• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小西 由里子  コニシ ユリコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90178294
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 国際武道大学, 体育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分57080:社会系歯学関連
キーワード
研究代表者以外
介護予防プログラム / 運動機能向上 / 口腔機能向上 / 体組成 / 運動・口腔機能向上 / 体重支持指数 / コロナウィルス感染症 / フレイル / 身体組成 / 高齢者 … もっと見る / 運動機能 / 口腔機能 / 心理的不安 / 生活習慣 / 質問紙調査 / ストレス / 心理的状態 / COVID-19 / 運動・口腔機能 / ダイナペニア / サルコペニア / 在宅高齢者 / 中山間地域 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  中山間地域在住高齢者の口腔・運動機能を効率的に維持する複合的プログラムの開発

    • 研究代表者
      原 修一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      九州保健福祉大学

すべて 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] 在宅高齢者におけるサルコペニアと運動・口腔機能との関連性2019

    • 著者名/発表者名
      原 修一, 山崎きよ子, 川崎順子, 日田 剛, 秋葉敏夫, 三浦宏子, 小西由里子
    • 学会等名
      第61回日本老年医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09933
  • 1.  原 修一 (40435194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  三浦 宏子 (10183625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山崎 きよ子 (20331150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  川崎 順子 (00389579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi