• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 久雄  KATOH Hisao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90051713
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 慶應義塾大学, 法学部, 教授
1997年度: 慶応義塾大学, 法学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 慶應義塾大学, 法学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 慶応義塾大学, 法学部, 教授
1986年度: 慶應義塾大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
刑事法学
研究代表者以外
刑事法学 / 民事法学 / 精神神経科学 / 広領域
キーワード
研究代表者
処遇困難受刑者 / 人格障害犯罪者と社会治療 / 事後的保安監置処分 / 行状監督 / 死刑代替と特別無期自由刑 / 性犯罪者処遇プログラム / 刑罰と刑事処分の二元制 / 医療観察法と触法精神障害 / DNAデータベース / PTSD(心的外傷体験) … もっと見る / 性犯罪者に対する処遇システム / 過剰収容 / 確信犯人論 / 死刑代替と特別無期刑 / 刑事政策の二極分化論 / 心神喪失者等医療観察法 / inmate with difficulty of the treatment / Offender with personality disorder and social therapy / supervison of conduct / withdrawal of permission to drive / alternative of death penalty / treatment program of sexual offender / dualism of punishment and disciplinary action … もっと見る
研究代表者以外
精神鑑定 / 追跡調査 / 責任能力 / 再犯 / 触法精神障害者 / 処遇 / 不起訴 / Treatment system / Responsibility / 人為的生殖医療 / 人工受精 / 体外授精 / 代理母 / 選択出産 / 胚保護 / 医事法 / 生命倫理 / 体外受精 / 生殖医療 / 人工授精 / Assisted Procreation / Artificial insemination / Surrogate mother / Selective delivery / Protection of the embryo / fetus / Medical law / Medical ethics / In vitro fertilization / 犯罪 / 暴力犯罪 / 精神分裂病 / 保安処分 / 精神障害犯罪者 / CRIME / VIOLENT OFFENCES / PSYCHIATRIC EXPERT'S TESTIMONY / SCHIZOPHRENY / FOLLOW-UP STUDY / CRIMINAL RESPONSIBILITY / RECIDIVISM / SECURITY MEASURES / 危険性 / 退院制限 / 再犯予測因子 / 前科 / 退院制度 / 保護観察 / 処遇施設 / 簡易鑑定 / 心神喪失 / 措置入院歴 / 精神障害者 / 社会復帰 / Mentally disordered Offenders / Prosecutor's decision / Discharge / Security measures / Probation / Victmization of mental patients / 女性触法精神障害 / 精神保健福祉法 / 再犯予測 / 女性触法精神障害者 / 司法精神鑑定 / 悉皆調査 / Follow-up study / Compulsory hospitalization / Crime / Mentally disordered offenders / Schizophreny / Recidivism / 東南アジア法 / アジアの法制度 / アジア / 少年非行 / 比較法 / アジアの刑事司法 / East-South Legal System / Civil Law / Commercial Law / Criminal Law / Comparative Study / Criminal Justice System 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  日欧「矯正領域における処遇困難者に対する処遇システム」に関する比較法的研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 久雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  精神障害者による触報行為不起訴事例の処遇追跡調査と解析・法学、精神医学両側面からの犯罪学的研究

    • 研究代表者
      山上 皓 (山上 晧)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  触法精神障害者の治療・処遇策について

    • 研究代表者
      山上 晧 (山上 皓)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  生殖医療における人格権をめぐる法的諸問題

    • 研究代表者
      東海林 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  精神障害犯罪者に対する司法精神鑑定と責任能力の判定の実態についての調査研究

    • 研究代表者
      山上 皓
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  東南アジア法制の総合的研究

    • 研究代表者
      宮沢 浩一
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      刑事法学
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] ボストゲノム社会における「医事刑法入門」2006

    • 著者名/発表者名
      加藤 久雄
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      東京法令出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • [図書] ボストゲノム社会における「医事刑法入門」2006

    • 著者名/発表者名
      加藤久雄
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      東京法令出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • [図書] ポストゲノム社会における医事刑法入門(新訂補正版)2005

    • 著者名/発表者名
      加藤久雄
    • 総ページ数
      606
    • 出版者
      東京法令出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • [雑誌論文] Criminal DNA database2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Sawaguchi, Hisao Katoh
    • 雑誌名

      Hanzaigaku Zasshi Vol.73 No.5(in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • [雑誌論文] Criminal DNA databaseの国際比較、日本DNA多型について2007

    • 著者名/発表者名
      澤口聡子, 加藤久雄 等
    • 雑誌名

      犯罪学雑誌 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • [雑誌論文] Criminal DNA database の国際比較、日本DNA多型について2007

    • 著者名/発表者名
      澤口聡子, 加藤久雄 等
    • 雑誌名

      犯罪学雑誌 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • [雑誌論文] International Association of Forensic Mental Health Services and Mestag Kliniek2007

    • 著者名/発表者名
      Hisao Katoh
    • 雑誌名

      Hanzaigaku Zasshi Vol.73 No.2

      ページ: 48-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • [雑誌論文] 国際司法精神保健学会参加とメスタク・クリニック(TBS施設)の管見2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 久雄
    • 雑誌名

      犯罪学雑誌 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • [雑誌論文] 動き出した医療観察法刑事政策学からみた「医療観察法」の法的性格と司法精神科医の役割と課題について2006

    • 著者名/発表者名
      加藤久雄
    • 雑誌名

      臨床精神医学 35巻3号

      ページ: 303-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • [雑誌論文] Guide to Medico-Criminal Law in the Postgenome-Society2006

    • 著者名/発表者名
      Hisao Katoh
    • 雑誌名

      TOKYO HOURESHUTTPAN

      ページ: 1-600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • [雑誌論文] 動き出した医療観察法刑事政策学からみた「医療観察法」の法的性格と司法精神医の役割と課題について2006

    • 著者名/発表者名
      加藤 久雄
    • 雑誌名

      臨床精神医学 35巻3号

      ページ: 303-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • [雑誌論文] 医事刑法の立場からみた司法精神科医の役割と課題-特に、裁判員制度における司法精神障害者の重大事件に関する鑑定業務について-2005

    • 著者名/発表者名
      加藤久雄
    • 雑誌名

      司法精神医学(中山書店) 5巻

      ページ: 100-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • [雑誌論文] 医事刑法の立場からみた司法精神科医の役割と課題-特に、裁判員制度における司法精神障害者の重大事件に関する鑑定業務について-2005

    • 著者名/発表者名
      加藤 久雄
    • 雑誌名

      司法精神医学(中山書店) 5巻

      ページ: 100-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402004
  • 1.  山上 皓 (60107315)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小西 聖子 (30251557)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡田 幸之 (40282769)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東海林 邦彦 (00004151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  品川 信良 (20003345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  甲斐 克則 (80233641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山田 卓生 (00055170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  五十嵐 清 (00000646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石井 利文 (00143610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 親次 (90162437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小田 晋 (90049156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安部 哲夫 (70149152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  末道 康之 (60276003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  守山 正 (90191056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  澤口 聡子 (90235458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  宮沢 浩一 (20051188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安富 潔 (20101884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  倉沢 康一郎 (20051245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石川 明 (90051234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平 良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  TAIRA Ryo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi