• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牧 陽之助  MAKI Yonosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90048520
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 岩手大学, 人文社会科学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 岩手大学, 人文社会科学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 岩手大学, 人文社会科学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 岩手大学, 人文社会科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 環境保全
研究代表者以外
環境動態解析 / 岩石・鉱物・鉱床学
キーワード
研究代表者
硫黄酸化細菌 / 硫黄同位体比 / 安定硫黄同位体 / バイオマット / 初期地球環境 / 黒鉱 / 硫化物鉱床 / 硫黄同位体分別 / 鉱山排水 / 多金属硫化物鉱床 … もっと見る / 熱水性粘土鉱床 / 猟石鉱床 / 硫化物 / 硫黄 / 自然酸化 / Kuroko / Sulfide Ore / Sulfur Isotopic Composition / Isotopic Fractionation / Sulfur-oxidizing Bacteria / Acid Mine Drainage / ベントス / 風景 / 環境ホルモン / 火入れ効果 / 環境教育 / 環境経済的評価 / 生態系管理 / ヤマトシジミ / フトミミズ / 向流クロマトグラフ / 風景論 / 埋土種子集団 / ヨシ原保全 / 上流域と下流域 / sulfur isotope composition / zoobenthos / landscape experience / environmental endocrine disrupter / fire effect / environmental education / environmental valuation / ecosystem approach … もっと見る
研究代表者以外
バイオマット / 温泉 / 好熱性細菌 / 地球史 / 原始共生系 / 環境計測 / 向流クロマトグラフ / 環境モニタリング / 陰イオン界面活性剤 / 高速向流クロマトグラフ / 環境負荷物質 / 濃縮 / モニタリング / 界面活性剤 / バクテリア / 電子顕微鏡 / ナノ / ヒ素 / 地下水汚染 / 環境 / 鉱物 / 相互作用 / 微生物-鉱物相互作用 / 地下水ヒ素汚染 / 黒雲母 / ウラン鉱物 / バングラデシュ / フランボイダルパイライト / 生命-鉱物相互作用 / バクテルア / 地球中 / バイオミネラリゼーション / 進化 / life / mineral / bacteria / arsenic contamination / interacxtion / nano / weathering / pvrite 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  環境中に放出された環境負荷物質の連続濃縮と同時モニタリング

    • 研究代表者
      北爪 英一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      岩手大学
  •  ヨシ原をめぐる地域環境のグランドデザイン構築研究代表者

    • 研究代表者
      牧 陽之助
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      岩手大学
  •  生命-鉱物のミクロ相互作用の地球史・環境・進化へのインパクト

    • 研究代表者
      赤井 純治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  硫化鉱鉱山から排出される強硫酸酸性排水の生成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      牧 陽之助
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      岩手大学
  •  硫黄芝バイオマットの硫黄同位体組成:地球史における微生物バイオマットの評価研究代表者

    • 研究代表者
      牧 陽之助
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岩手大学
  •  初期地球の生態系モデルとしての温泉バイオマット:高温環境下に生息する微生物の遺伝子によるカタログ作製

    • 研究代表者
      山本 啓之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2012 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Sequential determination of anionic-type detergents by complexation with methylene blue using dual high speed counter-current chromatography2012

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Kitazume, Saki Koikawa, Lu Hui, Syou Sannohe, Yanjun Yang, Yonosuke Maki, Yoichiro Ito
    • 雑誌名

      Journal of Chromatography A

      巻: 1236 ページ: 148-151

    • DOI

      10.1016/j.chroma.2012.03.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510003
  • [雑誌論文] Sequential determination of anionic-type detergents by complexation with methylene blue using dual high speed counter-current chromatography2012

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Kitazume, Saki Koikawa, Lu Hui, Syou Sannohe, Yanjun Yang, Yonosuke Maki, Yoichiro Ito
    • 雑誌名

      J. Chromatography A

      巻: Volume 1236 ページ: 148-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510003
  • [学会発表] Observation of Two Phase Behavior in HSCCC Column using Small Wireless CCD Camera set on the Rotary Frame2010

    • 著者名/発表者名
      Eiichi. Kitazume, Syou Sannohe, Yonosuke Maki, Yoichiro Ito
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Countercurrent Chromatography
    • 発表場所
      University Lyon 1,(France)
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510003
  • 1.  溝田 智俊 (10089930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  北爪 英一 (00186248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  赤井 純治 (30101059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中野 聰志 (90024968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福原 晴夫 (50108007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久保田 喜裕 (40282975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  笹川 一郎 (00095134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  開 龍美 (50181152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 勝一 (50083407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  笹尾 俊明 (90322958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  塚本 善弘 (70322956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 啓之 (30182645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川上 紳一 (80183036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 巌雄 (70018266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi