メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
伊藤 英夫
Itou Hideo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
90134775
その他のID
外部サイト
所属 (現在)
2021年度: 文京学院大学, 人間学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2006年度: 広島国際大学, 心理科学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 広島国際大学, 人間環境学部, 教授
2001年度: 広島国際大学, 人間環境学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授
1992年度: 東京学芸大学, 教育学部, 講師
1986年度: 東京学芸大学, 教育学部特殊教育研究施設, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
心理学
/
教育・社会系心理学
/
特別支援教育
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学
/
心理学
/
教育学
キーワード
研究代表者
AAC / VOCA / 図形シンボル / 会話エイド / コミュニケーション / 発達障害幼児 / 会話エイド(VOCA) / 学校教育現場 / 発達障害児 / 自閉症
…
もっと見る
/ SCHOOL SETTING / GRAPHIC SYMBOLS / DEVELOPMENTAL DISORDERS / AUTISM / 視覚支援 / 授業改善 / 知的障害養護学校 / 補助・代替コミュニケーション / 双方向 / 授業への取り組み / 携帯電話 / 教員の専門性向上 / 個別の指導計画 / communication / visual supports / improve education plan
…
もっと見る
研究代表者以外
インターネット / 言語障害者 / 補助代替コミュニケーション / 図形シンボル / 障害者 / Internet / People with language disabilities / Augmentative and alternative communication / Graphic symbol / 自閉症児 / 早期発見 / 早期療育 / 個別指導プログラム / グループ指導プログラム / 家庭療育プログラム / ストレンジシチュエーション / Autism / Screening in early childhood / Educational system in early childhood / Educational and treatment care system in a region / 自閉症 / ラテラリライ / 言語認知 / 脳波スペクトル / α波減弱 / 左右差 / 言語学習指導 / 漢字 / Autism; Laterality / Verbal cognition / EEG spectrum / <alpha> -attenuation / Asymmetry / Language training
隠す
研究課題
(
6
件)
共同研究者
(
14
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
インターネットを利用した図形シンボル用会話支援システムの開発と実用化
研究代表者
小島 哲也
研究期間 (年度)
2003 – 2005
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関
信州大学
知的障害養護学校における補助・代替コミュニケーションの活用が教育に及ぼす効果
研究代表者
研究代表者
伊藤 英夫
研究期間 (年度)
2003 – 2006
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
特別支援教育
研究機関
広島国際大学
発達障害児・者のための会話エイドの開発と学校教育および地域社会における実証的研究
研究代表者
研究代表者
伊藤 英夫
研究期間 (年度)
1998 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
教育・社会系心理学
研究機関
広島国際大学
東京学芸大学
図形シンボルシステムの発達障害幼児への早期適用と教育現場への応用
研究代表者
研究代表者
伊藤 英夫
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
心理学
研究機関
東京学芸大学
自閉症児の早期発見・早期療育システムの開発に関する研究
研究代表者
野村 東助
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
心理学
研究機関
東京学芸大学
自閉症児の言語学習における中枢統御機能の診断と治療教育への適用
研究代表者
水谷 徹
研究期間 (年度)
1985 – 1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
教育学
研究機関
東京学芸大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
野村 東助
(20014756)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
2.
小島 哲也
(80153534)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
佐竹 真次
(90299800)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
井澤 裕司
(70252062)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
伊藤 英一
(50350822)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
高橋 道子
(70107712)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
伊藤 良子
(00143628)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
水谷 徹
(70014694)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
東條 吉邦
(00132720)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
清水 直治
(80134774)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
長瀬 又男
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
NAGASE Matao
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
根本 友己
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
NEMOTO Tomomi
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×