• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 光子  SUZUKI Mituko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90113810
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2011年度: 弘前大学, 大学院・保健学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者以外
ストレス / 不安 / サポート / 他者依存性 / 主観的幸福感 / 母親 / 慢性疾患患児 / コンボイモデル / ソーシャルサポート / 慢性疾患患児の母親 … もっと見る / 病気体験 / レジリエンス / 学童期 / 慢性疾患 / 小児 / 発達心理学 / 看護学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  継続ケアが必要な慢性疾患患児をもつ母親の社会的支援ネットワークに関する研究

    • 研究代表者
      北宮 千秋
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  慢性疾患を持つ学童期の小児のレジリエンスに関する研究

    • 研究代表者
      齋藤 美紀子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      弘前学院大学

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 出生前の胎児の性告知に対する褥婦の意識2010

    • 著者名/発表者名
      高間木静香、鈴木光子
    • 雑誌名

      弘前大学大学院保健学研究科紀要 9

      ページ: 39-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [雑誌論文] 障害のある慢性疾患患児の就学前後における親の体験2010

    • 著者名/発表者名
      扇野綾子、北宮千秋、一戸とも子、鈴木光子、成田牧子、米坂勧
    • 雑誌名

      弘前大学大学院保健学研究科紀要 9

      ページ: 21-28

    • NAID

      110007589110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [雑誌論文] 障害のある慢性疾患患児の就学前後における親の体験2010

    • 著者名/発表者名
      扇野綾子、北宮千秋、一戸とも子、鈴木光子、成田牧子、米坂勧
    • 雑誌名

      弘前大学大学院保健学研究科紀要

      巻: 9 ページ: 21-28

    • NAID

      110007589110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [雑誌論文] 慢性疾患児の母親の不安に関する背景要因の基礎的研究2008

    • 著者名/発表者名
      北宮千秋、扇野綾子、一戸とも子、鈴木光子、成田牧子、米坂勧
    • 雑誌名

      弘前大学大学院保健学研究科紀要 7

      ページ: 1-8

    • NAID

      110006654662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [雑誌論文] 慢性疾患児の母親の不安に関する背景要因の基礎的研究2008

    • 著者名/発表者名
      北宮千秋、扇野綾子、一戸とも子、鈴木光子、成田牧子、米坂勧
    • 雑誌名

      弘前大学大学院保健学研究科紀要

      巻: 7 ページ: 1-8

    • NAID

      110006654662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 慢性疾患児の母親のソーシャルサポートの特徴-健常児の母親との比較から-2011

    • 著者名/発表者名
      北宮千秋、鈴木光子、一戸とも子、扇野綾子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 慢性疾患患児の母親のソーシャルサポートの特徴-健常児の母親との比較から2011

    • 著者名/発表者名
      北宮千秋、鈴木光子、一戸とも子、扇野綾子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会(高知市)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 継続ケアが必要な慢性疾患患児の母親のストレスと主観的幸福感(2)-母親のソーシャルサポートとの関連-2010

    • 著者名/発表者名
      北宮千秋、扇野綾子、一戸とも子、鈴木光子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 継続ケアが必要な慢性疾患患児の母親のストレスと主観的幸福感(2)-母親のソーシャルサポートとの関連-2010

    • 著者名/発表者名
      北宮千秋、扇野綾子、一戸とも子、鈴木光子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 継続ケアが必要な慢性疾患患児の母親のストレスと主観的幸福感(2)-母親のソーシャルサポートとの関連2010

    • 著者名/発表者名
      北宮千秋、扇野綾子、一戸とも子、鈴木光子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 継続ケアが必要な慢性疾患患児の母親のストレスと主観的幸福感(1)-背景要因及び他者依存性との関連-2010

    • 著者名/発表者名
      扇野綾子、北宮千秋、鈴木光子、一戸とも子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 継続ケアが必要な慢性疾患患児の母親のストレスと主観的幸福感(1)-背景要因及び他者依存性との関連-2010

    • 著者名/発表者名
      扇野綾子、北宮千秋、鈴木光子、一戸とも子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 継続ケアが必要な慢性疾患患児の母親のストレスと主観的幸福感(1)-背景要因及び他者依存性との関連2010

    • 著者名/発表者名
      扇野綾子、北宮千秋、鈴木光子、一戸とも子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 障害を伴う慢性疾患児が利用しているサービスとその情報源2009

    • 著者名/発表者名
      北宮千秋、扇野綾子、鈴木光子、一戸とも子
    • 学会等名
      第11回青森継続看護研究集会
    • 発表場所
      青森県弘前市
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 障害を伴った慢性疾患患児の就学前後における両親の体験2009

    • 著者名/発表者名
      扇野綾子、北宮千秋、鈴木光子、一戸とも子
    • 学会等名
      第11回青森継続看護研究集会
    • 発表場所
      青森県弘前市
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 障害を伴う慢性疾患児が利用しているサービスとその情報源2008

    • 著者名/発表者名
      北宮千秋、扇野綾子、鈴木光子、一戸とも子
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 小児がん患児の両親の心的外傷後ストレス症状(PTSD)と自己効力感に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤遼子、佐藤幸子、鈴木光子
    • 学会等名
      日本小児看護学会第18回学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 障害を伴う慢性疾患児が利用しているサービスとその情報源2008

    • 著者名/発表者名
      北宮千秋、扇野綾子、鈴木光子、一戸とも子
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 障害を伴う慢性疾患患児の就学前後における親の体験2008

    • 著者名/発表者名
      扇野綾子、北宮千秋、一戸とも子、鈴木光子
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • [学会発表] 障害を伴う慢性疾患患児の就学前後における親の体験2008

    • 著者名/発表者名
      扇野綾子、北宮千秋、一戸とも子、鈴木光子
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592570
  • 1.  北宮 千秋 (10344582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  一戸 とも子 (10110412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  扇野 綾子 (70400140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  齋藤 美紀子 (40312508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高梨 一彦 (80197110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi