• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鎌田 美乃里  KAMADA Minori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90189259
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1997年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部・微生物学講座第1, 助手
1995年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部・微生物学講座第一, 助手
1993年度 – 1994年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
キーワード
研究代表者
ルシフェラーゼ / 悪性腫瘍 / 遺伝子治療 / ganciclovir / human glioblastoma cells / Tc-99m / human pancreatic tumor cell / EGR-1 promoter / Ga-67-citrate / radioisotopes … もっと見る / ionizing radiation / cancer / gene therapy / ルシフェノ-ゼ / EGR-1プロモーター / EGR1プロモーター … もっと見る
研究代表者以外
V_3ループ / MN株 / 耐性株 / III_B株 / エスケープ変異株 / モノクローナル抗体NM-01 / NM01 / PND / gp120 / エスケープミュータント 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  放射線感受性プロモーターによる遺伝子治療の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 美乃里
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  放射線感受性プロモーターによる遺伝子治療の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      鎌田 美乃里
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  HIV中和主要ドメインV_3領域のエスケープ変異株形成機序の研究

    • 研究代表者
      大野 典也
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  HIV中和主要ドメインV_3領域のエスケープ変異株形成機序の研究

    • 研究代表者
      大野 典也
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  • 1.  大野 典也 (60147288)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中村 真理子 (40237433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi