• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川床 靖子  KAWATOKO Yasuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90119412
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2005年度: 大東文化大学, 文学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 大東文化大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育 / 科学教育 / 教育・社会系心理学
研究代表者以外
人文・社会系 / 教育工学 / 科学教育 / 教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者
techno-scientific approach / The Lona-term Care Needs Certification / socio-technological configuration / design of social systems / innovation / Technological development / 複写機の小型化 / 修理技能の再編 / 社会システムの再編 / 健康福祉プロジェクト … もっと見る / 修理技術者コミュニティ / 学習のネットワーク / コミュニティ / 人間,非人間アクター / アクターネットワーク / 社会-道具的configuration / テクノ・サイエンス / 要介護認定 / 情報コミュニケーション技術 / 社会・技術的ネットワーク / 社会・道具的configuration / 社会システムのデザイン / 技術教育 / 技術開発 / networks of practice / social system / technological practice / cognitive artifacts / lab community / ethnography / scientific practice / 高エネルギー物理学実験 / バイオテクノロジー実験 / 社会-道具的組織化 / 実験室コミュニティ / 個人の腕の可視化 / 科学者の「語り」 / フィールドワーク / バイオテクノロジー / 育種 / 遺伝子の物象化 / 社会的エージェント / 遺伝子 / 研究ネットワーク / 学習 / 科学者の実践 / 実践のネットワーク / 社会システム / 技術実践 / 認知的道具 / 研究室コミュニティ / エスノグラフィー / 科学実践 / 認知的活動 / 流通活動 / スペースづくり / 配置 / 技術 / 行為のコース / リソースの組織化 / 活動に埋め込まれたリソース … もっと見る
研究代表者以外
デザイン / design / social organization / knowledge system / 知識マネージメント・システム / 社会的ネットワーク / 人工物 / 企業 / 知識マネージメント / 社会組織 / 知識システム / Scientific Practice / Link / Network / 科学実践 / リンク / ネットワーク / コンピュータ・ツール / 情報教育 / 情報テクノロジー / インタフェース・デザイン / インフォーマルな知識 / 活動中心のカリキュラム / 会話分析 / エスノメソドロジー / 会話 / 道具 / 科学的活動 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  社会システムのデザインとしての技術開発および技術教育に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川床 靖子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  社会的組織としての知識システムの構築

    • 研究代表者
      上野 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  情報リテラシーの学習をサポートする活動とコミュニティメモリの構造化に関する研究

    • 研究代表者
      上野 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  文化人類学的フィールドワークによる科学実践の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川床 靖子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  メディア情報リテラシーの社会道具的ネットワークを支援する方法とツールのデザイン

    • 研究代表者
      上野 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  学校と科学をリンクする社会-道具的ネットワークに関する研究

    • 研究代表者
      上野 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  科学実践における状況的行為としてのサーチ(探索)の構造化

    • 研究代表者
      上野 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      国立教育研究所
  •  仕事場における生態学的認知の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川床 靖子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      大東文化大学

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 自立"の生活へと駆り立てられる高齢者:情報・コミュニケーション技術と高齢者ケアとの同盟の行方2005

    • 著者名/発表者名
      川床靖子
    • 雑誌名

      大東文化大学紀要 第43号

      ページ: 1-14

    • NAID

      110004723366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500596
  • [雑誌論文] Driven to the Independent Life : After the alliance between ICTs and the elderly care2005

    • 著者名/発表者名
      Kawatoko, Y.
    • 雑誌名

      The Bulletin of Daito Bunka University No.43

      ページ: 1-14

    • NAID

      110004723366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500596
  • [雑誌論文] "自立"の生活へと駆り立てられる高齢者:情報・コミュニケーション技術と高齢者ケアとの同盟の行方2005

    • 著者名/発表者名
      川床靖子
    • 雑誌名

      大東文化大学紀要 43号

      ページ: 1-14

    • NAID

      110004723366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500596
  • [雑誌論文] Reorganization of division of labor with the introduction of mobile technologies into workplace.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawatoko, Y.
    • 雑誌名

      Paper presented at the conference of the Society for Social Studies of Science, Paris.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500596
  • [雑誌論文] The Long-Term Care Needs Certification : the ecology of visible and invisible design2004

    • 著者名/発表者名
      Kawatoko, Y.
    • 雑誌名

      The Bulletin of Daito Bunka University No.42

      ページ: 19-31

    • NAID

      110004722554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500596
  • [雑誌論文] Machines as a social system2004

    • 著者名/発表者名
      Kawatoko, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the center for information studies Vol.5

      ページ: 20-24

    • NAID

      40006246031

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500596
  • [雑誌論文] 「要介護認定」:その可視,不可視の構図2004

    • 著者名/発表者名
      川床靖子
    • 雑誌名

      大東文化大学紀要 42号

      ページ: 19-31

    • NAID

      110004722554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500596
  • [雑誌論文] Machines as a social system.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawatoko, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the center for information studies, Musashi Institute of Technology. Vol.5.

      ページ: 20-24

    • NAID

      40006246031

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500596
  • [雑誌論文] Machines as a social system.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawatoko, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the center for information studies. Vol.5.

      ページ: 20-24

    • NAID

      40006246031

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500596
  • [雑誌論文] 「要介護認定」:その可視,不可視の構図2004

    • 著者名/発表者名
      川床靖子
    • 雑誌名

      大東文化大学紀要 第42号

      ページ: 19-31

    • NAID

      110004722554

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500596
  • [雑誌論文] Technologies making space visible2003

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ueno, Yasuko Kawatoko
    • 雑誌名

      Environmental and Planning 35

      ページ: 1529-1545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500651
  • 1.  上野 直樹 (40124177)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小池 星多 (70307370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野中 郁次郎 (30065437)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  有元 典文 (30255195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  名取 一好 (70026623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  五島 政一 (40311138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田丸 恵理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  蓮池 公威
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi