• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新木 敏正  SHINKI Toshimasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90138420
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 日本薬科大学, 薬学部, 教授
1997年度 – 2003年度: 昭和大学, 歯学部, 講師
2000年度: 昭和大, 歯学部, 講師
1986年度 – 1995年度: 昭和大学, 歯学部, 講師
1992年度: 昭和大学, 歯学部, 構師
1986年度: 昭和大学, RIセンター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
機能系基礎歯科学 / 生物系薬学 / 機能系基礎歯科学
研究代表者以外
機能系基礎歯科学 / 機能系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
活性型ビタミンD / 副甲状腺ホルモン / 腎臓 / RT-PCR / 24-水酸化酵素 / ビタミンD / RANKL / トランスジェニック / 骨吸収 / kidney … もっと見る / 24-hydroxylase / 1alpha-hydroxylase / parathyroid hormone / ビタミンD受容体 / ネフロン / 1alpha, 25-dihydroxyvitamin D_3 / ODC / Proteomics / Vitamin D metabolism / Bone mineral / Transgenic / Parathyroid hormone / Vitamin D / Renal osteodystrophy / Kidney / 糖尿病 / 腎炎 / カルシトニン / 副甲状腺 / 石灰化 / プロテオミックス / ビタミンD代謝 / 骨量 / 腎性骨症 / Periodontal disease / Long bone / Bone mineral density / Bone resorption / alveolar bone / transgenic mice / Interleukin 1 / LPS / OPG / トランスジェニックマウス / ドライスカル / 口腔内細菌 / サイトカイン / 破骨細胞 / 歯根膜 / 歯周病 / 低カルシウム / インターロイキン-1 / 歯槽骨 / glomerulosclerosis / vitamin D binding protein / 25-hydroxyvitamin D_3 / transgenic rat / megalin / 24,25-dihydroxyvitamin D_3 / 1α,25-dihydroxyvitamin D_3 / 単状糸球体腎炎 / ビタミンD結合蛋白質 / 25-ヒドロキシビタミンD / メガリン / 巣状糸球体腎炎 / トランスジェニックラット / degenerate-PCR / vitamin D receptors / cytochrome P450 / proximal convoluted tubules / 近位尿細管 / シトクロムP450 / シトクロムP-450 / 1α-水酸化酵素 / mRNA / vitamin D receptor / vitamin D / カルシウム / vitamin D derivatives / triacylglycerol / preadipocyte / phospholipids / osteoporosis / adipogenesis / adipocyte / ホスファチジルコリン / 骨髄間質細胞 / 脂質代謝 / デキサメタゾン / 前脂肪細胞 / トリグリセリド / リン脂質 / 骨粗鬆症 / 脂質合成 / 脂肪細胞 / villus / Ca-ATPase / putrescine / polyamine / Ca transport / Intestine / ポリアミン酸化酵素 / CaーATPase / ポリアミン合成阻害剤 / プトレッシン / ポリアミン / Ca吸収 / 小腸 … もっと見る
研究代表者以外
破骨細胞 / 活性型ビタミンD / 骨芽細胞 / 骨吸収 / 副甲状腺ホルモン / カルシウム / osteoclast / OPG / RANKL / Osteoclast / RANK / ODF / カルシトニン / bone resorption / osteoblast / M-CSF / 細胞融合 / マクロファージ / Calcium / 骨誘導因子 / Osteoblast / OCIF / 骨粗鬆症 / bone marrow / 骨 / ビタミンD / インターロイキン6 / 腎臓 / 肝臓 / 1α,25(OH)_2D_3 / C3 / 1alpha, 25-Dihydroxyvitamin D_3 / マクロファ-ジ / ポリアミン / カルシウム吸収 / 補体第3因子 / PTH / Transglutaminase / Spermidine / Cell Fusion / Macrophage / トランスグルタミナ-ゼ / スペルミジン / osteoblasts / macrophage fusion factor (MFF) / differentiation-inducing factor (DIF) / 1alpha,25-dihydroxyvitamin D_3 [1alpha,25(OH)_2D_3 / コロニー形成因子(CSF) / 骨髄細胞 / マクロファージ融合因子(MFF) / マクロファージ融合因子 / 活性型ビタミンD_3(1α,25(OH)_2D_3) / 分化誘導因子(DIF) / Cell-fusion / Macrophages / Vitamin D / 多核巨細胞 / マクロファージの融合 / 骨吸収活性 / MGBG / LPS / DIF / OAF / トリグリセライド / 融合 / 肺胞マクロファージ / 分化誘導因子 / radicals / NADPH-oxidase / osteoarthritis / rheumatoid arthritis / cell death / synoviocytes / chondrocytes / nitric oxide / ネクローシス / ミトコンドリア / パーオキシナイトライト / スーパーオキサイド / インターロイキン-1 / 軟骨 / 生理活性 / 生体分子 / ストレス / シグナル伝達 / 細胞・組織 / ラジカル / NADPH-oxdiase / 変形性関節症 / 関節リウマチ / 細胞死 / 滑膜細胞 / 軟骨細胞 / 一酸化窒素 / CELL DIFFERENTIATION / MYOBLAST / OSTEOBLAST / BONE MORPHOGENETIC PROTEIN / GROWTH FACTOR / HORMONE / TRANSCRIPTION FACTOR / BONE FORMATION / 受容体 / 血清 / 転写調節因子 / 筋芽細胞 / 細胞分化 / 成長因子 / ホルモン / 骨形成 / Osteoporosis / BMP / Inflammatory cytokines / 細胞内Ca / IL-1 / TNFα / 炎症性サイトカイン / 1α, 25(OH)_2D_3 / TNF / Bone resorption / マクロファジーコロニー刺激因子 / 骨随間質細胞 / 遺伝子欠損マウス / 破骨細胞形成抑制因子 / 破骨細胞分化因子 / 1α-hydroxylase / 1α,25-dihydroxyvitamin D3 / parathyroid hormone / ステロイドホルモン / 1α-水酸化酵素 / hemopoiesis / osteoporosis / interleukin-6 / interleukin-1 / androgen / estrogen / プロスタグランジン / アンドロゲン / Bリンパ球 / 骨髄造血 / インターロイキン1 / エストロゲン / bone / macrophage / vitamin D / stromal cells / complement 3 / C3遺伝子 / 補体第3因子(C3) / ビタミンD欠乏 / 骨髄ストローマ細胞 / 転写調節 / interleukin 11 / interleukin 6 / gp130 / calcium absorption / 1alpha, 25(OH)_2D_3 / 24,25(OH)_2D_3 / ビタミンDレセプター / インターロイキン11 / 小腸 / 抗クル病因子 / 1alpha,25(OH)_2D_3 / C3 receptor / complement / ILー1 / 116kD / 骨髄間質細胞 / マウス補体第3成分 / C3レセプター / 補体第3成分 / Growth factor / Bone resorbing agents / the third component of complement (C3) / Calcium pump / Osteoclasts / Osteoblasts / Intestine epithelial cells / マクロファ-ジコロニ-刺激因子 / 小腸上皮細胞細胞 / オステオポンチン / 増殖因子 / 骨吸収因子 / カルシウムポンプ / 小腸の吸収上皮細胞 / ヒト破骨細胞 / ヒト抹消血 / 共存培養 / ヒト抹消血単核細胞 / PTHレセプター / 破骨細胞分子因子(ODF) / SaOS-2 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  遺伝子改変動物を用いた腎炎発症機序の解明と治療のエビデンスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      新木 敏正
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      日本薬科大学
  •  一酸化窒素による滑膜および軟骨細胞の生存と死の制御機構

    • 研究代表者
      宮本 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  遺伝子改変動物を用いた歯槽骨破壊機序の特殊性の解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      新木 敏正
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      日本薬科大学
      昭和大学
  •  血清に存在する骨形成調節因子の解析

    • 研究代表者
      片桐 岳信
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  トランスジェニックラットを用いたビタミンDの骨作用の解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      新木 敏正
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  破骨細胞分化因子(ODF)の生理的役割の解明

    • 研究代表者
      宇田川 信之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  破骨細胞分化因子(ODF)のシグナル伝達系を抑制する骨粗鬆症治療薬の開発

    • 研究代表者
      高橋 直之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  骨カルシウム代謝を調節する転写調節因子の役割の解明

    • 研究代表者
      須田 立雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  ヒトPTH受容体遺伝子の導入によるヒト破骨細胞形成系の確立

    • 研究代表者
      須田 立雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  肝臓の近位尿細管細胞におけるビタミンDの代謝調節機構の分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      新木 敏正, 新木 敏正
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  骨粗鬆症の成因についての細胞生物学的ならびに分子生物学的研究

    • 研究代表者
      須田 立雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  カルシウム代謝関連臓器におけるビタミンDと副甲状腺ホルモンのクロストーク研究代表者

    • 研究代表者
      新木 敏正
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  骨組織における補体第3因子(C3)の役割及び活性型ビタミンDによるその産生調節

    • 研究代表者
      宮浦 千里
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  ビタミンDの代謝調節及び作用機序に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      須田 立雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  活性型ビタミンDにより骨芽細胞から誘導される蛋白質のクローニングとその生理的役割

    • 研究代表者
      阿部 悦子
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  ビタミンDによる骨髄間質細胞の分化の振り分けに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      新木 敏正
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  骨粗鬆症発症の背景因子に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      須田 立雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  小腸におけるポリアミン合成を介したビタミンD依存性のカルシウム吸収機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      新木 敏正
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  活性型ビタミンDによって誘導されるマクロファ-ジの融合の二段階機構の解明

    • 研究代表者
      須田 立雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  骨代謝調節田子の同定とその相互作用の解明に基づく骨吸収機構の解析法の確立

    • 研究代表者
      須田 立雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  活性型ビタミンDによるマクロファージの融合機構の解明

    • 研究代表者
      須田 立雄
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2006

すべて 図書

  • [図書] NEW 生化学2006

    • 著者名/発表者名
      新木敏正 他
    • 総ページ数
      537
    • 出版者
      廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590066
  • [図書] NEW生化学2006

    • 著者名/発表者名
      新木敏正 他
    • 総ページ数
      537
    • 出版者
      廣川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590066
  • [図書] NEW 生化学2006

    • 著者名/発表者名
      新木敏正
    • 総ページ数
      537
    • 出版者
      廣川書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590066
  • 1.  須田 立雄 (90014034)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 直之 (90119222)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宇田川 信之 (20138382)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宇田川 信之 (70245801)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  片桐 岳信 (80245802)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  瀧戸 次郎 (00197237)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  阿部 悦子 (70119147)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高見 正道 (80307058)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金 成河 (10205049)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上條 竜太郎 (70233939)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  守村 直子 (00349044)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 弘文 (30146899)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  自見 英治郎 (40276598)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  秋山 修一 (70276591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮本 洋一 (20295132)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  櫻田 誓 (30279244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山口 朗 (00142430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小林 誠 (80186767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  赤池 孝章 (20231798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中島 孝則 (80265404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi