2.9577

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301022, KAKENHI-PROJECT-26301023, KAKENHI-PROJECT-26380543
  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(M) サマンコル・クロム社(Samancor Chrome Ltd.)-双日の世界第2 位クロム生産会社への投資事業2012

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11(12) ページ: 853-858

    • NAID

      130005405019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(B) GM (General Motors Egypt S.A.E.)-GM 型新興国モデルをいすゞと組んで構築2012

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11(9) ページ: 615-620

    • NAID

      130005402271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ-連載開始にあたって2012

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫, 公文溥
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11(9) ページ: 599-606

    • NAID

      130005402274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(B)GM (General Motors Egypt S.A.E.)―GM型新興国モデルをいすゞと組んで構築(第六十四回)2012

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻9号 ページ: 615-620

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ (G) 連合自動車組立会社(Associated Vehicle Assemblers, Ltd.)-ケニアで 3 社モデルの委託生産2012

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11(11) ページ: 767-772

    • NAID

      130005404993

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(G)連合自動車組立会社 (Associated Vehicle Assemblers, Ltd.)―ケニアで3社モデルの委託生産(第六十九回)2012

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻11号 ページ: 767-772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ(M)サマンコル・クロム社 (Samancor Chrome Ltd.)―双日の世界第2位クロム生産会社への投資事業(第七十五回)2012

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻12号 ページ: 853-858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [雑誌論文] アフリカの日本型ハイブリッド工場シリーズ―連載開始にあたって(第六十二回)2012

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫, 公文溥
    • 雑誌名

      赤門マネジメント・レビュー

      巻: 11巻9号 ページ: 599-606

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [雑誌論文] 日本型生産システムの国際移転研究の変遷-6大陸のハイブリッド工場-2011

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      国際ビジネス研究

      巻: 春号 ページ: 103-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [雑誌論文] 日本型生産システムの国際 移転研究の変遷-6 大陸のハイブリッド工場-2011

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 雑誌名

      国際ビジネス研究

      巻: 第3巻第1号 ページ: 103-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [学会発表] Japanese Hybrid Factories in Developing Regions : A Comparison with Other Factories Worldwide2019

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 学会等名
      International conference “Globalization and Business Development”
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03927
  • [学会発表] インド日系ハイブリッド工場の戦略問題-生産システム移転と製品選択の適用と適応-2019

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫、銭佑錫
    • 学会等名
      インドと国際化する日本企業に関する研究会 (日本南アジア学会九州部会・東京大学現代南アジア研究拠点(TINDAS)・基盤研究(A)「南アジアの産業発展と日系企業のグローバル生産ネットワーク」共催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01652
  • [学会発表] Japanese Hybrid Factories in Developing Regions: A Comparison with Other Factories Worldwide2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Abo、Wooseok Juhn
    • 学会等名
      International Conference at National University of Mongolia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01652
  • [学会発表] 関西ペイント・南アフリカ(Kansai Plascon:KPAL)-意図せざる「日本式」の移入?-2018

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 学会等名
      日本多国籍企業研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03927
  • [学会発表] 「インド自動車産業の発展における日系企業の役割-そのハイブリッド工場の国際比較-」2018

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 学会等名
      早稲田大学自動車部品産業研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03927
  • [学会発表] インド自動車産業の発展における日系企業の役割-そのハイブリッド工場の国際比較-2018

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 学会等名
      早稲田大学自動車部品産業研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01652
  • [学会発表] 関西ペイント・南アフリカ(Kansai Plascon:KPAL)-意図せざる「日本式」の移入?-2018

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 学会等名
      日本多国籍企業研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01652
  • [学会発表] インドにおける日本型ハイブリッド工場の国際比較-比較ケーススタディから:インドとハンガリーのスズキ、インドと南アの関西ペイント、インドのマイヒンドラと南アのBMW2018

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 学会等名
      RIEBセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03927
  • [学会発表] インド自動車産業の発展における日系企業の役割-そのハイブリッド工場の国際比較-2018

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 学会等名
      早稲田大学自動車部品産業研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00898
  • [学会発表] インドにおける日本型ハイブリッド工場の国際比較-比較ケーススタディから:インドとハンガリーのスズキ、インドと南アの関西ペイント、インドのマイヒンドラと南アのBMW2018

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫
    • 学会等名
      RIEBセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01652
  • [学会発表] International transfer of the Japanese style management and production system: Hybrid factories in six continents2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Abo
    • 学会等名
      Faculties of Production Engineering & Managemen, Warsaw University of Technology
    • 発表場所
      Warsaw University of Technology
    • 年月日
      2017-02-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301022
  • [学会発表] International Transfer of the Japanese Style Management and Production System: Hybrid Factories in Six Continents2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Abo
    • 学会等名
      Faculty of Production Engineering and Management, Warsaw University of Technology
    • 発表場所
      Warsaw University of Technology, Republic of Poland
    • 年月日
      2017-02-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301023
  • [学会発表] BMW・南アフリカ工場(BMW SA Plant)-ドイツ・プレミアム車メーカーによる「日本的生産方式」への取り組み-2017

    • 著者名/発表者名
      ③安保哲夫
    • 学会等名
      日本多国籍企業研究グループ中心の研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03927
  • [学会発表] アフリカに生きる日本的経営生産システム―日系と欧米の自動車企業を見比べるー2016

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫・銭佑錫
    • 学会等名
      自動車問題研究会東海支部第328回定例会議
    • 発表場所
      FOURIN、2階、多目的室(愛知県名古屋市千種区桜が丘292)
    • 年月日
      2016-06-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301023
  • [学会発表] An "African-Japanese Model" of Vehicle Plant?-A Case of Associated Vehicle Assemblers,2015

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫、銭佑錫
    • 学会等名
      The 4th International Conference on HRM and the Management of Organizer
    • 発表場所
      ナイロビ、ケニア
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301023
  • [学会発表] Applicability of Japanese management and production system in Africa2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Abo & Wooseok Juhn
    • 学会等名
      Second International Conference on HRM and the management of organizations in Africa
    • 発表場所
      Nottingham University Business School
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [学会発表] アフリカにおけるものづくり戦略2011

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫, 公文溥
    • 学会等名
      コンソーシアム
    • 発表場所
      東京大学ものづくり経営研究センター
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [学会発表] アフリカにおける日系・欧米系自動車工場の競争と協調2011

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫, 公文溥
    • 学会等名
      グローバル自動車研究会
    • 発表場所
      東京大学ものづくり経営研究センター
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [学会発表] アフリカにおける日系および欧米系自動車工場の競争と協調-日本的生産システムの移転状況評価を焦点として-2011

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫・公文溥
    • 学会等名
      グローバル自動車産業研究会
    • 発表場所
      東京大学COE ものづくり経営研究センター(東京都)
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [学会発表] アフリカにおけるものづくり戦略:南アを中心にして2011

    • 著者名/発表者名
      安保哲夫・公文溥・糸久正人
    • 学会等名
      コンソーシアム定例会議
    • 発表場所
      東京大学ものづくり経営研究センター・コンファレンスルーム(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • [学会発表] Japanese Strong Small-Medium Enterprises:Competitive Advantages of their Japanese-style Management and Technologies

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Abo
    • 学会等名
      2012 International Conference on Korea’s Trade Model for Sustainable Growth 50 th Anniversary, Korean Trade-Investment Promotion
    • 発表場所
      KOTRA, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402032
  • 1.  板垣 博 (20125884)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  公文 溥 (50061239)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  〓 照彦 (60089977)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河村 哲二 (20147010)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上山 邦雄 (90095307)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 隆広 (60320272)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  苑 志佳 (00308123)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  銭 佑錫 (00329658)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  兪 成華 (20573968)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  糸久 正人 (60609949)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  川辺 信雄 (50153002)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山崎 克雄 (70340122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  郝 燕書 (80287888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宇根 義巳 (40585056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮地 利彦 (20289911)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  郭 四志 (10516628)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小井川 広志 (50247615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長田 華子 (20632285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  上池 あつ子 (40570578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石上 悦朗 (00151358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  絵所 秀紀 (10061243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  末広 昭 (60196681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  田島 俊雄 (10171696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  竹野 忠弘 (80216928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  安部 悦生 (50130795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  三嶋 恒平 (90512765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  安本 雅典 (40293526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山田 基成 (10158222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山田 信行 (80287002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  西山 博幸 (00309345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  加藤 篤行 (10470064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西尾 圭一郎 (20453368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  鎌田 伊佐生 (40749503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  内川 秀二 (50257549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  上野 正樹 (90379462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  島田 明男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  TWU Jaw-yann
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  陳 正澄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi