• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 芳明  YAMAMOTO Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90191460
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 学習院大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 学習院大学, 文学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 学習院大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
日本文学
キーワード
研究代表者以外
文化資源 / 文化資本 / 文学館 / 日本近代文学 / 文芸映画 / 文学展示 / 文学全集 / 文学の大衆化 / 高度経済成長 / 文化産業 … もっと見る / 文革一般 / 国文学 / 文化人 / 作家 / 近代文学研究 / 文化研究 / 文学論 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  1950-70年代における文化資本・文化産業としての文学に関する総合的研究

    • 研究代表者
      山岸 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      日本大学
  •  1950-60年代における文化産業としての文学の発展過程に関する総合的研究

    • 研究代表者
      山岸 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2018 2017 2016 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 漱石の家計簿2018

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      教育評論社
    • ISBN
      9784866240138
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02267
  • [雑誌論文] 夏目漱石の経済的〈真実〉2017

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      学習院大学文学部研究年報

      巻: 63 ページ: 99-122

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02267
  • [雑誌論文] 日本近代文学の経済史2016

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      経済セミナー

      巻: 688 ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02267
  • [雑誌論文] 漱石の家計簿2016

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      学習院大学研究年報

      巻: 62 ページ: 77-103

    • NAID

      120005942805

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02267
  • [雑誌論文] 文壇と市場のアルケオロジー2016

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      文学

      巻: 17(3) ページ: 68-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02267
  • [雑誌論文] <私小説>言説に関する覚書-<文学史>・マルクス主義・小林秀雄-2011

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      学習院大学研究年報

      巻: 57輯 ページ: 79-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520205
  • [雑誌論文] 文学の経済学-昭和十年代を読む2011

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      人文

      巻: 第9号 ページ: 143-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520205
  • [雑誌論文] <私小説>言説に関する覚書.<文学史>・マルクス主義・小林秀雄-2011

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      学習院大学文学部研究年報

      巻: 第57輯 ページ: 79-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520205
  • [雑誌論文] 文学の経済学-昭和十年代をよむ-2011

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      学習院大学人文科学研究所「人文」

      巻: 9号 ページ: 1-22

    • NAID

      110008921481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520205
  • [雑誌論文] <現代社会>を描くということ-昭和一二年の『風俗小説』とマルクス主義-2011

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      国語と国文学

      巻: 88巻7号 ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520205
  • [雑誌論文] <私小説>言説に関する覚書-<文学史>・マルクス主義・小林秀雄-2011

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      学習院大学文学部研究年報

      巻: 57 ページ: 79-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520205
  • [雑誌論文] <現代社会>を描くということ-昭和一二年の『風俗小説』とマルクス主義2011

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      国語と国文学

      巻: 第88巻第7号 ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520205
  • [雑誌論文] それは『純粋小説』から始まった.『純文学』大衆化運動の軌跡2010

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      学習院大学文学部研究年報

      巻: 第56輯 ページ: 41-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520205
  • [雑誌論文] それは「純粋小説論」から始まった―「純文学」大衆化運動の軌跡2009

    • 著者名/発表者名
      山本芳明
    • 雑誌名

      学習院大学文学部研究年報 3

      ページ: 41-73

    • NAID

      110007571543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520205
  • 1.  山岸 郁子 (90256785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  十重田 裕一 (40237053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金子 明雄 (70233872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中山 昭彦 (80261254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi