• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 良信  Harada Yoshinobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90192707
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命・医学部門, 課長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, フロンティア研究センター第2グループ, グループリーダー
2005年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, フロンティア研究センター, 研究員
2003年度: 放射線医学総合研究所, フロンティア研究センター, 研究員
2002年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, フロンティア研究センター, グループリーダー … もっと見る
2001年度: 放射線医学総合研究所, フロンティア研究センター, 研究員
1998年度 – 2000年度: 放射線医学総合研究所, 第2研究グループ, 研究員
1996年度: 放射線医学総合研究所, 第2研究グループ, 主任研究官
1993年度 – 1995年度: 放射線医学総合研究所, 遺伝研究部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験動物学 / 実験動物学
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
色素性乾皮症 / マウス / DNA修復 / 紫外線 / XP / 遺伝子ターゲッティング / model animal / gene deletion / mutagenesis / chlorambucil … もっと見る / rat / マイクロアレイ / モデル動物 / 遺伝子欠損 / ミュータジェネシス / クロラムブシル / ラット / ノックアウトマウス / G群 / 色素性乾皮症G群 / ERCC5 / モデル運動 / 遺伝子欠失 / microarray / F344 / BN / 突然変異 / calbodin-D28 / cerebellum / cerebrum / DNA excision repair / knock-out mice / xeroderma pigmentosum group G / Calbodin-D28 / 小脳 / 大脳 / DNA除去修復 / コケイン / Xeroderma pigmentosum / A群 / NER / Xeroderma Pismentosum / ES細胞 / 除去修復 / ホモロガスリコンビネーション / モデルマウス / XPG / ノックアウト / ターゲッティング / 修復遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
画像診断 / PET / mesothelin / Erc / 腫瘍診断 / 悪性中皮腫 / 中皮腫 / アスベスト / 骨髄キメラ / 造血細胞系 / 突然変異 / 色素性乾皮症 / ノックイン / 老化 / 色素性乾皮症G群 / 早期死亡 / 塩基除去修復 / ヌクレオチド除去修復 / 疾患モデルマウス / 二重変異マウス / 色素性乾皮症 G群 / 色素性乾皮症 A群 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  アスベスト暴露に伴う悪性中皮腫の早期診断法の開発

    • 研究代表者
      辻井 博彦
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  ランダムミュータジェネシスによる遺伝子欠損モデルラットの開発と系統化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原田 良信
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  ランダムミュータジェネシスによる遺伝子欠損モデルラットの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原田 良信
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  XPG欠損マウスを用いたヌクレオチド除去修復と塩基除去修復の相互作用の解析

    • 研究代表者
      塩見 忠博
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  色素性乾皮症G群モデルマウスを用いたXPG遺伝子の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      原田 良信
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所
  •  色素性乾皮症G群モデルマウス系統の特性とXPG遺伝子機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原田 良信
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      放射線医学総合研究所
  •  遺伝子ターゲッティング法を用いた色素性乾皮症G群モデルマウス系統の樹立研究代表者

    • 研究代表者
      原田 良信
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      放射線医学総合研究所
  •  遺伝子ターゲッティング法を用いた紫外線高感受性修復欠損マウス系統の樹立研究代表者

    • 研究代表者
      原田 良信
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      放射線医学総合研究所
  •  遺伝子ターゲッティング法を用いた紫外線高感感受性修復欠損マウス系統の樹立研究代表者

    • 研究代表者
      原田 良信
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      放射線医学総合研究所
  •  遺伝子ターゲッティング法を用いた紫外線高感受性修復欠損マウス系統の樹立研究代表者

    • 研究代表者
      原田 良信
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      放射線医学総合研究所

すべて 2006 2005 2004 2001

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Defective repair of radiation-induced DNA damage is complemented by a CH0RI-230-65K18 BAC clone on rat chromosome 42006

    • 著者名/発表者名
      Tsuji AB, Sugyo A, Sudo H, agara M, Ishikawa A, Ohtsuki M, Kimura T, Ogiu T, Miyagishi M, Taira K, Imai T, Harada YN.
    • 雑誌名

      Genomics 87・2

      ページ: 236-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800004
  • [雑誌論文] Defective repair of radiation-induced DNA damage is complemented by a CHORI-230-65K18 BAC clone on rat chromosome 42006

    • 著者名/発表者名
      Tsuji AB, Sugyo A, Sudo H, Sagara M, Ishikawa A, Ohtsuki M, Kimura T, Ogiu T, Miyagishi M, Taira K, Imai T, Harada YN
    • 雑誌名

      Genomics 87・2

      ページ: 236-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17800004
  • [雑誌論文] Severe growth retardation and short life span of double-mutant mice lacking Xpa and exon 15 of Xpg2005

    • 著者名/発表者名
      Shiomi, N., Mori, M., Kito, S., Harada, Y-N., Tanaka, K., Shiomi.T
    • 雑誌名

      DNA Repair 4

      ページ: 351-357

    • NAID

      130006999900

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12143208
  • [雑誌論文] Identification of the XPG region that causes the onset of Cockayne syndrome using Xpg mutant mice generated by the cDNA-mediated knock-in method2004

    • 著者名/発表者名
      Shiomi, N., Kito, S., Oyama, M., Matsunaga, T., Harada, Y-N., Ikawa, M., Okabe, M., Shiomi T.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 24(9)

      ページ: 3712-3719

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12143208
  • [雑誌論文] Purkinje cell degeneration in mice lacking the xeroderma pigmentosum group G gene.2001

    • 著者名/発表者名
      Sun X.Z., Harada Y.-N., Takahashi S., Shiomi N., Shiomi T.
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 15;64(4)

      ページ: 348-354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680820
  • [雑誌論文] Purkinje cell degeneration in mice lacking the xeroderma pigmentosum group G gene.2001

    • 著者名/発表者名
      Sun XZ, Harada YN, Takahasi S, Shiomi N, Shiomi T
    • 雑誌名

      J.Neurosci.Res. 15;64(4)

      ページ: 348-354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12680820
  • 1.  孫 学智 (00284323)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  鬼頭 靖司 (20311376)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  辻 厚至 (60303559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  相良 雅史 (30291107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塩見 忠博 (40162573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  高萩 真彦 (30260235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森 雅彦 (30270614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小池 学 (70280740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  辻井 博彦 (50088853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉川 京燦 (00204793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤澤 武彦 (80110328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  樋野 興夫 (90127910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木村 秀樹 (10161572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  中谷 行雄 (20137037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮本 忠昭 (60175619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  馬場 雅行 (00143305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 和年 (90162932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長谷川 純崇 (60415437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山川 久美 (80191211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高橋 和久 (80245711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮元 秀昭 (20291669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  塩見 和 (50398682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  林崎 良英 (70192705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  河合 純 (30391923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi