• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

徳見 道夫  TOKUMI Michio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90099755
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 九州大学, 言語文化研究院, 名誉教授
2015年度 – 2016年度: 九州大学, 言語文化研究科(研究院), 名誉教授
2012年度 – 2014年度: 九州大学, 言語文化研究科(研究院), 教授
2011年度: 九州大学, 大学院言語文化研究院, 教授
2007年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・言語文化研究院, 教授 … もっと見る
2006年度 – 2011年度: 九州大学, 言語文化研究院, 教授
2006年度: 九州大学, 大学院言語文化研究院, 教授
2005年度: 九州大学, 大学院・言語文化研究院, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育
研究代表者以外
外国語教育
キーワード
研究代表者
英語教育 / 自然言語処理 / コーパス / 特徴語 / 英文校正(修訂) / 係り受け関係 / 分野共通性 / 英語科学論文 / 学術分野 / 修訂情報 … もっと見る / 学術英語 / Language Processing / material development / extensive reading / slash reading / 教材の良さ / リーダビリティ / 語彙習得 / 言語処理 / フレーズ・リーディング / 外国語教育 / 教材開発 / 多読 / スラッシュ・リーディング / 連語表現 / 語彙分布 / 情報図書館学 / 個人の語彙分布 / 語彙リスト / ESP/EAP / 図書館情報学 / 機関リポジトリ / 第二言語習得 / 著作権 / 表現上の質 / 学参例文 / 学校文法 / データベース / 機械学習 / 学校英文法 … もっと見る
研究代表者以外
eラーニング / 英語教育 / 構文情報 / 日本語母語話者の英語 / 編集距離 / 言語学 / プログラミング / 構文木 / 構文構造 / コーパス / 英文校正 / 構文変化 / 構文解析 / 学習者コーパス / 学術英語 / 不適切学習 / 学習の質 / 学習の量 / 英語学習 / ラーニングマネジメント / 動機づけ / 学習履歴 / ブレンディング / 集中学習 / ラーニングマネージメント 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  学術分野共通性を優先した修訂情報付き英語科学論文コーパスの構築研究代表者

    • 研究代表者
      徳見 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      九州大学
  •  構文変化に基づく日本人学術英語の解明

    • 研究代表者
      田中 省作
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      立命館大学
  •  機関リポジトリを活用した大学別発信型語彙リストのオーダメイド作成法研究代表者

    • 研究代表者
      徳見 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      九州大学
  •  多様な大学環境での英語eラーニングの量と質を向上させるラーニングマネジメントの研究

    • 研究代表者
      青木 信之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  英文法コーパスの構築とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      徳見 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      九州大学
  •  多様な大学環境における英語eラーニングの効果とラーニングマネージメントの研究

    • 研究代表者
      青木 信之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  「多読の良さ」の再考とSlash Reading学習システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      徳見 道夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2018 2017 2015 2014 2012 2011 2010 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 九大英単ー大学生のための英語表現ハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫(監修)田中俊也,江口 巧,大津隆広,鈴木右文,Stephen Laker
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520625
  • [図書] 工学部高年次用「英語テキスト」2006

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫, 恒川元行, 田中俊也, 鈴木右文, 田中省作
    • 総ページ数
      107
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520383
  • [雑誌論文] 句構造を考慮した学術分野共通性の高い頻出表現の抽出2018

    • 著者名/発表者名
      田中省作・宮崎佳典・徳見道夫
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート

      巻: 397 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284084
  • [雑誌論文] 構文変化検出のための校正英文対データベースの設計と試作2017

    • 著者名/発表者名
      田中省作・宮崎佳典・徳見道夫
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート

      巻: 382 ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02720
  • [雑誌論文] 構文変化検出のための校正英文対データベースの設計と試作2017

    • 著者名/発表者名
      田中省作, 宮崎佳典, 徳見道夫
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート

      巻: 382 ページ: 29-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284084
  • [雑誌論文] 句構造を考慮した学術分野共通性の高い頻出表現の抽出2017

    • 著者名/発表者名
      田中省作・宮崎佳典・徳見道夫
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート

      巻: 397 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02720
  • [雑誌論文] 機関リポジトリの言語資源としての活用2015

    • 著者名/発表者名
      田中省作, 冨浦洋一, 宮崎佳典, 徳見道夫
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート

      巻: 338 ページ: 17-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284084
  • [雑誌論文] 機関リポジトリから得られる著者の語彙分布に基づいた部局別重要語彙の選定2014

    • 著者名/発表者名
      田中省作,冨浦洋一,徳見道夫
    • 雑誌名

      じんもんこん2014論文集

      巻: 3 ページ: 207-212

    • NAID

      170000088059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520625
  • [雑誌論文] 機関リポジトリから得られる著者の語彙分布に基づいた部局別重要語彙の選定2014

    • 著者名/発表者名
      田中省作, 冨浦洋一, 徳見道夫
    • 雑誌名

      じんもんこん2014論文集

      巻: 2014(3) ページ: 207-212

    • NAID

      170000088059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284084
  • [雑誌論文] 大学入試センターのリスニングテストと九州大学の標準化テスト成績の連関性2012

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫, 田中省作
    • 雑誌名

      英語英文学論叢

      巻: 第62巻 ページ: 19-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 翻訳『エドワード四世』第一部2012

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 第28巻 ページ: 233-309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 翻訳『エドワード4世』第1部2012

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 28 ページ: 233-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 学校英文法の学参例文データベースとその応用2012

    • 著者名/発表者名
      田中省作, 小林雄一郎, 徳見道夫, 後藤一章, 冨浦洋一, 柴田雅博
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告人文科学とコンピュータ

      巻: No.2012-CH-93, Vol.5 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 『エドワード三世』と『ヘンリー五世』-『エドワード三世』の作者の推測-2011

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 第27巻 ページ: 17-30

    • NAID

      40019138537

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 英文法コーパス構築の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫, 田中省作
    • 雑誌名

      言語科

      巻: 第46巻 ページ: 61-74

    • NAID

      40018757358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 標準化テストと九州大学における英語教育2011

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫・田中省作
    • 雑誌名

      大学教育

      巻: 16(印刷中)

    • NAID

      40018915238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 標準化テストと九州大学における英語教育2011

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫, 田中省作
    • 雑誌名

      大学教育

      巻: 第16巻 ページ: 17-30

    • NAID

      40018915238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 英文法コーパス構築の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫, 田中省作
    • 雑誌名

      言語科学 46

      ページ: 61-74

    • NAID

      40018757358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 『エドワード三世』の作者について-歴史劇における三つの親子関係からの推測-2011

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 46 ページ: 47-59

    • NAID

      40018757357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 英文法コーパス構築の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫・田中省作
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 46 ページ: 61-74

    • NAID

      40018757358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 『ヘンリー六世』三部作における女性の登場人物について-家父長制への揺さぶりと再建-2011

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫
    • 雑誌名

      英語英文学論叢

      巻: 61 ページ: 1-15

    • NAID

      110008103411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 『ヘンリー六世』三部作における女性の登場人物について.家父長制への揺さぶりと再建-2011

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫
    • 雑誌名

      英語英文学論叢

      巻: 第61巻 ページ: 1-15

    • NAID

      110008103411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 『エドワード三世』の作者について.歴史劇における三つの親子関係からの推測-2011

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 第46巻 ページ: 47-59

    • NAID

      40018757357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 標準化テスト(TOEFL ITP)に見られる九大生の英語能力の変化2010

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫
    • 雑誌名

      言語科学(九州大学大学院言語文化研究院言語研究会)

      巻: 45 ページ: 79-83

    • NAID

      110007818631

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320104
  • [雑誌論文] 標準化テスト(TOEFL ITP)に見られる九大生の英語能力の変化2010

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫
    • 雑誌名

      言語科学(九州大学大学院言語文化研究院言語研究会) 45

      ページ: 79-83

    • NAID

      110007818631

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [雑誌論文] 標準化テスト(TOEFL ITP)に見られる九大生の英語能力の変化2010

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫
    • 雑誌名

      言語科学(九州大学大学院言語文化研究院言語研究会) 45

      ページ: 79-83

    • NAID

      110007818631

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320104
  • [雑誌論文] NS/NNS論文分類モデルに基づく日本人英語科学論文の特徴抽出2006

    • 著者名/発表者名
      田中省作, 藤井 宏, 冨浦洋一, 徳見道夫
    • 雑誌名

      英語コーパス研究 13

      ページ: 75-87

    • NAID

      40015224223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520383
  • [雑誌論文] 標準化テストと九州大学における英語教育

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫, 田中省作
    • 雑誌名

      大学教育 16(in press)

    • NAID

      40018915238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [学会発表] 係り受け構造に基づいた実例文の学術分野共通性の推定2017

    • 著者名/発表者名
      徳見道夫・田中省作・田辺利文・宮崎佳典
    • 学会等名
      平成29年度電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284084
  • [学会発表] 構文構造を活用した学術論文における頻出コリゲーションの抽出2017

    • 著者名/発表者名
      田中省作・徳見道夫・宮崎佳典・金丸敏幸・田地野彰
    • 学会等名
      英語コーパス学会第43回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02720
  • [学会発表] 係り受け構造に基づいた実例文の学術分野共通性の推定2017

    • 著者名/発表者名
      徳見 道夫, 田中 省作, 田辺 利文, 宮崎 佳典
    • 学会等名
      平成29年度電気・情報関係学会九州支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02720
  • [学会発表] 構文構造を活用した学術論文における頻出コリゲーションの抽出2017

    • 著者名/発表者名
      田中省作・徳見道夫・宮崎佳典・金丸敏幸・田地野彰
    • 学会等名
      英語コーパス学会第43回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284084
  • [学会発表] 機関リポジトリの言語資源としての活用: 大学毎の部局別英語重要語彙の選定2014

    • 著者名/発表者名
      田中省作, 冨浦洋一, 宮崎佳典, 徳見道夫
    • 学会等名
      第62回日本図書館情報学会研究大会
    • 発表場所
      梅花女子大学(大阪府茨木市)
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26284084
  • [学会発表] 機関リポジトリの言語資源としての活用と大学毎の部局別英語重要語彙の選定2014

    • 著者名/発表者名
      田中省作,冨浦洋一,宮崎佳典,徳見道夫
    • 学会等名
      第62回日本図書館情報学会研究大会
    • 発表場所
      梅花女子大学(大阪府茨木市)
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520625
  • [学会発表] 学校英文法の学参例文データベースとその応用2012

    • 著者名/発表者名
      田中省作, 小林雄一郎, 徳見道夫, 後藤一章, 冨浦洋一, 柴田雅博
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会第93回研究発表会
    • 発表場所
      奄美市立奄美博物館
    • 年月日
      2012-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [学会発表] 学校文法に基づいた英文解析による言語データの頻度分析2011

    • 著者名/発表者名
      田中省作,冨浦洋一,徳見道夫
    • 学会等名
      英語コーパス学会第37回大会
    • 発表場所
      京都外国語大学・京都府
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [学会発表] 学校文法に基づいた英文解析による言語データの頻度分析2011

    • 著者名/発表者名
      田中省作, 冨浦洋一, 徳見道夫
    • 学会等名
      英語コーパス学会第37回大会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [学会発表] 学校英文法コーパス構築の試み2008

    • 著者名/発表者名
      田中省作,小林雄一郎,徳見道夫,朝尾幸次郎
    • 学会等名
      人工知能学会第22回全国大会
    • 発表場所
      ときわ市民ホール・北海道
    • 年月日
      2008-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [学会発表] 文法情報の自動検出技術を用いたリーディング教材の作成と評価2008

    • 著者名/発表者名
      小林雄一郎, 田中省作, 後藤一章, 徳見道夫, 朝尾幸次郎
    • 学会等名
      語彙研究フォーラム2008第1回JACETリーディング研究会・英語語彙研究会合同研究大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [学会発表] 学校英文法コーパス構築の試み2008

    • 著者名/発表者名
      田中省作, 小林雄一郎, 徳見道夫, 朝尾幸次郎
    • 学会等名
      人工知能学会第22回全国大会
    • 発表場所
      ときわ市民ホール
    • 年月日
      2008-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [学会発表] 文法情報の自動検出技術を用いたリーディング教材の作成と評価2008

    • 著者名/発表者名
      小林雄一郎,田中省作,後藤一章,徳見道夫,朝尾幸次郎
    • 学会等名
      語彙研究フォーラム2008第1回JACETリーディング研究会・英語語彙研究会合同研究大会
    • 発表場所
      関西学院大学・兵庫県
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [学会発表] 学校英文法コーパスの提案-デザインと応用可能性-2008

    • 著者名/発表者名
      小林雄一郎, 田中省作, 後藤一章, 徳見道夫, 朝尾幸次郎
    • 学会等名
      NLP若手の会第3回シンポジウム
    • 発表場所
      熱海金城館
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [学会発表] 学校英文法コーパス構築の試み2008

    • 著者名/発表者名
      田中省作, 小林雄一郎, 徳見道夫, 朝尾幸次郎
    • 学会等名
      人工知能学会第22回全国大会
    • 発表場所
      旭川市ときわ市民ホール
    • 年月日
      2008-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520504
  • [学会発表] Kimura Creating Materials for Slash Reading Using Language Process Technology2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Tomiura, T., Yukino, K., Ikeda, Y., Tokumi, M
    • 学会等名
      Conference of Japan Universities Association for Computer Education
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520383
  • [学会発表] 多様な大学環境におけるeラーニングの効果とラーニング・マネージメントの研究2007

    • 著者名/発表者名
      青木信之、渡辺智恵、徳見道夫、恒川元行、志水俊広、奥村義博、宮沖宏、辻祥子、寺嶋健史、池上真人、能登原祥之、前田啓朗
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会第47回全国研究大会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2007-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320090
  • [学会発表] 言語処理技術を活用したスラッシュ・リーディング用教材の開発2007

    • 著者名/発表者名
      田中 省作・冨浦 洋一・行野 顕正・池田 洋子・徳見 道夫・木村 恵
    • 学会等名
      JUCE大学教育・情報戦略大会
    • 発表場所
      アルカディア市ケ谷
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520383
  • [学会発表] 機関リポジトリを活用した部局別英語学術表現リストの作成支援,

    • 著者名/発表者名
      田中省作, 冨浦洋一, 宮崎佳典, 小林雄一郎, 徳見道夫:
    • 学会等名
      情報処理学会第75回全国大会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520625
  • [学会発表] Identifying Discipline-specific Expressions Based on Institutional Repository

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Tanaka, S., Tomiura, Y., Miyazaki, Y., Tokumi M.
    • 学会等名
      Digital Humanities Australasia 2014
    • 発表場所
      The University Club of Western Australia (Perth, Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520625
  • 1.  田中 省作 (00325549)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 37件
  • 2.  冨浦 洋一 (10217523)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  宮崎 佳典 (00308701)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  青木 信之 (80202472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  志水 俊広 (30269097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  渡辺 智恵 (80275396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  能登原 祥之 (70300613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  池上 真人 (60420759)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  寺嶋 健史 (90368845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  後藤 一章 (90397662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  恒川 元行 (70197747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  奥村 義博 (80152437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  前田 啓朗 (10335698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  宮沖 宏 (50209863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  辻 祥子 (60299360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  朝尾 幸次郎 (40102462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  鈴木 繁夫 (50162946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  清水 裕子 (60216108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  野澤 健 (30198593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  竹井 光子 (80412287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小林 雄一郎 (00725666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  田畑 義之 (90207217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木村 恵 (60409555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi