• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西畠 信  NISHIBATAKE Mkoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90192252
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1988年度: 東京女子医大, 医学部, 助手
1987年度 – 1988年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
小児科学
キーワード
研究代表者
Spiral blood flow Embryonic Cardiac Contraction pattern / Laminar flow / Flow molding theory / Embryonic blood flow pattern / 中隔形成 / ラセン状血流 / 微小血管造影法 / ラセン血流 / 高速度ビデオ撮影装置 / 弁様機能 … もっと見る / 胎生期心収縮パターン / らせん血流 / 層流 / 血流説 / 胎生期血流パターン … もっと見る
研究代表者以外
Rat embryo / Hemodynamics / Chick embryo / 催奇形性と血行動態変化 / 循環機能の発生 / ビスダイアミン / 鶏胚 / ラット胎仔 / 血行動態 / 催奇形物質 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  微小血管造影法による胎生初期の血流パターンと心形態形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西畠 信
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  催奇形物質の胎生初期心臓血管機能への影響

    • 研究代表者
      中沢 誠
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  • 1.  中沢 誠 (10075567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高尾 篤良 (70075167)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮川 幸子 (10159171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三浦 正次 (80199950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  富田 斉 (90201657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池田 和男 (10168122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  全 勇 (00138885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi