• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 高路  YAMADA Takamichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90065540
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 1992年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 愛知医科大学, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学
研究代表者以外
法医学
キーワード
研究代表者
Platelet / Fibrinolysis / Coagulation / Asphyxia / Cyanide poisoning / Alcohol poisoning / 凝固・線溶 / 窒息死 / 急性アルコ-ル中毒 / 血小板 … もっと見る / 線溶 / 凝固 / 窒息 / 青酸中毒 / 急性アルコール中毒 … もっと見る
研究代表者以外
mass spectrometry / trace analysis / atomic absorption photospectrometry / immunoassay / gas chromatography / biological materials / forensic toxicology / イムノアッセイ / ガスクロマトグラフィ-・質量分析法 / 微量分析 / 原子吸光分析 / イノムアッセイ / ガスクロマトグラフィ- / 生体組織 / 法中毒学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  各種薬毒物中毒時における凝固・線溶系の変動に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 高路
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  体組織中薬毒物の微量分析法設定に関する研究

    • 研究代表者
      永田 武明
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  永田 武明 (00078586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  影浦 光義 (40037594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高取 健彦 (30001928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 修 (70093044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小嶋 亨 (70037399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  水谷 洋子 (70097806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi