• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樋口 康一  HIGUCHI Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20156574
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 愛媛大学, 法文学部, 客員教授
2016年度: 愛媛大学, 法文学部, 名誉教授
1995年度 – 2015年度: 愛媛大学, 法文学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 愛媛大学, 法文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学・音声学 / 言語学 / 小区分02060:言語学関連 / 人文・社会系
研究代表者以外
小区分02060:言語学関連 / 言語学・音声学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
言語接触 / モンゴル語仏典 / モンゴル語 / Middle Mongolian / 中期蒙古語 / 中期モンゴル語 / 多重言語状況 / 蒙古語仏典 / 仏典モンゴル語 / モンゴル文語 … もっと見る / ウイグル語 / チベット語 / モンゴル仏教 / 借用形式 / モンゴル帝国 / Language Contacts / Mongolian Buddhist Works / 法華経 / 文献言語学 / the Buddhist Mongolian / the Written Mongolian / Mongolian Buddhist Literature / Multi-lingual Society / Foreign Elements / Buddhist Works / 翻訳借用 / サンスクリット / 蒙古語 / 文殊師利最勝名経 / 外来形式 / 仏典 / Publishing of Mongolian Buddhist works / Written Mongolian / Mongolian Buddhist works / 元朝時代 / 翻訳仏典の伝承と変容 / モンゴル大蔵経 / モンゴル語仏典の出版 / モンゴル語文献 / モンゴル語仏典類 / Mongolian Linguistics / Mongol Empire / multilingulaism / 翻訳仏典 / Language Contact / The Mongol Empire / 東北ユーラシアの言語状況 / 周辺諸言語 / 翻訳 / 牛首山授記経 / 宝網経 / 宝徳蔵般若経 / (地域)文語 / 言語学(言語学) … もっと見る
研究代表者以外
言語横断的調査・研究 / 事象的意味をもつ名詞句 / 「所有」と「所在」のオーバーラップ / 事象(イベント) / 日・英語比較 / バントゥ諸語 / ドイツ語 / 日・英・バントゥー諸語比較対照 / 日・英・独語比較対照 / 外部所有者表現 / ヴァレンス拡大 / 事象(コト)の所有 / 経験者主語 / 「所有」と「所在」 / Khotanese / Mongolian / Tangut / Sogdian / Uighur / Central Asia / Old manuscripts / St. Petersburg / ロシア / チャガタイ語 / 国際研究者交流 / チベット語 / コータン語 / 西夏語 / モンゴル語 / ソグド語 / ウイグル語 / サンクトペテルブルグ / 中央アジア古文献 / CHINA / JAPAN / TIBET / MONGOLIA / MANCHURIA / BUDDHISM / CULTURE / PUBLISHING / 調整 / 環境 / 小説 / 韓国 / 出版文化 / 出版環境 / 年画 / 美術館 / 博物館 / 民間工芸美術 / 中国東北 / 地方史 / 中国 / 日本 / チベット / 蒙古 / 満州 / 仏教 / 文化 / 出版 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (78件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  モンゴル語仏典の文献言語学的研究を通じた帝国時代の言語状況と言語変化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 康一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  所有・所在概念の連続性とその言語化にはたらく諸条件に関する言語横断的比較対照研究

    • 研究代表者
      今泉 志奈子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  文献言語学の手法によるモンゴル帝国期の言語接触とモンゴル語の変化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 康一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  モンゴル語仏典を活用した中期語における言語接触と言語変容の研究研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 康一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  仏典モンゴル語に見られる言語接触を契機とする構造変化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 康一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  モンゴル文語(地域文語を含む)形成史から見た仏典モンゴル語の研究研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 康一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  モンゴル文語成立に仏典モンゴル語が及ぼした影響の研究研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 康一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  中央アジア古文献の言語学的・文献学的研究-ロシア所蔵未発表文献の解明-

    • 研究代表者
      庄垣内 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      京都大学
  •  「東アジア出版文化の研究」調整班(D)出版文化論研究

    • 研究代表者
      大塚 秀高
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  モンゴルにおける出版文化の誕生と変遷研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 康一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  中期蒙古語における外来的要素が言語構造に及ぼした影響の研究研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 康一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  13-4世紀のモンゴル社会における言語接触と言語変容の研究研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 康一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  借用形式に観察されるモンゴル帝国期の多重言語状況の研究研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 康一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  13-4世紀の東北ユーラシアの言語状況が中期蒙古語に及ぼした影響の研究研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 康一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  蒙古語仏典を活用した中期蒙古語における言語接触の研究研究代表者

    • 研究代表者
      樋口 康一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Mongol Translations of Manjusri-Nama-Samgiti2006

    • 著者名/発表者名
      Alexey G.Sazykin, Koichi Higuchi
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      京都大学大学院文学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201053
  • [雑誌論文] Mongolian Translations of Bhadrakalpika viewed from the Linguistic and Philological Viewpoint: Preliminary Study2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 61st Annual Meeting of the Permanent International Altaisxtic Conference held at Bishkek, Kyrgyz

      巻: 1 ページ: 89-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02682
  • [雑誌論文] Remarks on Mongolian Lotus Sutra2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 雑誌名

      Acta Linguistica Petropolitana

      巻: 14

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02682
  • [雑誌論文] Mongolian versions of the Lotus Sutra revisited2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 60th annual meeting of the Permanent International Altaistic Conference

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02682
  • [雑誌論文] Multilayered Construction of Mongolian Buddhist Works; a Case Study2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 雑誌名

      Researches in Turkic Languages

      巻: 28: 1-2 ページ: 83-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00538
  • [雑誌論文] Mongolian versions of the Lotus Sutra revisited2017

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 雑誌名

      Books of Abstracts. The 60th annual meeting of the Permanent International Altaistic Conference

      巻: 1 ページ: 20-20

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02682
  • [雑誌論文] Remarks on the translating and revising process of Mongolian Buddhist works; in the case of the Mongolian versions of the Lotus Sutra.2016

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second International Conference on Mongolic Linguistics held at Kalmyk State University. May, 2016.

      巻: 1 ページ: 28-39

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02682
  • [雑誌論文] モンゴル語訳『法華経』管見(下)2016

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集人文学科編

      巻: 40 ページ: 1-13

    • NAID

      120006527130

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [雑誌論文] モンゴル語における言語接触の歴史と今―日本語の場合との対照を通じて2016

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      日語語言文化研究

      巻: 4 ページ: 95-112

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [雑誌論文] 文献言語学の立場から見たモンゴル語仏典(上)2015

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      人文学論叢

      巻: 17 ページ: 1-22

    • NAID

      40020997966

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [雑誌論文] The Value of Mongolian Buddhist Works from the Linguistic, Philological and Historical Viewpoint2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 雑誌名

      Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko

      巻: 73 ページ: 1-27

    • NAID

      120006514526

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [雑誌論文] Linguistic and Phililogical Vakue of Mongolian Buddhist Works; the Case of Mongolian Versions of Rantnajali2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 雑誌名

      ACTA LINGUISTICA PETROPOLITANA

      巻: 11 ページ: 541-547

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [雑誌論文] Blessing on the top of Cow Mountain: what uker-un agula tells us.2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi, HIGUCHI
    • 雑誌名

      Feasts and Celebrations in the Altaic World.

      巻: 1 ページ: 107-122

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [雑誌論文] 文献学的視点から見たモンゴル語における言語接触研究の一様相(下の2)2014

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      人文学論叢

      巻: 16 ページ: 45-56

    • NAID

      40020398068

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [雑誌論文] Mongolian versions of the Lotus Sutra: Their chronology and its implications2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 雑誌名

      Synchronic and diachronic stuies on Altaic languages : Proceedings ot the 11th Seoul International Altaistic Conference

      巻: 1 ページ: 13-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [雑誌論文] Linguistic and philological value of Mongolian Buddhis works2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 雑誌名

      MONGOLIC LANGUAGES: HISTORY AND PRESENT

      巻: 1 ページ: 48-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [雑誌論文] モンゴル語訳『法華経』管見(中)2013

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集人文学科編

      巻: 34 ページ: 41-58

    • NAID

      120006525418

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] 文献学的視点から見たモンゴル語における言語接触の一様相(下の1)2013

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      人文学論叢

      巻: 14 ページ: 41-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [雑誌論文] モンゴル語訳『法華経』管見(中)2013

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集人文学科編

      巻: 34巻 ページ: 41-58

    • NAID

      120006525418

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] 文献学的視点から見たモンゴル語における言語接触研究の一様相2012

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      人文学論叢

      巻: 14巻 ページ: 17-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] 文献学的視点から見たモンゴル語における言語接触研究の一様相(中)2012

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      人文学論叢

      巻: 14 ページ: 17-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] Blessing on the top of Cow Mountain : what Uker-un agula tells us2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi, HIGUCHI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 54th Permanent International Altaistic Conference

      ページ: 45-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] モンゴル語訳『法華経』管見(上)2012

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集人文学科編

      巻: 33 ページ: 23-41

    • NAID

      120006524984

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] How were the Mongolian versions of the Lotus Sutra transmitted?2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Higuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 55th Permanent International Altaistic Conference held at Cluj-Napoka

      巻: 1 ページ: 22-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] Unknown treasures hidden in lines of Mongolian Buddhist literature2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Higuchi
    • 雑誌名

      Altai Hakpo (Journal of the Altaic Society of Korea)

      巻: 22 ページ: 139-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] モンゴル語訳『法華経』管見(上)2012

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集人文学科編

      巻: 33巻 ページ: 23-41

    • NAID

      120006524984

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] Blessing on the top of a mountain; what Uker-un avula tells us2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Higuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 54th Permanent International Altaistic Conference held at Bloomington

      巻: 1 ページ: 22-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] Mongolian Translations of Ratnajali ; their Significance in View of Philology and Linguistics2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi, HIGUCHI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Mongolist Congress

      ページ: 211-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] Translations of Ratnajali; their Significance in View of Philology and Linguistics2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi,Higuchi,Mongolian
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Congress of Mongolists held at Ulaan Baatar

      巻: 1 ページ: 136-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] 通時的及び共時的視点から見たモンゴル語における言語接触の一様相(上)2011

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      人文学論叢

      巻: 13 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] 仏典翻訳に見られる辞書類使用の実態について2011

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      『国際ワークショップ「モンゴル語の辞書」』予稿集

      ページ: 96-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] 仏典翻訳に見られる辞書類利用の実態について2011

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      国際ワークショップ モンゴル語の辞書 予稿集

      巻: 1 ページ: 89-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] 文献学的視点から見たモンゴル語における言語接触研究の一様相(上)2011

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      人文学論叢

      巻: 13巻 ページ: 1-10

    • NAID

      40019276605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] Unknown treasures hidden in lines of Mongolian Buddhist literature ; in the case of Mongolian versions of the Lotus sutra2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi, HIGUCHI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 52^<nd> Permanent International Altaisitc Conference held at St.Petersburg

      ページ: 56-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] Two Unreported Manuscripts of the Mongolian Manjusrinamasangiti; A Preliminary Report2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi, HIGUCHI
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集人文学科編 第28号(in press)

      ページ: 47-66

    • NAID

      110007527276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [雑誌論文] Two Unreported Manuscripts of the Mongolian Manjusrinamasangiti, A Preliminary Report2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 雑誌名

      愛媛大学法文学部論集人文学科編 第28号

      ページ: 47-66

    • NAID

      110007527276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [雑誌論文] How Mongolian Buddhist Works were translated and revised?2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi,Higuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 53rd Annual Meeting of the Permanent International Altaistic Conference held at St. Petersburg

      巻: 1 ページ: 64-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] Two Unreported Manuscripts of the Mongolian Manjusrinamasangiti2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Higuchi
    • 雑誌名

      A Preliminary Report, 愛媛大学法文学部論集人文学科編

      巻: 28巻 ページ: 47-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [雑誌論文] How Mongolian Buddhist Works were translated and revised?2009

    • 著者名/発表者名
      Koichi, HIGUCHI
    • 雑誌名

      Myth and Mystery in the Altaic World

      ページ: 64-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [雑誌論文] 歴史言語学2009

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      月刊言語 第38巻第5号

      ページ: 32-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [雑誌論文] How Mongolian Buddhist Works were translated and revised?2009

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 雑誌名

      Myth and Mystery in the Altaic World(Proceedings of the 5 2^<nd> Annual Meeting of the Permanent International Altaistic Conference held at Huhhot

      ページ: 64-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [雑誌論文] 中国甘粛省粛北蒙古族自治県のモンゴル語方言の指示詞体系2009

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      New Horizons in Altaic Studies

      ページ: 47-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [雑誌論文] いったい富士山のふもとにオウム(鸚鵡)が生息しているのか一漢字文化圏の周縁部に位置する日本の文字文化の一断面2008

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      日本語文学(韓国日本語文学会) 38

      ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [雑誌論文] 遊牧世界と日本-越境する文字文化2008

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      日本語文学 第38巻第1号

      ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [雑誌論文] いったい富士山のふもとにオウム(鸚鵡)が生息しているのか?-漢字文化圏の周縁部に位置する日本の文字文化の一側面2008

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      日本語文学 第39巻第3号

      ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [雑誌論文] 東北アジアにおける文字文化と日本語2007

    • 著者名/発表者名
      樋口 康一
    • 雑誌名

      日本語文学(韓国日本語文学会刊) 14-2

      ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [雑誌論文] 甘粛省粛北蒙古族自治県におけるモンゴル語とモンゴル語仏典の歴史(原文はモンゴル語)2007

    • 著者名/発表者名
      樋口 康一・烏蘭 那
    • 雑誌名

      西北民族大学論集(西北民族大学民族研究所刊) 26-1

      ページ: 77-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [雑誌論文] On the Mongol translation of Manjsri-Nama-Samgiti2006

    • 著者名/発表者名
      Sazykin, A., K.Higuchi
    • 雑誌名

      Philological Studies on Old Central Asian Manuscripts, Contribution to the Studies of Eurasian Languages vol.10 (printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201053
  • [雑誌論文] On the Mongol translation of Manjsri-Nama-Samgiti2006

    • 著者名/発表者名
      Sazykin, A, Higuchi, K
    • 雑誌名

      Contribution to the Studies of Eurasian Languages (CSEL)中央アジア古文献の言語学的・文献学的研究 10(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201053
  • [雑誌論文] 文献からのアプローチ2004

    • 著者名/発表者名
      樋口 康一
    • 雑誌名

      日本言語学会第129回大会予稿集

      ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201053
  • [雑誌論文] モンゴル語仏典の物語る仏典翻訳及び出版事情、異文化接触の一端2004

    • 著者名/発表者名
      樋口 康一
    • 雑誌名

      「東アジア出版文化の研究」平成16年度第1回研究集会予稿集

      ページ: 29-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201053
  • [雑誌論文] 文献からのアプローチ2004

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      日本言語学会第129回大会予稿集

      ページ: 11-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201053
  • [雑誌論文] モンゴル語仏典の物語る仏典翻訳及び出版事情,異文化接触の一端2004

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 雑誌名

      東アジア出版文化の研究

      ページ: 29-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14201053
  • [学会発表] Mongolian Translations of Bhadrakalpika viewed from the Linguistic and Philological Viewpoint: a Preliminary Study2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Permanent International Altaistic Studies (於:Bishkek, Kyrgyz)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00538
  • [学会発表] Preliminary studies on Mongolian versions of Bhadrakalpika2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 学会等名
      The 61st annual meeting of the Permanent International Altaistic Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02682
  • [学会発表] Mongolian Translations of Bhadrakalpika viewed from the Linguistic and Philological Viewpoint: Preliminary Study2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Permanent International Altaistci Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02682
  • [学会発表] Mongolian versions of the Lotus Sutra revisited2017

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 学会等名
      The 60th annual meeting of the Permanent International Altaistic Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02682
  • [学会発表] Remarks on the translating and revising process of Mongolian Buddhist works; in the case of the Mongolian versions of the Lotus Sutra.2016

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 学会等名
      Proceedings of the Second International Conference on Mongolic Linguistics held at Kalmyk State University. May, 2016.
    • 発表場所
      ロシア連邦共和国カルムイク共和国エリスタ市
    • 年月日
      2016-05-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02682
  • [学会発表] 日中韓の三国間を越えた文化の交流:特に漢字文化の受容をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 学会等名
      韓・中・日 人文 文化 交流 国際フォーラム
    • 発表場所
      全北大学校(韓国・全州市及び郡山市)
    • 年月日
      2016-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [学会発表] モンゴル語における言語接触の歴史と今2015

    • 著者名/発表者名
      樋口康一・小林陽子
    • 学会等名
      第4回中・日・韓・朝言語文化比較研究シンポジウム
    • 発表場所
      延辺大学(中国・延吉市)
    • 年月日
      2015-08-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [学会発表] Multilayered construction of Mongolian Buddhist works; a case study2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 学会等名
      The 58th Permanent Internatinal Altaistic Conference
    • 発表場所
      Dunajska-Streda(Slovakia)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [学会発表] 漢字文化との接触がもたらしたもの :日本語とモンゴル語における接触の歴史2015

    • 著者名/発表者名
      樋口康一・小林陽子
    • 学会等名
      第45回韓国日本語文学会国際学術大会
    • 発表場所
      全州大学校(韓国・全州市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [学会発表] モンゴル語訳『法華経』の再検討2014

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 学会等名
      第51回日本アルタイ学者会議(通称 野尻湖クリルタイ)
    • 発表場所
      藤屋旅館
    • 年月日
      2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [学会発表] Linguistic and philological value of Mongolian Buddhis works2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 学会等名
      MONGOLIC LANGUAGES: HISTORY AND PRESENT
    • 発表場所
      Institute of Oriental Studies, St. Petersburg, Russian Federation
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [学会発表] Mongolian versions of the Lotus Sutra: Their chronology and its implications2013

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 学会等名
      11th Seoul International Altaistic Conference
    • 発表場所
      Seoul University, Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370482
  • [学会発表] Mongolian Translations of Ratnajali ; their Significance in View of Philology and Linguistics2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi, HIGUCHI
    • 学会等名
      The 10th International Mongolist Congress
    • 発表場所
      Mongol National University, Mongolia
    • 年月日
      2011-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [学会発表] 仏教文献を通じてうかがい知られる中期モンゴル語における言語接触の様相2011

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 学会等名
      日本モンゴル学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      大阪大学外国語学部
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [学会発表] 仏典翻訳に見られる辞書類使用の実態について2011

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 学会等名
      国際ワークショップ「モンゴル語の辞書」
    • 発表場所
      東北アジア研究センター(東北大学)
    • 年月日
      2011-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [学会発表] Blessing on the top of Cow Mountain : what Uker-un agula tells us2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi, HIGUCHI
    • 学会等名
      The 54th Permanent International Altaistic Conference
    • 発表場所
      Indiana University, USA
    • 年月日
      2011-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [学会発表] Unknown treasures hidden in lines of Mongolian Buddhist literature ; in the case of Mongolian versions of the Lotus sutra2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi, HIGUCHI
    • 学会等名
      Proceedings of the 52^<nd> Permanent International Altaisitc Conference
    • 発表場所
      東洋学研究所(サンクトペテルブルグ市)
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • [学会発表] 中国甘粛省粛北蒙古族自治県のモンゴル語方言の指示詞体系2009

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 学会等名
      The 9th Seoul International Altaistic Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [学会発表] How Mongolian Buddhist Works were translated and revised?2009

    • 著者名/発表者名
      Koichi HIGUCHI
    • 学会等名
      The 52^<nd> Annual Meeting of the Permanent International Altaistic Conference
    • 発表場所
      内蒙古大学(モンゴル)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [学会発表] Mystery of Mongolian Buddhist Works2009

    • 著者名/発表者名
      Koichi、HIGUCHI
    • 学会等名
      The 52nd Annual Meeting of the Permanent International Altaistic Conference held at Huhhot
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [学会発表] いったい富士山のふもとにオウム(鸚鵡)が生息しているのか?-日本の文字文化の一側面2008

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 学会等名
      第4回日本語教育国際集会招聘講演(釜山外国語大学校)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [学会発表] 日本のモンゴル学の歴史と展望2008

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 学会等名
      西北民族大学招聘講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [学会発表] いったい富士山のふもとにオウム(鸚鵡)が生息しているのか一漢字文化圏の周縁部に位置する日本の文字文化の一断面2008

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 学会等名
      韓国日本学連合会第6回国際学術大会
    • 発表場所
      釜山外国語大学校 大韓民国
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [学会発表] 遊牧世界と日本-越境する文字文化2007

    • 著者名/発表者名
      樋口康一
    • 学会等名
      韓国日本語文学会2007年度春期学術研究大会招聘講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520350
  • [学会発表] How were the Mongolian versions of the Lotus Sutra transmitted?

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Higuchi
    • 学会等名
      The 55th Permanent International Altaistic Conference held at Cluj-Napoka
    • 発表場所
      Babes Boljai University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520435
  • 1.  庄垣内 正弘 (60025088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大塚 秀高 (30126007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高田 時雄 (60150249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原山 煌 (90122134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  牧野 和夫 (70123081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森田 憲司 (20131609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  浅野 裕一 (20127476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  赤尾 栄慶 (20175764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高山 節也 (80136580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  熊本 裕 (80107523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 豊 (30191620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤代 節 (30249940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  荒川 慎太郎 (10361734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  白井 聡子 (70372555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  間野 英二 (10027964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  梅村 坦 (90124289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  今泉 志奈子 (90324839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤縄 康弘 (60253291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  米田 信子 (90352955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi