• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野 正弘  ONO Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90177270
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 文学部, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 明治大学, 文学部, 専任教授
2020年度 – 2022年度: 明治大学, 文学部, 専任教授
2009年度 – 2011年度: 明治大学, 文学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 明治大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02070:日本語学関連 / 日本語学
研究代表者以外
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連 / 日本語学
キーワード
研究代表者
通時的研究 / 記述的研究 / 原理的研究 / オノマトペ / オノマトペの認定 / 民話のオノマトペ / 方言のオノマトペ / オノマトペの連濁 / オノマトペのニュアンス付加 / オノマトペの記述 … もっと見る / 「AっBり」型オノマトペ / 方言オノマトペ / 学術用語「オノマトペ」 / 宮澤賢治詩オノマトペ / オノマトペの認定基準 / 日本語オノマトペの史的研究 / オノマトペの対照的研究 / 日本語方言オノマトペ / 日本語オノマトペ認定の原理 / 日本語オノマトペ / picture books / Kabuki senario / linguistic reseach / desital contents / Kusazoshi / デジタル資料 / 本文・翻刻同期表示システム / 語学文学連携 / 演劇芸能 / 語学的研究 / デジタル資料化 / 幕末草双紙 … もっと見る
研究代表者以外
国外メンバーとの意見交換 / 先行研究と既刊書籍の収集 / 国内収蔵機関との協働 / 国内外の学会で研究発表 / ウェブ発信の準備 / 研究成果の刊行 / 土山湾作品の影響力の研究 / 収蔵品の実地調査 / 多言語多文化的融合 / プティジャン版 / キリスト教美術工芸品 / キリスト教漢籍 / 上海土山湾工房作品 / 上海徐家匯地域 / 聖具、聖画、聖像 / イエズス会 / カトリックの信仰伝播 / ド・ロ版画 / パリ外国宣教会 / 土山湾工房作品 / 流布と影響 / カトリック書籍 / 聖画聖像聖具 / キリスト教文化 / 土山湾工房 / 研究成果集の執筆刊行 / 東アジアの文化交流 / 土山湾研究会の開催 / 文化遺産と地域活性化 / ド・ロ版画の研究 / 土山湾印書館刊行物の影響 / 聖具と聖像の発見 / 東アジアの教会 / 出版文化 / 教会美術 / パリ外国宣教会の日本流布 / イエズス会の上海土山湾工房 / 語法史 / 語彙史 / 現代語 / 近代語 / コーパス / 言語学 / 国語学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  日本における上海土山湾工房作品の流布と影響に関する調査

    • 研究代表者
      郭 南燕
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      明治大学
      東京大学
  •  日本語オノマトペの原理的考察と記述的分析研究代表者

    • 研究代表者
      小野 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02070:日本語学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  「単語情報付きコーパス」を用いた近現代の語彙・語法史の研究

    • 研究代表者
      田中 牧郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
  •  幕末草双紙の言語研究用デジタルコンテンツ化と語学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2011 2010 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国語語彙史の研究 四十二2023

    • 著者名/発表者名
      蜂矢真郷、今野真二、古川大悟、山東功、小野正弘、山田健三、阿辻哲次、栗田岳、村田菜穂子・前川 武、彦坂佳宣、櫻井豪人、浅野敏彦、小椋秀樹、新野直哉、呉文傑
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      和泉書院
    • ISBN
      9784757610637
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [図書] シリーズ日本語の語彙6 近代の語彙212022

    • 著者名/発表者名
      石井久美子・金子弘・新野直哉・小野正弘・関口安義・田中牧郎・玉村禎郎・飛田良文・斎藤達哉・鳴海伸一・塩田雄大・木下哲生
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254516661
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [図書] 論究日本近代語 第2集2022

    • 著者名/発表者名
      中野遙・黒川茉莉・八坂尚美・山田昌裕・木川あづさ・櫻井豪人・三好彰・遠藤佳那子・高橋洋成・田貝和子・小野春菜・今野真二・三浦直人・ヤロシュ島田むつみ・陳慧玲・高橋雄太・茗荷円・菊池そのみ・神作晋一・木下謙朗・櫛橋比早子・志波彩子・小野正弘
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585385226
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [図書] 成美堂出版2021

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      イラストでわかるオノマトペじてん
    • ISBN
      9784415329673
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [雑誌論文] 学術用語「オノマトペ」の成立2023

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 雑誌名

      国語語彙史の研究

      巻: 34 ページ: 73-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [雑誌論文] オノマトペ辞典の特質2023

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 2023-6 ページ: 2-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [雑誌論文] 夏目漱石の語彙ダーシ『心』上(先生と私)の漢語2022

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 雑誌名

      シリーズ日本語の語彙 近代の語彙

      巻: 6 ページ: 45-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [雑誌論文] 「鼻が高い」考2022

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 雑誌名

      文芸研究(明治大学)

      巻: 148 ページ: 27-45

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [雑誌論文] 近代語と近世語の境目、近代語と現代語の境目―漢字政策を軸として―2022

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 雑誌名

      論究日本近代語

      巻: 2 ページ: 327-339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [雑誌論文] オノマトペのニュアンス付加2021

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 雑誌名

      文芸研究[明治大学]

      巻: 144 ページ: 5-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [雑誌論文] マンガのオノマトペ―『名探偵コナン』96を対象に―2021

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 40-01 ページ: 84-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [雑誌論文] みちのくの言葉から東北方言へ―その中央文学との関わり―2020

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 雑誌名

      文学語学

      巻: 229 ページ: 122-129

    • NAID

      130008095130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [雑誌論文] 文献学と語彙2011

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 雑誌名

      これからの語彙論(斎藤倫明・石井正彦編、ひつじ書房)

      巻: 第2部第7章 ページ: 163-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520491
  • [雑誌論文] 文献学と語彙(第2部第7章)2011

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 雑誌名

      これからの語彙論(斎藤倫明・石井正彦編)(ひつじ書房)

      ページ: 163-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520491
  • [雑誌論文] 国語史研究の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 雑誌名

      文学・語学(全国大学国語国文学会)

      巻: 200号 ページ: 119-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520491
  • [雑誌論文] 幕末草双紙デジタルコンテンツ化の試み-語学的研究の観点から-2008

    • 著者名/発表者名
      小野 正弘
    • 雑誌名

      文芸研究 100

      ページ: 65-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520365
  • [雑誌論文] [発表要旨]語学資料としての幕末草双紙-仮名書き漢語を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      小野 正弘
    • 雑誌名

      日本語の研究 第3巻2号

      ページ: 105-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520365
  • [雑誌論文] 語学資料としての幕末草双紙-仮名書き漢語を中心に-2006

    • 著者名/発表者名
      小野 正弘
    • 雑誌名

      日本語学会 2006年度秋季大会発表予稿集

      ページ: 113-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520365
  • [雑誌論文] 幕末草双紙デジタルコンテンツ化の試み-語学的研究の観点から-2006

    • 著者名/発表者名
      小野 正弘
    • 雑誌名

      文芸研究 100号

      ページ: 65-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520365
  • [雑誌論文] Tryal for the Foundation of Kusazoshi(Picture Books) Desital Contents in Late Edo Era for Linguistic Research : For the Linguistic Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      ONO, Masahiro
    • 雑誌名

      Bungei Kenkyu 100

      ページ: 65-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520365
  • [学会発表] 宮澤賢治詩における「ぎらぎら」2023

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 学会等名
      オノマトペ科研報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [学会発表] ゆれる賢治オノマトペ―「ちゃんと」「ぢっと/じっと」―2021

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 学会等名
      宮沢賢治学会イーハトーブセンター 2021年度夏季セミナー 「宮沢賢治とオノマトペ」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [学会発表] オノマトペ認定の差異とその基準―宮澤賢治『なめとこ山の熊』を題材に―2021

    • 著者名/発表者名
      小野正弘・竹田晃子・川﨑めぐみ
    • 学会等名
      日本語学会(ポスター発表)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00637
  • [学会発表] 文の種類と数をかぞえる-近代語資料への一視点-2010

    • 著者名/発表者名
      小野正弘
    • 学会等名
      第274回近代語研究会
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520491
  • [学会発表] On Kusazoshi(picture books) in Late Edo Era as the Material for Linguistic Research.2006

    • 著者名/発表者名
      ONO, Masahiro
    • 学会等名
      The Regular Congress of the Society for Japanese Linguistics
    • 発表場所
      Okayama Univ
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520365
  • [学会発表] 語学資料としての幕末草双紙-仮名書き漢語を中心に-2006

    • 著者名/発表者名
      小野 正弘
    • 学会等名
      日本語学会2006年度秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520365
  • 1.  田中 牧郎 (90217076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小木曽 智信 (20337489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 明日子 (30425722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 和佳 (40411053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小椋 秀樹 (00321547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  湯浅 茂雄 (50158325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今野 真二 (50186871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原 道生 (30046031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  内村 和至 (70277721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山下 則子 (40311162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  角岡 賢一 (70278505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中里 理子 (90313577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹田 晃子 (60423993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  川崎 めぐみ (60645810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  郭 南燕 (30530505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中尾 徳仁 (10441437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  李 梁 (20281909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  白石 恵理 (30816260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小倉 康之 (10516173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi