• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長田 久美子  NAGATA Kumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90068502
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 千里金蘭大学, 生活科学部・食物栄養学科, 教授
2011年度 – 2013年度: 千里金蘭大学, 生活科学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 兵庫医科大学, 医学部, 助教授
2003年度: 兵庫医科大学, 細菌学教室, 助教授
2002年度: 兵庫医科大学, 医学部, 助教授 … もっと見る
2000年度 – 2001年度: 兵庫医科大学, 細菌学教室, 助教授
1996年度 – 1997年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
1994年度 – 1995年度: 兵庫医科大学, 講師
1988年度: 兵庫医科大学, 助手
1986年度: 兵庫医科大学, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
細菌学(含真菌学) / 薬理学一般 / 産婦人科学 / 理工系 / 食生活学
キーワード
研究代表者以外
IL-18 / TLR / IL-8 / マクロファージ / Motion sickness / Peptic ulcer / Histamine depletion / Suicide substrate / alpha-Fluoromethylhistidine / Histidine decarboxylase … もっと見る / Histamine / α-フルオロメチルヒスチジン / αーフルオロメチルヒスチジン / ヒスタミン受容体 / 動揺病 / 十二指腸潰瘍 / マストミス / ヒスタミン涸渇 / 自殺基質 / フルオロメチルヒスチジン / ヒスチジン脱炭酸酵素 / ヒスタミン / immunodeficiency / Infertility / Abortion / Ureaplasma / Mycoplasma / 免疫異常 / 不妊 / 流産 / ウレアプラズマ / マイコプラズマ / Structural analysis / Cytokine / Biosypthesis / Immuno-biological activity / Mass spectrometry / Lipid A / Lipopolysaccharide / Helicobacter pylori / 多様性 / 感染性 / 構造解析 / サイトカイン / 生合成 / 免疫生物活性 / 質量分析 / リピドA / リポ多糖 / ヘリコバクターピロリ / persistent infection / chemotaxis / proton-pump inhibitor / nude mouse model / gene disruption / cyclodextrin / urease / H.pylori infection / ヌードマウス / ヘリコバクター・ピロリ / 持続感染 / 走化性 / プロトンポンプ阻害剤 / ヌードマウスモデル / 遺伝子破壊 / サイクロデキストリン / ウレアーゼ / ヘリコバクター・ピロリ感染 / フラボノイド / 増殖抑制 / リポソーム / クルクミン / 食品機能成分 / NK / アポトーシス / Fas リガンド / ICE / IFN-γ / TNF / 脂肪変性 / IL-18レセプター / NO(一酸化窒素) / IL-12 / I.FN-γ / IGIF 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  生活習慣病の改善に関与する食品中の新規機能性成分の探索

    • 研究代表者
      日沼 州司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      千里金蘭大学
  •  マイコプラズマ属の潜在感染による胎児拒絶型妊娠合併症発症の分子機構の解明

    • 研究代表者
      辻 芳之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  リピドAの構造多様性と機能の精密解析

    • 研究代表者
      隅田 泰生
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      鹿児島大学
      大阪大学
  •  新しいサイトカインIGIFの産生におよぼす菌体成分の影響

    • 研究代表者
      岡村 春樹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  胃疾患におけるヘリコバクター・ピロリのウレアーゼの病原的意義

    • 研究代表者
      中澤 晶子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      山口大学
  •  ヒスタミン合成酵素の阻害剤は、新しいタイプの「抗ヒスタミン薬」となりうるか

    • 研究代表者
      前山 一隆, 渡辺 建彦
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2008

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Vaginal infection with Ureaplasma urealyticum accouts for prererm delivery via induction of inflammatory responses2008

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Harada, Hiroyuki Tanaka, Shinji Komori, Yoshiyuki Tsuji, Kumiko Nagata, Hiroko Tsutsui, Koji Koyama
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunlolgy (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591765
  • 1.  渡辺 建彦 (70028356)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡村 春樹 (60111043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前山 一隆 (00157158)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  日沼 州司 (60550522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中澤 晶子 (40053053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  津田 政孝 (90172022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  隅田 泰生 (70179282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小久保 晋 (30347083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中嶋 一彦 (40340955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  辻 芳之 (60148658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  玉置 知子 (10172868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大和谷 厚 (30116123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松永 亨 (10101271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小野寺 憲治 (40133988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柏村 信一郎 (00185761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  善本 知広 (60241171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中西 憲司 (60172350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田村 俊秀 (70029792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  八木 忍 (10111296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  KAWAGUCHI-NAGATA Kumiko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi