• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

根来 英雄  NEGORO Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90018903
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1998年度: 福井医科大学, 副学長
1990年度 – 1995年度: 福井医科大学, 医学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 福井医科大学, 医学部, 教授
1986年度: 福井医大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
環境生理学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 神経科学一般
研究代表者以外
放射線科学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
キーワード
研究代表者
乳汁射出反射 / burst発射 / 視索上核 / オキシトシン / フェニレフリン / オキシトシン細胞 / Supraoptic nucleus / 視床下部 / OVLT / 飲水 … もっと見る / パルス状分泌 / burst discharge / synchronized firing / supraoptic nucleus / brain slice / phenylephrine / noradrenalin / burst firing / oxytocin neuron / milk-ejection reflex / フェニレノリン / 同期的発射 / スライス標本 / フェーレフリン / ノルアドレナリン / gate / summatin mechanism / afferent pathway / synchronization / milk ejectin reflex / oxytocin / 視床下部スライス標本 / Palsatile release / Busting firing / Synchronization mechanism / Neurohypophyseal hormone / Milk ejection reflex / Oxytocin / 同期化 / 下垂体後葉 / burst発火 / 同期化機構 / 下垂体後葉ホルモン / Angiotensin / Thirst / Nucleus medianus / Body fluid / Drinking / Osmoreceptors / 視索前核 / 浸透圧受容 / 飲水行動 / サララシン / アンギオテンシンII / 渇き / アンギオテンシン / 口渇 / 正中視索前核 / 体液 / 浸透圧受容器 / ブドウ糖 / 摂食 / 伝導路 / 視床下部ニュ-ロン / 授乳 / 神経分泌細胞 … もっと見る
研究代表者以外
Metabolic Imaging / Positron Emission Tomography / Nuclear Medicine / Myocardial Metabolism / 脂肪酸代謝 / 脂肪酸 / 代謝イメージング / ポジトロン断層法 / 核医学 / 心筋代謝 / feedforward control / Water balance and circulation / Water balance and body temperature / Comparative physiology / Central control of water balance / Drinking / Environmental adaptation / Water metabolism / 水代謝の比較生理学 / 飲水行動 / 予測制御 / 水分代謝と循環 / 水分代謝と体温 / 水分代謝の比較生理学 / 中枢性体液調節 / 飲水 / 環境適応 / 水分代謝 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  生体外オキシトシン細胞にみられる乳汁射出時突発性発射に類似した活動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      根来 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  水分代謝と環境適応の総合的解析

    • 研究代表者
      森本 武利
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  オキシトシンニューロンにburst発射を起こさせる機序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      根来 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  オキシトシンのパルス状分泌とその周期性発現機序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      根来 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  飲水を調節する体液浸透圧受容器機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      根来 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  オキシトシンのパレス状分泌機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      根来 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  ラットにおける摂食時,オキシトシン分泌の機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      根来 英雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  脂肪酸代謝測定法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      鳥塚 莞爾
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  • 1.  本田 和正 (50143946)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高野 真 (90192153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森本 武利 (30079694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山下 博 (00030841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河田 光博 (60112512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹井 祥郎 (10129249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  白木 啓三 (00035453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河南 洋 (00049058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  細見 弘 (70030864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  樋口 隆 (70106326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鳥塚 莞爾 (00025537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  米倉 義晴 (60135572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石井 靖 (00026949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  須藤 正克 (10026867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山村 博平 (90030882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi