• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 登美子  FUKUDA Tomiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90029984
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 広島県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 教授
1996年度 – 1998年度: 広島大学, 歯学部・附属病院, 講師
1997年度: 広島大学, 歯学部附属病院, 講師
1989年度: 大阪大学, 歯学部・附属病院, 助手
1987年度 – 1988年度: 大阪大学, 歯学部付属病院, 助手
1987年度: 大阪大学, 歯外部附属病院, 助手
1986年度: 大阪大学, 歯学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
外科・放射線系歯学
研究代表者以外
病態科学系歯学(含放射線系歯学) / 外科・放射線系歯学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
Nasal-Oscillation Spectrum Of Vowel / i / Voice Spedtrum of Vowel / Rate of Nasal Oscillation / Acoustical Analysis / Cleft-Palate Children / Evaluation Of Hypernasality / 開鼻声の音響分析 / 音響分析 / 開鼻声 … もっと見る / 口蓋裂音声 / 母音|i|の鼻腔振動スペクトル / 母音|i|の音声スペクトル / 鼻腔振動率 / 口蓋裂言語 / 開鼻声の評価 … もっと見る
研究代表者以外
嚥下障害 / Sucking / Cleft palate Feeding / Nipple / 哺乳運動 / 口蓋裂 / 哺乳障害 / 乳首 / 人工哺乳 / assessment / voice quality / voice disorders / nasopharyngeal incompetence / hypernasality / nasality / Nasometer / 鼻咽腔閉鎖機能 / 検査法 / 声質 / 音声障害 / 鼻咽腔閉鎖不全 / 開鼻声 / 鼻音性 / ナゾメータ / CHIN-TUCKED POSTURE / RADIATION THERAPY / TANGUE CANCER / DYSPHAGIA / 誤嚥 / 喉頭流入 / 嚥下 / X線映画 / 顎引き体位 / 放射線治療 / 舌癌 / 圧トランスデューサー / 嚥下圧 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  日本語発話における鼻音性異常度判定法の開発-メゾナータを用いて-

    • 研究代表者
      武内 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      県立広島大学
      広島県立保健福祉大学
  •  DSAと嚥下圧測定を用いた嚥下障害患者の誤嚥予防に関する研究

    • 研究代表者
      谷本 啓二
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  DSA装置を用いた口腔領域悪性腫瘍患者の嚥下障害に関する研究

    • 研究代表者
      谷本 啓二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  口蓋裂言語障害における開鼻声の評価に関する音響学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      福田 登美子
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  口蓋裂乳児の哺乳障害発現材序の解明と障害改善に関する臨床的研究

    • 研究代表者
      和田 健, 宮崎 正
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  谷本 啓二 (10116626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 信一 (10263724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  末井 良和 (10206378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  舘村 卓 (60188266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大谷 敬子 (20243587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉山 勝 (70187681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武内 和弘 (00034257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小澤 由嗣 (60280210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  和田 健 (90028788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田口 明 (70243582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮崎 正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi