• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芳野 俊彦  YOSHINO Toshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90013169
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 2001年度: 群馬大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 群馬大学, 工学部, 教授
1988年度: 群馬大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 東京大学, 生産技術研究所, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
応用光学・量子光工学 / 物理計測・光学
キーワード
研究代表者
Optical Sensing / 光ファイバ / 光計測 / Brillouin Scattering / Temperature Measurement / Fiber Interferometer / Distributed Sensor / Optical Fiber / 歪み測定 / 歪測定 … もっと見る / 温度測定 / ブリュアン散乱 / 歪計測 / 温度計測 / ファイバ干渉計 / 分布センサ / Fringe analysis / FM feature of laser diodes / Heterodyne / Closed Loop / 位相シフト法 / 干渉縞解析 / 半導体レーザFM特性 / ヘテロダイン干渉法 / 帰還干渉計 / Low-Coherence Interferometry / Time Delay Scanner / Two-Mode Fiber / Temperature Sensor / Strain Sensor / Absolute Measurement / Acoustooptic Effect / 低コヒーレンス光干渉計測 / 音響光学遅延時間操作法 / 2モードファイバ / 光ファイバ温度センサ / 光ファイバ歪みセンサ / 絶対計測 / 音響光学効果 / Surface Acoustic Wave / Actuator / Photothermal Effect / レイリ-波 / アクチュエ-タ / 弾性表面波 / アクチュエータ / 光熱効果 / 固体レーザ / 光センサ / 光ヘテロダイン計測 / 誘電体薄膜 / 光制御 / 屈折率制御 … もっと見る
研究代表者以外
外乱除去干渉型センサ / 液体センサ / 非線形ファイバ極短光パルス / 光ファイバジャイロの高感度化 / 共振器方式光ファイバジャイロ / VHF帯振動センサ / ファイバの偏波制御 / 光ファイバの対環境外乱応答特性 / ファイバ分布センサ / 非線形ファイバと極短光パルス / 多点型ファイバセンサ / 新方式ファイバジャイロ / ファイバ振動センサの極限性能 / 偏波ダイバシチ / ファイバの偏波保持・偏波制御 / 光ファイバの対外乱特性評価法 / 全光ファイバエリプソメータ / 光ヘテロダイン計測 / 非線形光ファイバのパルス伝播 / 光ファイバジャイロの雑音特性 / 光ファイバ振動計測 / 2乗分布コア型サイドトンネル単一偏波ファイバ / 偏波保持光ファイバの雑音特性 / 多次元情報解析 / 赤外線分光計測 / 非接触計測 / 空間分布計測 / 環境動態モデリング / リモートセンシング / 多次元計測 / 環境計測 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  半導体レーザのFM特性を用いたクローズドループ縞走査干渉計研究代表者

    • 研究代表者
      芳野 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  新しいファイバ・ブリュアン散乱センシングに関する協力研究研究代表者

    • 研究代表者
      芳野 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  光ファイバ遅延時間高速走査法による低コヒーレンス干渉計測の研究研究代表者

    • 研究代表者
      芳野 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  全光学駆動による光ヘテロダイン計測用Nd:YAG微小レーザの開発と光計測への応用研究代表者

    • 研究代表者
      芳野 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  光誘導アクチュエータの基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      芳野 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  超薄膜構造による複屈折制御の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      芳野 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  機能性フィイバによる干渉計測

    • 研究代表者
      大塚 喜弘
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  機能性ファイバによる干渉計測

    • 研究代表者
      大塚 喜弘
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多次元物理計測法による環境情報の収集・解析に関する基礎研究

    • 研究代表者
      山崎 弘郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  機能性ファイバによる干渉計測

    • 研究代表者
      大塚 喜弘
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  高橋 佳孝 (30216767)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大塚 喜弘 (80029058)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤井 陽一 (00013110)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東口 實 (30013626)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  都築 泰雄 (10017890)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大越 孝敬 (70010709)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  SINHA Pranay (60272259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横田 正幸 (80323335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山崎 弘郎 (30092365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤村 貞夫 (30010961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石井 泰 (90013630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  豊田 弘道 (30010721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi