• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

常葉 惠子  TOKIWA Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

常葉 恵子  TOKIWA Keiko

隠す
研究者番号 90054577
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 聖路加看護大学, 学長
1990年度 – 1992年度: 聖路加看護大学, 看護学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎・地域看護学
研究代表者以外
看護学
キーワード
研究代表者
e-learning / randomized controlled trials / continued education system / graduate school / nursing / 情報技術 / 評価・改善 / プログラム作成 / 現状調査 / 運用実験 … もっと見る / システム構築 / 無作為化比較試験 / 看護学 / 高等継続教育 … もっと見る
研究代表者以外
Rooming in / Pediatric ward / Child-adult mixed ward / Nursing care / Children's ward / Liaison system / Children's Nursing / 付き添い / 小児科病棟 / 小児・成人混合病棟 / 看護ケア / 小児病棟 / リエゾンシステム / 小児看護 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  e-learningを利用した看護大学大学院・継続教育システムの構築と評価研究代表者

    • 研究代表者
      中山 和弘, 常葉 惠子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  •  小児看護ケアの実態と小児看護リエゾンシステムの開発

    • 研究代表者
      片田 範子
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      聖路加看護大学
  • 1.  平林 優子 (50228813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中山 和弘 (50222170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  片田 範子 (80152677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  舟島 なをみ (00229098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 千衣 (00245945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  筒井 真優美 (50236915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  及川 郁子 (90185174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀内 成子 (70157056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菱沼 典子 (40103585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  亀井 智子 (80238443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐居 由美 (10297070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  豊増 佳子 (60276657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi