• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原山 煌  HARAYAMA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90122134
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2004年度: 桃山学院大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人文・社会系
研究代表者以外
人文・社会系
キーワード
研究代表者
Secret History of the Mongols / Asia Studies / 文献目録 / 『元朝秘史』 / 「満蒙」 / 東洋史 / bibliography / Kankou-toua / "Man-mou" / "Manzhouguo" … もっと見る / 元朝秘史 / 旅行雑誌 / 旅行満州 / 観光東亜 / 総目次 / 『東亜観光』 / 『観光東亜』 / 「満州国」 / Bibliography / Man-mou / Manchukuo / 『辺彊支那』 / 『善隣協会調査月報』 / 善隣協会 / 大衆文化 / 石版画 / 錦絵 / マスメディア / シベリア / 福島安正 / 「満洲国」 … もっと見る
研究代表者以外
CHINA / JAPAN / TIBET / MONGOLIA / MANCHURIA / BUDDHISM / CULTURE / PUBLISHING / 調整 / 環境 / 小説 / 韓国 / 出版文化 / 出版環境 / 年画 / 美術館 / 博物館 / 民間工芸美術 / 中国東北 / 地方史 / 中国 / 日本 / チベット / 蒙古 / 満州 / 仏教 / 文化 / 出版 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  「満洲国」時代を中心とする「満蒙」関係刊行物の研究研究代表者

    • 研究代表者
      原山 煌
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      桃山学院大学
  •  「東アジア出版文化の研究」調整班(D)出版文化論研究

    • 研究代表者
      大塚 秀高
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  「満洲国」時代を中心とする「満蒙」関係刊行物の研究研究代表者

    • 研究代表者
      原山 煌
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      桃山学院大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 元朝秘史関係文献目録(新訂版-日本文・欧文篇-)2005

    • 著者名/発表者名
      原山 煌
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      原山 煌(研究代表者 桃山学院大学教授)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15021230
  • [図書] Kankou-toua : General Table of Contents.2005

    • 著者名/発表者名
      HARAYAMA, Akira
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      Momoyamagakuin University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15021230
  • [図書] 元朝秘史関係文献目録 新訂版-日本文・欧文篇-2005

    • 著者名/発表者名
      原山 煌
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      原山 煌(研究代表者 桃山学院大学教授)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15021230
  • [雑誌論文] 福島安正の単騎旅行にかかわる大衆メデムイアの調査をめぐって2004

    • 著者名/発表者名
      原山 煌
    • 雑誌名

      ナオ・デ・ラ・チーナ 6

      ページ: 9-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13021103
  • [雑誌論文] Bibliographical Research on Aspects of the Mass Media Concerning Siberian Journey of Major Fukushima Yasumasa2004

    • 著者名/発表者名
      HARAYAMA Akira
    • 雑誌名

      Nao de la China Vol.6

      ページ: 9-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13021103
  • [雑誌論文] 福島安正の単騎旅行にかかわる大衆メディアの調査をめぐって2004

    • 著者名/発表者名
      原山 煌
    • 雑誌名

      ナオ・デ・ラ・チーナ 6

      ページ: 9-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13021103
  • 1.  大塚 秀高 (30126007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高田 時雄 (60150249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  樋口 康一 (20156574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  牧野 和夫 (70123081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森田 憲司 (20131609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  庄垣内 正弘 (60025088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  浅野 裕一 (20127476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  赤尾 栄慶 (20175764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高山 節也 (80136580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi