• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 洋子  Sato Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90162502
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道文教大学, 医療保健科学部, 教授
2025年度: 北海道文教大学, 人間科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 教授
2014年度: 北海道大学, その他の研究科, 教授
2014年度: 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 教授
2013年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 教授
2012年度: 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 教授 … もっと見る
2011年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 教授
2011年度: 北海道大学, 保健科学部, 教授
2008年度: 北海道大学, 大学院, 教授
2008年度: 北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 教授
2004年度 – 2007年度: 北海道大学, 医学部, 教授
2003年度: 北海道大学, 医学部, 助教授
2001年度 – 2002年度: 北海道大学, 医療短期大学部, 助教授
1998年度 – 2002年度: 北海道大学, 医療技術短期大学部, 助教授
1999年度: 北海道大学, 医療技術短期大学, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 臨床看護学 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
基礎・地域看護学 / 基礎看護学 / 生涯発達看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
小児看護 / プリパレーション / orientation / オリエンテーション / 安全管理 / リスクマネージメント / Safety control / Fall accident / Risk management / Unexpected accident … もっと見る / Child nursing / 転倒・転落 / 医療事故 / リスク・マネージメン / 心理的準備 / 事故予防 / 安全対策 / 転倒転落 / 不慮の事故 / Preparation / Video / Audio-Visual Material / Child / 手洗い / 紙芝居 / 歯磨き / ビデオ / 視聴覚教材 / 小児 / child's right / explanation and agreement / self decision / informed consent / 小児の権利 / 子供の権利 / 子どもの権利 / 説明と同意 / 自己決定 / インフォームド・コンセント / decision making / 自律性 / 家族の意思決定 / 進行性神経芽細胞腫 / 海外治験 / 情報提供 / 小児がん / 小児医療 / 意見表明権 / アドボカシー / decision-making / 子どもの意見表明権 / 意思決定 / 無資格者による医療的ケア / 小児特有の事故 / 睡眠 / 母親のQOL / 入院付き添い / QOL / 小児看護学 … もっと見る
研究代表者以外
日米比較 / Japan / 看護職者 / 米国 / 日本 / Nurse / 医療事故 / 法的責任 / プレパレーション / comparison / United States of America / legal responsibility / nurse / protect / personal information / 比較 / 保護 / 個人情報 / USA / Risk Management / Prevention / Risk Manager / Medical Malpractice / 判断 / 単純ミス / 事例分析 / 確認 / 与薬 / 看護職 / リスク・マネジャー / リスク・マネジメント / リスクマネジメント / 防止 / リスクマネジャー / 看護師 / Observation / Comparing Japan and USA / Duty / Legal Responsibility / 業務 / 観察 / 視察 / 注意義務 / 看護婦 / ICT / モバイルe-leaning / 普及 / 看護 / 小児 / モバイルeラーニング / プリパレーション / 手術 / 医療処置 / 教材開発 / 小児看護 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  プレパレーションの普及-モバイルeラーニングを応用した実践と評価-

    • 研究代表者
      蝦名 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  小児医療における子どもの意思決定と看護支援に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  小児医療における小児特有の事故発生要因の分析と安全管理の検討研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  医療処置・手術を受ける子どもへのプレパレーション・モデルの開発と教材作成

    • 研究代表者
      蝦名 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  個人情報保護における看護職者の法的責任に関する日米比較

    • 研究代表者
      良村 貞子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  小児看護におけるリスクマネージメントの検討研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  看護職の医療事故防止プログラム開発に関する日米比較

    • 研究代表者
      良村 貞子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  小児医療における情報提供様式の国際比較と看護スキルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  1970年代以降の看護婦の法的責任に関する日米比較

    • 研究代表者
      良村 貞子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      旭川医科大学
      北海道大学
  •  小児看護におけるインフォームド・コンセントに関する日米比較とその実態研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 洋子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2016 2015 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 小児看護学概論 改訂第3版2016

    • 著者名/発表者名
      二宮恵子他編著、佐藤洋子
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [図書] 「5小児看護における法律」『小児看護学概論 子どもと家族に寄り添う援助』所収(二宮啓子、今野美紀(編))2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [雑誌論文] 小児の入院環境に影響を及ぼす要因の検討2012

    • 著者名/発表者名
      荒木奈緒、佐藤洋子
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 71(6) ページ: 844-850

    • NAID

      10031128380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [雑誌論文] 手術を受けた子供へのプレパレーションに関する親の認識2011

    • 著者名/発表者名
      松森直美、蝦名美智子、今野美紀、杉本陽子、楢木野裕美、佐藤洋子、岡田洋子、高橋清子、橋本ゆかり
    • 雑誌名

      日本小児看護学会誌

      巻: 20(2) ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [雑誌論文] 小児のプレパレーションに対する看護学生の意識―講義前・後・実習後の変化よりー2011

    • 著者名/発表者名
      今野美紀、上村浩太、蝦名美智子、佐藤洋子、他
    • 雑誌名

      日本小児看護学会誌

      巻: 20(1) ページ: 127-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [雑誌論文] 大学生が語る幼児期の注射の経験2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤加奈, 蝦名美智子
    • 雑誌名

      日本小児看護学会誌 18 (1)

      ページ: 105-111

    • NAID

      110007466418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390584
  • [雑誌論文] Schooling Support for Children with Disabilities-Regulatory Consideration Concerning Care Supplied by Unqualified Persons2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO
    • 雑誌名

      CD-ROM of 17 th WCML (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [雑誌論文] 在宅障がい児(者)のケア技術に関する効果的指導法の検討-吸引技術に関する看護師の認識(抄録)2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤紀代, 佐藤洋子
    • 雑誌名

      医工学治療 第19巻・Suppl

      ページ: 124-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [雑誌論文] Accident PreventionMeasures for Hospitalized Children-Reporton the Actual Condition of Safety Control onNursing-2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Noriyo ITO
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSINGRESERCH 10(3)

      ページ: 3-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [雑誌論文] 医療事故防止と基礎看護教育・カリキュラムの検討2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子
    • 雑誌名

      ナース エデュケーション 4(6)

      ページ: 80-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] NICU内での交換ノートの有効性〜母の想いを看護に活かすために〜2006

    • 著者名/発表者名
      藤田恵子, 村島香代, 井上理恵, 佐藤洋子
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集 小児看護(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] Information Provided for Children in Pediatric Nursing- Report on Orientation Given before Hospitalization, Operation and Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Noriyo ITO
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESERCH 8(3)

      ページ: 57-64

    • NAID

      120001152117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] The Mother's Stress Perceptions in NICU and Related Factors2005

    • 著者名/発表者名
      Takayo NAKAZAWA, Yoko SATO, Shiho HIRATSUKA
    • 雑誌名

      "Diverse Pathways to Healthy Nations" of ICM 27th Triennial Congress (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] The Mother's Stress Perceptions in NICU and Related Factors.2005

    • 著者名/発表者名
      Takayo NAKAZAWA, Yoko SATO, Shiho HIRATSUKA
    • 雑誌名

      "Diverse Pathways to Healthy Nation" of ICM 27th Triennial Congress CD-ROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] The Mother's Stress Perceptions in NICU and Related Factors2005

    • 著者名/発表者名
      Takayo NAKAZAWA, Yoko SATO, Shiho HIRATSUKA
    • 雑誌名

      Diverse Pathways to Healthy Nations of ICM 27th Triennial Congress (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] Study on the Ouality of Life of Mothers Whose Children are Sick -The QOL of Mothers having Hospitalized and Ambulatory Children2005

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Takayo NAKAZAWA, Sadako YOSHIMURA
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESEARCH 8-2

      ページ: 25-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] A Study on Delegation Systems In Australia2005

    • 著者名/発表者名
      Noriyo ITO, Yoko SATO
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESEACH 8-3

      ページ: 49-56

    • NAID

      120001080903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] Information Provided for Children in Pediatric Nursing--Report on Orientation Given before Hospitalization, Operation and Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Noriyo ITO
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESEARCH 8-3

      ページ: 57-64

    • NAID

      120001152117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] Study on the Quality of Life of Mothers Whose Children are Sick - The QOL of Mothers having Hospitalized and Ambulatory Children -2005

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Takayo NAKAZAWA, Sadako YOSHIMURA
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESERCH 8(2)

      ページ: 25-30

    • NAID

      120001243505

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] Study on the Quality of Life of Mothers Whose Children are Sick - The QOL of Mothers having Hospitalized and Ambulatory Children2005

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Takayo NAKAZAWA, Sadako YOSHIMURA
    • 雑誌名

      JOURNAL OF COMPRIHENSIVE NURSING RESERCH 8(2)

      ページ: 25-30

    • NAID

      120001243505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] オーストラリアにおけるDelegationに関する考察2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤紀代, 佐藤洋子
    • 雑誌名

      看護総合科学研究会誌 8(3)

      ページ: 49-56

    • NAID

      120001080903

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] 医工学治療とケアに関する看護学基礎教育の現状2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子, 中澤貴代
    • 雑誌名

      医工学治療 16巻・41号

      ページ: 104-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] NICUにおける看護師の役割2004

    • 著者名/発表者名
      中澤貴代, 佐藤洋子
    • 雑誌名

      医工学治療 16巻・41号

      ページ: 102-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] A Review of the Guidelines Preventing Malpractice during Nursing Education (2) : Nursing Infection Control in Nursing Practice and Education2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO
    • 雑誌名

      NURSE EDUCATION 4-5

      ページ: 82-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] 医療事故防止と基礎看護教育・看護実践と医療事故要因の検討2003

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子
    • 雑誌名

      ナース エデュケーション 4(4)

      ページ: 71-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] A Review of the Guidelines Preventing Malpractice during Nursing Education Curriculum for the Prevention of Medical Malpractice2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO
    • 雑誌名

      NURSE EDUCATION 4-6

      ページ: 80-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] 医療事故防止と基礎看護教育・感染事故と予防・対応2003

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子
    • 雑誌名

      ナース エデュケーション 4(5)

      ページ: 82-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [雑誌論文] A Review of the Guidelines Preventing Malpractice during Nursing Education (1) : Nursing Practice and Factors resulting in Malpractice2003

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO
    • 雑誌名

      NURSE EDUCATION 4-4

      ページ: 71-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592253
  • [学会発表] Legal Enviroment Regarding Decision Making for Children treated for Pediatric Cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sato,Michiko Miyazaki
    • 学会等名
      21st World Congress on Medical Law
    • 発表場所
      Coimbra, Portugal
    • 年月日
      2015-08-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [学会発表] 2歳8か月患児の骨髄移植事例への関わりを振り返る~プレパレーションに着目して2013

    • 著者名/発表者名
      大館真美、熊倉寿希、佐竹恵美子、佐藤洋子
    • 学会等名
      第11回日本小児がん看護学会
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク,福岡県福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [学会発表] 親が参加するプレパレーションに関する文献検討2013

    • 著者名/発表者名
      川上有紀、中田亜由美、佐藤洋子、宮島直子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第39回学術集会
    • 発表場所
      秋田県民会館,秋田県秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [学会発表] Support for decision making in parents of a child receiving a clinical trial overseas-Consideration focusing on their anxieties and worries2013

    • 著者名/発表者名
      M. HAYASAKA , R. SAKAGAMI , Y. TOYAMA , E. SATAKE , Y. SATO
    • 学会等名
      25th Quadrennial Congress of the ICN 2013
    • 発表場所
      MCEC,Melboirne,Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [学会発表] 小児医療支援端末を用いたプレパレーションの効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      勘林美帆里、佐藤美里、川上有紀、佐藤洋子
    • 学会等名
      日本小児看護学会 第23回学術集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザ、高知県高知市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [学会発表] Children’s Decision Making on Health Care: Literature Review on Trends in Nursing Study in Japan and Overseas2012

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO , Miki KONNO , Yukiko YOSHIKAWA,Tsuyoshi ASARI, Michiko EBINA
    • 学会等名
      15th East Asian Forum of Nursing Scholars(EAFONS)
    • 発表場所
      Furama RiverFront Hotel(Singapore)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [学会発表] Informed consent in nursing in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Michiko Miyazaki, Yukari Watanabe Yoko Sato
    • 学会等名
      WORLD CONGRESS ON MEDICAL LAW 2012
    • 発表場所
      Convention Center of Maseio(Brazil)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [学会発表] 看護学生と医学生のプレパレーションに関する認識の比較―講義前と実習後の2時点での比較―2011

    • 著者名/発表者名
      浅利剛史 今野美紀 蝦名美智子 佐藤洋子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザカルポート(高知市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [学会発表] Literature Review of Health Care Decision Makingby Hospitalized Children in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO,Michiko MIYAZAKI
    • 学会等名
      ICN Conference 2011 (Malta,)
    • 発表場所
      Mediterranean Conference Center(Malta)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [学会発表] 小児看護学実習で学生が行ったプレパレーション (その1) 実施に関する協力状況と困難さに関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉田雪絵, 佐藤洋子, コリー紀代, 桃内雅代, 箱崎真木子, 照井美樹, 岡田洋子, 上村浩太, 秦恵子, 今野美紀, 蝦名美智子
    • 学会等名
      日本小児看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390584
  • [学会発表] 小児看護学実習で学生が行ったプレパレーション (その2) 実施後の子どもと家族の反応からの考察2009

    • 著者名/発表者名
      桃内雅代, 箱崎真木子, 照井美樹, 吉田雪絵, コリー紀代, 佐藤洋子, 岡田洋子, 上村浩太, 秦恵子, 今野美紀, 蝦名美智子
    • 学会等名
      日本小児看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390584
  • [学会発表] 小児のプレパレーションに対する看護学生の認識--講義前後, 実習後の変化より-2008

    • 著者名/発表者名
      今野美紀, 上村浩太, 蝦名美智子, 伊藤紀代, 佐藤洋子, 箱崎真木子, 吉田雪絵, 桃内雅代, 照井美樹, 岡田洋子
    • 学会等名
      第55回日本小児保健学会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390584
  • [学会発表] Consideration of QOLof Mothers Who Have Children with Illness orDisabilities-The QOL of Families Caring forChildren (Adults) with Disabilities at Homeand Mothers Attending on HospitalizedChildren2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Noriyo ITO
    • 学会等名
      28^<th>Triennial Congress of ICMGlasgow
    • 発表場所
      United Kingdom(Scottishh Exhibition Conference Centre)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 在宅障がい児(者)の医療的ケア技術に関する指導法の検討-臨床工学技士の吸引技術に関する認識2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子
    • 学会等名
      第24回日本医工学治療学会学術集会
    • 発表場所
      (千葉県千葉市)幕張メッセ
    • 年月日
      2008-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 保健科学系新入学生の小児期感染症予防の認識-特に、麻疹、インフルエンザを中心に2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第18回学術集会
    • 発表場所
      (茨城県つくば市)つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] Schooling Support for Childrenwith Disabilities - Regulatory ConsiderationConcerning Care Supplied by UnqualifiedPerson2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO
    • 学会等名
      17^<th> of WCML
    • 発表場所
      Baijing, CHINA (Beijing International Convention)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 小児の入院環境に関する安全管理の検討-安全管理マニュアルの比較2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第34回学術集会
    • 発表場所
      (兵庫県神戸市)国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] Consideration of QOL of Mothers Who Have Children with Illness or Disabilities2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO
    • 学会等名
      8th Triennial Congress of ICM
    • 発表場所
      Glasgow, United Kingdom Scottish Exhibition & Conference Centre
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] Schooling Support for Children with Disabilities-Regulatory Gonsideration Concerning Care Supplied by Unqualified Persons2008

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO
    • 学会等名
      第17回世界医事法学会
    • 発表場所
      北京中国, Beijing International Convention
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 小児の入院環境に関する安全管理の検討-安全管理マニュアルの比較-2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子, 伊藤紀代
    • 学会等名
      日本看護研究学会第34回学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市(神戸国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] Safe Control forHospitalized Children - Accident Preventionmeasures in Inpatient Settings2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO, Noriyo ITO
    • 学会等名
      ICNConference 2007 Yokohama, Japan
    • 発表場所
      Japan Yokohama ( Pacifico Yokohama)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 在宅障がい児(者)のケア技術に関する指導法の検討2-吸引技術に関する看護師と養護学校教員の認識2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子
    • 学会等名
      第33回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      市民文化ホール(盛岡市)
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] Safe Control for Hospitalized Children-Accident Prevention measures in Inpatient Settings2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko SATO
    • 学会等名
      ICN Conference 2007
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(Yokohama, Japan)
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 小児のプレパレーションに対する認識医学生と看護学生の比較2007

    • 著者名/発表者名
      秦恵子, 蝦名美智子, 今野美紀, 上村浩太, 伊織光恵, 伊藤紀代, 佐藤洋子, 大屋一博
    • 学会等名
      北海道小児保健研究会平成20年度総会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390584
  • [学会発表] 在宅障がい児(者)のケア技術に関する指導法の検討2-吸引技術に関する看護師と養護学校教員の認識2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋子、伊藤紀代
    • 学会等名
      第33回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市(いわて県民情報交流センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592340
  • [学会発表] 海外で治験を受ける患児の両親の思いと意思決定に関する検討

    • 著者名/発表者名
      遠山由佳、早坂瑞樹、坂上倫子、佐竹恵美子、佐藤洋子
    • 学会等名
      第10回日本小児がん看護学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • [学会発表] Review of Psychological Preparation of Children

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kawakami , Yoko Sato
    • 学会等名
      16th East Asian Forum of Nursing Scholars(EAFONS)
    • 発表場所
      The Emerald Hotel Bangkok(Thailand)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593279
  • 1.  良村 貞子 (10182817)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  蝦名 美智子 (10168809)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  楢木野 裕美 (90285320)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 紀代 (80431310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  森下 節子 (80191021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉本 陽子 (00226466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 敦子 (50196789)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 洋子 (90281906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  松森 直美 (20336845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今野 美紀 (00264531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  平塚 志保 (10238371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  東 晴美 (60389799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 清子 (90343251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  橋本 ゆかり (80437102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  秦 恵子 (70512226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  田畑 久江 (60323408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉川 由希子 (50269180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小野 智美 (70304110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 真充 (40647012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊織 光恵 (40736287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中澤 貴代 (50360954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浅利 剛史 (40586484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三谷 正信 (70200061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  新開 淑子 (00264169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  阿部 典子 (10259070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岡崎 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  通山 由美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  森 瞳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  清水 称喜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉本 康子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平田 美佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  早田 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  後藤 真千子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  横山 佳世
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  野田 孝子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤岡 綾子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  三上 孝洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi