• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 浩  OGAWA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90029736
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2008年度: 昭和女子大学, 文学研究科, 教授
1996年度 – 2003年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
1991年度 – 1995年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1988年度 – 1990年度: 東京大学, 教養学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英語・英米文学 / 英語学
研究代表者以外
英語・英文学 / 英語・英米文学
キーワード
研究代表者
写本 / 文体 / 古英語 / Old English / 統語法 / テクスト校訂 / 説教散文 / Judgement Day / style / syntax … もっと見る / Punctuation / Prose style / Syntax / Manuscripts / Editing texts / 句読法 / original manuscripts / editing / prose homilies / Vercelli Homilies / テキスト校訂 / Judgment Day / manuscripts / editing texts / homilies / Vernacular prose / ラクスト校訂 / 散文 / Anonymous homilies / 散文体 / 作者不詳説教散文 / Life of St Martin / 聖マ-ティン伝 / AElfric / 英米文学 / Alfric / 中世期英語文献学 / 英文学 … もっと見る
研究代表者以外
コンコーダンス / Concordances / Lexicon / Word studies / Textual criticism / Manuscript studies / レクシコン / 文体論 / 語彙研究 / テクスト校訂 / 本文批評 / 言語文化・写本研究 / 中世期英語英文学 / Chaucer / Beowulf / Medieval English / 中世英語英文学研究業績リスト / テクスト・データベース / レキシコン / 中世英語英文学 / Stylistics / Language and Culture / Concordance / Editing texts / Language and culture / Medieval English language and literature / 研究業積リスト / 文体論語彙論 / 史的言語学 / リクシコン / 写本研究 / 言語文化 / 研究業績リスト / Medieval Bibliographies / Text database / Manuscript text studies / History of English / データベース / 中英語 / 古英語 / 写本テクスト研究 / 英語史 / Bibliographies / 中世英語英文学業績リスト / 語彙・文体研究 / 写本原典研究 / Medieval English language & literature / テキスト校訂 / コンコ-ダンス 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  Aelfricの説教散文の受容と変容--後期古英語散文のテクストと言語の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      昭和女子大学
  •  古英語'Judgement Day Homilies'のテクストと言語の研究-Vercelli版の系譜を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      小川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語学
    • 研究機関
      昭和女子大学
      東京大学
  •  後期古英語散文における'Wulfstan imitators'のテクストと言語の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  後期古英語作者不詳説教散文作品群に関するテクストと言語の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川 浩
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中世イギリスの言語と文学に関する綜合的研究-第9期

    • 研究代表者
      久保内 端郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  古英語『聖マ-ティン伝』作品群に関するテクストと言語の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小川 浩
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中世イギリスの言語と文学に関する綜合的研究-第8期

    • 研究代表者
      久保内 端郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      英語・英文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中世イギリスの言語と文学に関する綜合的研究ー第7期

    • 研究代表者
      久保内 端郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      英語・英文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中世イギリスの言語と文学に関する総合的研究-第6期

    • 研究代表者
      寺澤 芳雄 (寺沢 芳雄)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      英語・英文学
    • 研究機関
      東京女子大学
      東京大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Language and Style in 01d English Composite Homilies2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ogawa
    • 出版者
      Arizona Center for Medieval and Renaissance Studies, Arizona State University(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [図書] ‘Language and Style in Two Old English Anonymous Easter Homilies', Inside Old English : Essays In Honour of Bruce Mitchell2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ogawa
    • 出版者
      Oxford : Blackwell Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [図書] Language and Style in Two Old English Anonymous Easter Homilies (in : A Concise Companion to Old English. In Honour of Bruce Mitchell)2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ogawa
    • 出版者
      Blackwell Publishers(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [図書] Language and Style in Old English Composite Homilies

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ogawa
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      Arizona Center for Medieval and Renaissance Studies, Arizona State University
    • 説明
      印刷中
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [図書] Language and Style in Two Old English Anonymous Homilies', Inside Old English : Essays in Honour of Bruce Mitchell

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ogawa
    • 出版者
      Oxford : Blackwell Publishing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [雑誌論文] 二つの古英語版Matthew 25:14-302009

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 雑誌名

      専修大学『ことばの普遍と変容』 4

      ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [雑誌論文] Hagiography in Homily--Theme and Style in 〓lfric's Two-Part Homily on SS Peter and Paul2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ogawa
    • 雑誌名

      Review of English Studies (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [雑誌論文] Hagiography in Homily--Theme and Style in Alfric's Two-Part Homily on SS Peter and Paul2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ogawa
    • 雑誌名

      Review of English Studies(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [雑誌論文] 「古英語研究を考える-一つの視点2007

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 雑誌名

      『学苑』(昭和女子大学) 798

      ページ: 33-46

    • NAID

      110006424483

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [雑誌論文] Matthew 25 : 14-30-二つの古英語訳2007

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 雑誌名

      ことばの普遍と変容 2(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [雑誌論文] 古英語研究を考える -- 一つの視点2007

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 雑誌名

      学苑 798

      ページ: 33-46

    • NAID

      110006424483

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [雑誌論文] 古英詩The Dream of the Roodの頭韻語と頭韻型2006

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 雑誌名

      専修大学ORC研究年報 1(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [雑誌論文] 書評: R. M. Liuzza (ed.), Old English Literature: Critical Essays (New Haven and London: Yale University Press, 2002). Xxxvi + 479pp.2006

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 雑誌名

      Studies in Medieval English Language and Literature (日本中世英語英文学会) 21

      ページ: 129-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [雑誌論文] 書評 : R. M. Liuzza (ed.), Old English Literature : Critical Essays (New Haven and London : Yale University Press, 2002). xxxvi + 479pp.2006

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 雑誌名

      Studies in Medieval English Language and Literature(日本中世英語英文学会) 21

      ページ: 129-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [雑誌論文] 古英詩The Dream of the Rood の頭韻語と頭韻型2006

    • 著者名/発表者名
      小川浩
    • 雑誌名

      専修大学ORC研究年報 1(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [雑誌論文] Language and Style in Two Old English Anonymous Easter Homilies2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ogawa
    • 雑誌名

      Inside Old English : Essays in Honour of Bruce Mitchell, ed.John Walmsley (Oxford : Blackwell Publishing)

      ページ: 203-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [雑誌論文] 古英語のapo koinouとその周辺2004

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 雑誌名

      言語・情報・テクスト(東京大学大学院総合文化研究科) 11

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [雑誌論文] 古英語のapo koinouとその周辺2004

    • 著者名/発表者名
      小川浩
    • 雑誌名

      Language Information Text (東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻) Vol.11

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [雑誌論文] 二つのanonymous Easter homilies-古英語散文史の一断面2004

    • 著者名/発表者名
      小川浩
    • 雑誌名

      英語青年 9月号

      ページ: 14-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [雑誌論文] 二つのanonymous Easter homilies--古英語散文史の一断面2004

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 雑誌名

      英語青年 150・6

      ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [雑誌論文] 二つのanonymous Easter homilies--古英語散文史の一断面2004

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 雑誌名

      英語青年 150巻6号

      ページ: 14-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [雑誌論文] 古英語のapo koinouとその周辺2004

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 雑誌名

      言語・情報・テクスト(東京大学総合文化研究科紀要) 11

      ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [雑誌論文] 言語2003

    • 著者名/発表者名
      小川浩
    • 雑誌名

      橋口稔編『イギリス文化事典』大修館

      ページ: 18-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [雑誌論文] 書評:小野茂著『フィロロジーのすすめ』2003

    • 著者名/発表者名
      小川浩
    • 雑誌名

      昭和女子大学学苑 756号

      ページ: 113-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [雑誌論文] 書評「小野茂著『フィロロジーのすすめ』」2003

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 雑誌名

      学苑(昭和女子大学) 第756号

      ページ: 113-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520307
  • [学会発表] Catholic Homiliesにおける聖書引用2008

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 学会等名
      専修大学公開講座「中世英文学研究の諸相」
    • 発表場所
      専修大学神田キャンパス
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [学会発表] Alfricとジャンル--Passio Petri et Pauli (ACHom I, 26)の主題と文体2008

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 学会等名
      日本英文学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [学会発表] Catholic Homiliesにおける聖書引用2008

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 学会等名
      専修大学公開講座「中世英文学研究の諸相」
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • [学会発表] 〓lfricとジャンル--Passio Petri et Pauli (〓CHom I, 26)の主題と文体2008

    • 著者名/発表者名
      小川 浩
    • 学会等名
      日本英文学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520391
  • 1.  久保内 端郎 (90017624)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  唐木田 茂明 (50117008)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山縣 宏光 (50017381)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池上 嘉彦 (90012327)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  寺澤 芳雄 (20012437)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 博之 (70069251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉野 利弘 (50147930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 修二 (50055175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野口 俊一 (10020083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野 茂 (70083243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi